fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2018年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

わんこ店内OKカフェ&焼き肉ジュージュー in 軽井沢

GW初日・2日目と、清々しくとてもいいお天気でした
いい季節です。

~ メロミニちゃんと軽井沢旅行記のつづき ~

1m - コピー
北軽井沢バーディーでパークゴルフとランを楽しんだ後、
軽井沢中心地に戻ってきてお茶をすることに。
ここもよく訪れるDOG DEPT GARDEN 軽井沢です。
ショップもあってお買い物も楽しめます 
メロミニママさん、こちらでたくさんお買い上げー♪

2m - コピー
レストラン、以前より少し模様替えされています。
天井が高くて居心地がよい空間です。

3m - コピー
たくさん走って遊んだみんなはバギーでまったり。


4m - コピー
カノンもちょっと休憩していてね。


5m - コピー
こちら食後の写真ですが、アンジュはスリングインのまま私の隣りへ、
ショパンとナイトはバギーへ。

6m - コピー
タカ夫は車内で仕事の電話をしていて不在なため
私だけスイーツいただきます。
バナナとチョコの軽井沢パイ ~バニラアイス添え ~。

7m - コピー
スイーツを食べた直後ですが、早めの夜ごはんの時間になりました。
先ほどメロミニママさんに電話予約していただいたお店へ移動しますー

8m - コピー
何回か行こうとしたことがありましたが休業日ばかりにあたってしまい
やっと今回来られた、軽井沢 焼肉迎賓館 爛燈(ランタン)です。

9m - コピー
こちらカーナビやおでかけ情報に載っている住所と実際の所在地が違っているのでご注意を。
そして不定休なので訪れる際は確認されることを強くおすすめします。

10m - コピー
我が家もまったく別の場所に向かってしまい、到着が遅れてしまったため
何かバタバタしてしまってお部屋の様子を撮り忘れました・・。
空いていれば個室に通してもらえます。
エントランスはバギーがちょっと難儀ですが、店内は広いです。

11m - コピー
私は男梅サワー。
奥でメロミニママさんが豪快に手酌ビール・・ 失礼しました

12m - コピー
乾杯ー!


13m - コピー
炭がコロコロまんまるでかわいい。


14m - コピー
わんこメニューもあるー


15m - コピー
人間の味付けのお肉を焼く前の綺麗な網で
わんこメニューのお肉を先に焼きます。ジュージュー。

16m - コピー
我が家は鶏せせり。ちなみにメロミニちゃんは鶏ささみをオーダー。
焦げた部分は取りました。

17m - コピー
小さく切って冷まして・・。


18m - コピー
少しずつ5頭で分けます。
一緒に焼き肉を楽しめるっていいですよね。

19m - コピー
メロミニちゃんもおいしそうに食べています。


20m - コピー
白ごまと何かのサラダ・・だった気がする。


21m - コピー
キムチ盛り合わせとー


22m - コピー
ネギタン塩。
半分にたたんで中は蒸し焼きにするのが美味しい焼き方だそう。
柏もちみたいな感じで

23m - コピー
焼き肉特盛り。
タカ夫と私はカルビとハラミが好物。

24m - コピー
ミノとホルモンの盛り合わせ。味噌で。


25m - コピー
ホルモンは油があるから火があがるよね


26m - コピー
メロミニパパさんがたくさん焼いてくださいました


27m - コピー
〆は冷麺。


28m - コピー
アンジュが私のひざに顔を乗せて眠っています。愛しき短いお鼻よ

そしてこのあと帰るはずだったのですが・・・
このまま帰ると途中で眠くなってSAで仮眠コースになりそうだったので
急遽もう1泊することにしました しかも我が家だけでなくメロミニちゃん家までも!

つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

思いがけずパークゴルフ ~ 北軽井沢バーディー ~

アリスベビーが生まれて
ショパンとナイトがそのまま我が家の子になってから、
ふたりに青色のものも買うようになり、そして少し好きになりました
状況が変われば 時には人の好みも変わるものですね。
でもやっぱり優しいピンクやベージュの方が好きですが

今日は2話にわけるところを ぎゅっと1話に詰め込んだので写真多めです。
お時間があるときにどうぞ


~ 旅行記のつづき ~

メロディ&ミニーちゃんファミリーと軽井沢に来ています。
お宿を後にした私たちは
軽井沢を訪れたときは必ず来ているお気に入りのドッグラン、
北軽井沢ゴルフクラブ バーディーにやってきました

1m - コピー
ここはゴルフのショートコースとパターゴルフ、打ちっ放し、
そしてドッグランとレストランがあります。

2m - コピー
ドッグランには地元の方と思われる大型犬2頭連れが先客でいらしたので、
ランが空くまで私たちはパターゴルフを楽しむことにしました。

3m - コピー
レストランの中で受付を済ませて
パターとボールとスコア表をもらいます。
なので手ぶらで行っても楽しめます。

4m - コピー
まずはメロミニママさんと私が楽しみます。
アリスたちはパパさんズにおまかせ。
レストランのテラス席からはこのパターコースが見渡せます。

5m - コピー
パターゴルフ、ひさしぶりだなー。
メロミニご夫妻はゴルフがご趣味でコースをまわられるので
お上手で一緒にまわってとっても楽しかったです

7m - コピー
途中からメロミニパパさんとタカ夫のメンズチームにバトンタッチ。


6m - コピー
アリスたちをメロミニママさんにちょっと見ていただいていて
私はパパさんたちの写真を撮りに行きました。
みんなちょっと待っててねー

8m - コピー
ファミリーで楽しむパークゴルフなので
ちゃんとしたコースにはあり得ないでこぼこなグリーンばかりです。
それでも楽しい楽しい

9m - コピー
パパさんのゴルフショットを見つめるメロミニちゃん


10m - コピー
そろそろランが空いたようですよ。


11m - コピー
毎度毎度ですが、ゴルフ場が経営しているので
いつも芝生がきれいに刈られていて走りやすいランです

12m - コピー
軽井沢中心地から30分ほどかけて(しかも途中有料道路あり)
山道をくねくね、軽く酔いながら来なければならないのですが、
この子たちはいつもとっても楽しそうに走ってくれるランです。

13m - コピー
このうれしそうな顔を見られると、少しがんばってでも連れてきてあげたいと思います。


14m - コピー
ひと走りした後、サッカーボール投入~


15m - コピー
アンジュとナイト。
サッカーボール好きコンビ

16m - コピー
ランの中心にトコトコ歩いてこられただけで褒められるショパン。


17m - コピー
メロディちゃんは大好きなパパさんのお靴遊び中


18m - コピー
フフフ


19m - コピー
ミニーちゃんはママさんとボール遊び中
がんばって大きなボールをくわえて持ってきていますね
ミニーちゃんもボール遊びが大好き。
 
20m - コピー
アンジュも一生懸命サッカーボールを追いかけています


21m - コピー
カノンも一緒です


22m - コピー
このサッカーボール、ほどよい大きさとやわらかさなので
キャッチした勢いで、少しの間ならくわえて走れるようになったカノンとナイト。
アンジュのお口では無理ですが・・

23m - コピー
しばらく様子を見ていましたが、
ランの端にあるベンチの方でもじもじしていたショパンを抱っこして
一緒に走ることにしました。

24m - コピー
ほらほらこんなに楽しいよ。ねぇ、アリス。


25m - コピー
もはやサッカーボールを通り過ぎて走るカノンとナイト。


26m - コピー
アンジュの躍動感!


27m - コピー
楽しそうな3人。


28m - コピー
やや! アリスがサッカーボールをキャッチしたっ


29m - コピー
そしてじゃれている!めずらしいー


30m - コピー
カノンにこにこー!


31m - コピー
ショパンもちょっとだけ走りましたー
なんだかちょっとランを楽しんでいる風な写真ー!

32m - コピー
ミニーちゃん、えっさえっさとボールをママさんのもとに運びます


33m - コピー
アンジュもいつのまにか、私から少し離れて遊べるようになったなぁ・・。
以前は私のそばからほとんど離れなかったのになぁ。
大人になったんだね
ショパンもこんな風に、ランで楽しく遊べるようになりますように。

34m - コピー
タカ夫が遊んでくれています。


35m - コピー
この日は私もとっても楽しかったです。


36m - コピー
最後にレストランで飲み物を頼んで、ぶどうパンも少々。

先客がいたことによって思いがけず時間つぶしのためのパターゴルフ、
そしてショパンはイマイチでしたが、みんなにこにこのラン。
気候もよくてなんだかとっても楽しい時間でした
メロミニちゃんファミリーのみなさま、ありがとうございました


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おそろい服で集合ショット ~ ルシアン旧軽井沢チェックアウト ~

長い人はG.W.に突入しましたねー
お天気がくずれる日もある予報・・
清々しい休日を過ごしたいですねー。

~ 旅行記のつづき ~

1m - コピー
ルシアン旧軽井沢に滞在中の我が家。
朝ごはんを食べたあと、廊下の一角で記念ショット

2m - コピー
一緒に滞在しているメロディ&ミニーちゃんと一緒に
おそろいのハイビスカス服です 

3m - コピー
昨夜バーでお会いしたブルーマールのアウルくんに再び遭遇したので
ママさんサポートのもと、一緒に集合ショット

4m - コピー
私がちょっと席を外していたら
アンジュがメロミニ家の一族になっていました
年齢的には次女だね メロちゃん、コット狭くなっちゃってごめん

5m - コピー
朝食後にヤクルトヤクルト~と思って来てみたら、もうすでに無くなっていました
たしか前回お泊まりしたときも一度無くなっていたんだよなぁ・・。
たくさん持って行ってしまう人がいるのか・・それでももう少し置いておいてほしいかも。
代わりに瓶のコーヒー牛乳をいただきました。←前回はパックだったよ。
それとヤクルトの代わりなのか、今回は瓶の牛乳もありました

6m - コピー
メロミニちゃんといったんわかれて(お隣りですが)
お部屋に戻ってきました。

7m - コピー
アンジュとショパンとナイト、にこにこー!


8m - コピー
もう一枚にこにこー


9m - コピー
いつも朝食前に荷物はまとめてあるので、
ちょっとお部屋で遊びます。

10m - コピー
ナイトはいつも楽しそうだね
お姉ちゃんたちとも上手に遊んでる

11m - コピー
お部屋を出る前に恒例のお泊まり記念家族ショットを


12m - コピー
アリスたちを順番にバギーに乗せていくと、
スリング担当のアンジュがひとり最後まで待っています。
抱っこ待ちアンジュ

13m - コピー
そしてチェックアウト前に、メロミニちゃんの姿が見えて
1階のミニドッグランがついているドッグサロン(ノーリードOK)へ。

14m - コピー
ショパン、おいで
メロミニパパさんが抱っこしてお外に出してみましたが、
またすぐに舞い戻ってきましたとさ。

15m - コピー
ゆらゆら揺れる、小さなお洒落チェアに座らせてみる。


16m - コピー
ショパンもかっこいいところを見せておくれ。
ハンモックのように不安定にゆらゆらしています。

17m - コピー
チェックアウトして、メロミニちゃんとエントランスの前で。


18m - コピー
今回も楽しいお泊まりでした
お世話になったご担当者さん・スタッフさん、ありがとうございました 

19m - コピー
お天気がいいので遊びに行きますー


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

行きたいけど行けないの ~ 勇気をだして、あと一歩 ~

3日間かけて5頭のシャンプーをしました
一昨年ぐらいまでは3姉妹を1日でやっていましたが
以前より毛量も増え、翌日の自分の腰がコワいので分散させるようにしました
そして爪切り&足裏&足まわりカットはまた別日。

~ 旅行記のつづき ~

1m - コピー
ルシアン旧軽井沢にメロディ&ミニーちゃん家とお泊まりしています。
滞在2日目の朝。
am7:30を過ぎてからテラスに出てみました。

2m - コピー
カノンとアンジュが気にする目線の先は・・。


3m - コピー
きのうのデジャヴかしら、問題児がひとり。
ズーーム 

4m - コピー
はい、自分がフリーな状態でのお外がまだコワいショパンですねー。


5m - コピー
そういえば母アリスも昔々、我が家のベランダに出て来られなかった気がします。
好奇心旺盛な今では考えられませんが

6m - コピー
アリスも気になるよね。
ちょっとショパン誘ってきてよ

軽井沢の朝風が気持ちよかったので、ショパンにも感じてもらおうと
結局抱っこして連れてきてみましたが・・

7m - コピー
猛ダッシュで戻っていきました 


8m - コピー
カノンがお部屋からニコちゃんを持ってきたので遊んでいると、
ショパンはやっぱりちょっと気になる様子。

9m - コピー
本当はショパンも行きたいけれど行けないんだよね。
勇気をだして、あと一歩だね。

10m - コピー
そろそろアリスたちの朝ごはんの時間なのでお部屋の中に戻って来ました。
そのとたん、ショパンははしゃぎまくり

11m - コピー
だだだだっ


12m - コピー
ショパン、同じお外でもおさんぽは大丈夫なんですよ。
不思議ですね。

13m - コピー
アリスたちの朝ごはんを済ませて、1階のレストランでメロミニちゃんと待ち合わせ。
おはようございまーす

14m - コピー
今朝は我が家とメロミニちゃん、おそろいのハイビスカスシャツです


15m - コピー
ひと遊び&朝ごはんが終わったので眠気がおそってきているようです

 
16m - コピー
アンジュはお宿のベッドにいてね。


17m - コピー
ショパンとナイトもちょっと食休みしていてね。


18m - コピー
ルシアン旧軽井沢の朝食はビュッフェスタイルです。


19m - コピー
和食と洋食があり、バランスがいいです。
そしていつも品数が豊富で選ぶのに困っちゃう。
写真には写っていないですがもっとあります。

20m - コピー
前回タカ夫が絶賛していたカスタードプリン、またあったー


21m - コピー
ルシアンはわんこメニューは事前の申し出した人にはあるのかな。
特にメニューとかなかったですね、そういえば。

22m - コピー
タカ夫のと


23m - コピー
私の。鴨のおそばがうれしい。


24m - コピー
ごちそうさまでした
みんなもおつきあいありがとうねー


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夜鳴きそばは別腹 ~ ルシアン旧軽井沢の夜 ~

先日・・ 意を決して新しいダイソン掃除機を購入しました。
その名も Dyson Cyclone V10 Animal+

前回は2年前に同じタイプのアニマルプロを買って重宝していました。
ただ前のタイプはフル充電でも12分ほどしかもたなかったため、
確実に掃除中に充電がなくなるんですよね。
そして動きも鈍くなってきて・・
修理に出そうかとも思ったのですが、新製品は60分も充電がもつというじゃないですか!

0m - コピー
廊下でテキトーに撮ったため掃除機の全貌見えず

早速使ってみたらパワーがあってスイスイ吸い取ってくれます。
今までの音よりもモーター音ぽくなったため、アンジュが発狂していましたけどね・・

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
おともだちのメロディ&ミニーちゃんファミリーとルシアン旧軽井沢にお泊まりしています。
お泊まりするのは今回で2度目です(前回泊まった際のお話はこちらから→)。
さて、22時になったので楽しみにしていた夜鳴きそばを食べにきました 

2m - コピー
さきほど夜ごはんをいただいたレストランで夜鳴きそばが食べられます。


3m - コピー
またみんなにおつきあいしてもらっています。


4m - コピー
ショパンとナイトも私たちの食事のおつきあいにはもう慣れたものです。


5m - コピー
メロディちゃんとミニーちゃんもおつきあい


6m - コピー
最初にスタッフさんから番号札をもらい、呼ばれるまで待っています。


7m - コピー
昔ながらの定番、しょうゆラーメン。


8m - コピー
そしてお宿のおすすめ、トマトラーメン。
粉チーズやパセリなどのトッピングがセルフでできます。
どちらも小盛りサイズなのでぺろりと食べられますよ!

9m - コピー
また食べてるね、っ思っているんでしょうね 


10m - コピー
アンジュがうずらに見えてきた


11m - コピー
夜鳴きそばはお宿のサービスなので、
おなかにちょっとでも余裕があったらぜひ召し上がってみてください

12m - コピー
メロミニ家のみなさんとおやすみなさいをして、
私はひとり、貸切風呂に入りに来ました。
今日の香り湯はセミノールとやらの柑橘系です 

13m - コピー
貸切風呂の脱衣所等の詳細は前回のルシアン宿泊リポートに。
ここのお風呂を独り占めです。
温泉ではないですが、ゆっくりできます。

14m - コピー
お風呂あがりは、うれしいシューアイスのサービス。


15m - コピー
タカ夫の分もいただいてお部屋に戻りました


16m - コピー
タカ夫はお部屋のお風呂に入り、
そろそろ就寝時間です。

17m - コピー
イスを4脚くっつけて持参したシーツを敷き、
アリスたちのベッドができました

18m - コピー
しかしながら、イスの下など狭くて涼しくて暗めな場所がお好みのアリス・・・。


19m - コピー
みんなおやすみ また明日遊ぼうね


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ルシアン旧軽井沢のおいしいごはん

さて今日は早速本題へ。
前回のお話のつづきです。

メロディ&ミニーちゃんファミリーと
ルシアン旧軽井沢にお泊まり中の我が家。

1m - コピー
お部屋でひとやすみした後、
1階のバーラウンジへやってきました。
メロミニちゃんいるかな?

2m - コピー
夕方の1時間だけ、ここでフリーのおつまみが振る舞われていました。


3m - コピー
お洒落ウォーターと・・


4m - コピー
おやきだー
さすが長野っぽーい。
ミニサイズで食べやすそうです。4種類もありましたよ!

5m - コピー
メロディちゃんいましたー


6m - コピー
もちろんミニーちゃんもー
夜ごはん前なのに、おやき2つも食べちゃったよー。

7m アウルくん - コピー
そしてここで偶然同じ日にお泊まりしていた、
ブルーマールのアウルくんというシェルティちゃんに会いましたモフモフー

8m - コピー
夜ごはんのお時間になったので、
そのままレストランに向かいました

9m - コピー
アリスとカノンはバギーにいてもらい


10m - コピー
アンジュは前回もお借りした、ベビーベッド風のわんこベッドへ。


11m - コピー
ショパンと・・・


12m - コピー
ナイトもバギーにインです。
みんなは1階に降りてくる前にお部屋で夜ごはんを済ませています。

13m - コピー
花梨のフルーツワイン(焦し黒糖のようなブランデーのような香り)と、
タカ夫の信州ももジュース。

14m - コピー
メロミニパパ&ママさんと食前酒で乾杯。
パパさんとタカ夫はリキュールをペリエで割ってもらってノンアルコール。

15m - コピー
冷製のオードブル。


16m - コピー
桜海老と空豆 パンチェッタのパスタ。


17m - コピー
パンたち。


18m - コピー
パイに包まれたクラムチャウダー。


19m - コピー
料理長のサービス、いくらのジュレorシーザーサラダ。
ワゴンでスタッフさんが運んできてくれます。

20m - コピー
アイナメと手長海老のソテー 二色のソース。


21m - コピー
お肉料理は2種類から選べます。
この日はタカ夫も私も信州牛のポワレ トリュフソース。
もうひとつは信州ポークのグリルでした。

22m - コピー
そしてこちらも料理長のサービス、小盛りの和食セット。


23m - コピー
タカ夫が喜ぶデザートは
苺のミルフィーユと苺のアイスでした。
食後は珈琲か紅茶が選べます。

24m - コピー
おなかいっぱい、ごちそうさました


25m - コピー
あと30分もしたら、同じレストランでこちらのホテルグループ恒例の
”夜鳴きそば”が食べられるので、このまったり空間で
メロミニちゃん家とその時間がくるまで待ちました。まだ食べるんかい

26m - コピー
そこでメロミニパパが遊び心でこの日購入した
人間のこども用の折りたたみプレイカーを組み立てました。誰もいなかったので

27m - コピー
アンジュもミニーちゃんと一緒に入れさせてもらいました


28m - コピー
それを見ていたアリスたち。


29m - コピー
つぎは我が家5頭が全員で入ってみました。。


30m - コピー
天井はこうして丸く開いています
カノンー♡

31m - コピー
みんな順番に出して、最後まで残ったアンジュがこちらをうかがっていますフフ
さぁ、22時になったので夜鳴きそばを食べに行こうー

つづく・・・


にほんブログ村 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アリスベビー生後10ヵ月&ルシアン旧軽井沢へ ~ ルーフバルコニーフォース ~

今日でアリスベビーは生後10ヵ月になりました

体重 ショパン:5.36kg ナイト:5.82kg
お婿入りした長男タルトは7.5kgぐらいかな 

~ 先日のお話 ~

1m - コピー
先日、お友達のメロディ&ミニーちゃんご家族と一緒に
厚意にしていただいているルシアン旧軽井沢にお泊まりしてきました
我が家は仕事を済ませてからの出発だったので、直接お宿で待ち合わせです。 

2m - コピー
お先に到着されたメロミニちゃん家とロビーでお会いし、
チェックインを済ませてまずはお部屋へ。
今回はわんこ館内着はお借りせず。
→前回お泊まりした旅行記はこちら☆ 

3m - コピー
この間はクリスマスシーズンだったのでツリーがあったこの場所も、今はすっきり。


4m - コピー
今回のお部屋はルーフバルコニーフォース。
4人まで泊まれる広いお部屋をお願いしました!わくわく。

5m - コピー
ホームページにも詳しい間取りが記載されていなく
ブログに書いている人もまったくいないようだったので
謎に包まれたお部屋でした・・。
メインのこちらのお部屋はツインルームとおそらく同じ大きさでした。
壁に収納式のシングルベッドが2つ。

6m - コピー
テレビやテーブルなどもツインのお部屋と一緒かな。
違っているのはチェアが4脚並んでいること。

7m - コピー
そしてもう1つお部屋があって、こちらには
ふつうの固定されたベッドが2つでした。
壁掛けテレビあり。寝るためのお部屋という感じです。

8m - コピー
2つのお部屋はこんな感じで仕切られています。
それぞれのお部屋の引き戸を開けると行き来できます。

9m - コピー
ウェットバーは広々ですー
我が家は5つ食器を並べてごはんの用意をするので
ここが広いフォースはありがたいなー。

10m - コピー
そして洗面所もダブルシンクで広い空間でうれしい
バスタオルがかけられる、タオルウォーマーもありました。

11m - コピー
バスルーム。きれいです。


12m - コピー
ブラインドを開けるとテラスが見えますよ。


13m - コピー
お部屋のものたち。


14m - コピー
まだ明るいからテラスに出てみよう。


15m - コピー
わーいーわーい。


16m - コピー
軽井沢の春風が気持ちいいねー


17m - コピー
あれ、案の定ひとり出てこないね


18m - コピー
ショパンーもおいでよー。
こわくないよ、気持ちいいよー 

19m - コピー
みんなショパンを気にかけて時々誘いにきますが
結局自分からはテラスには出られませんでしたね

20m - コピー
でもきっといつかは自分から出てくるようになる時がきます。
それまで気長に見守ってあげようよね、カノン

21m - コピー
ショパンも一緒に遊ぶために、お部屋に入りました。
テーブルとイスを隅に置けば、ちょっと室内ランのようになります。

22m - コピー
カーペット敷きで足音も響かないし、足も滑らないから遊ぼう遊ぼう。


23m - コピー
お部屋だとショパンは人(イヌ)が変わったようにふつうに元気に遊べます


24m - コピー
ひと遊びしてみんなで1枚。


25m - コピー
もはや我が家のように寛ぐ皇帝ショパン。


26m - コピー
一段落したので、お部屋からでて1階に降りてメロミニちゃんと合流しようー


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アリスと生後9ヵ月半・アリスベビーの集合ショット

きのうは1日とってもいい天気で、しかも夏日で暑かったですー
今季初の保冷剤を持ってお出かけしてきました。

今日も写真多めなので、お時間があるときにどうぞ

~ 前回のお話のつづき・最終章 ~

アリスベビー長男・タルトがお婿入りしたモカココア家のみなさんと
埼玉・ミッシェルガーデンで遊んでいます。

1m - コピー
このとき生後9ヵ月半のアリスベビー3人。
左から、長男タルト・次男ショパン・四男ナイト。
大きさはちょっとずつ違えど、顔は似ています。
タルトは次元パパがちょっと入ってきたかな?ショパンとナイトはアリス似だね。

2m - コピー
母アリスと息子たちが楽しそうに遊んでいます。


3m - コピー
この日のモカくんは本当にずっとニコニコで足取りも軽やかで
パパやママの足下に居る時なんてほとんど無かったんじゃないかな

4m - コピー
ココアくんは以前から甘えんぼうさんでしたが、
タルトを迎えてお兄ちゃんになってから、ますます甘えんBOYに♪
クールな顔立ちとのギャップ萌えってやつですね

5m - コピー
ナイトに襲撃されるカノン。
まだまだお子サマなナイトをよく相手してくれていると思います
母アリスは誰にも怒らないので戦力にならないのですが、
ショパナイのやんちゃが行きすぎるとカノンが指導してくれます

6m - コピー
アンジュもお姉ちゃんになったよねー 
ショパナイよりも全然体高が低いのですが、
基本的に堂々としているアンジュは、ショパナイも一目置いている様子フフ

7m - コピー
左タルトに右ナイト。
・・・あぁー大きくなったものだよー。数ヶ月前まであんなにヨチヨチしていたのに

8m - コピー
モカママがみんなにおやつを配ってくれました。
(*ランは貸切中&シートの上で、です)

9m - コピー
アリスに愛を注ぐ。アリスを抱っこするとなぜか癒やされるのです。


10m - コピー
元気なナイトはふたたび走り始めましたっ。


11m - コピー
若くパワフルなアリスベビーたちに混ざって遊ぶアンジュ。


12m - コピー
アンジュもこの日はとっても楽しそうでした


13m - コピー
そうかそうか、よかったねアンジュアリスベビーたちと一緒に遊んでくれてありがとうー

14m - コピー
このころになると、おっとりココアくんはお休みになられました


15m - コピー
モカママに抱っこしてもらう我が家の子たち


16m - コピー
タカ夫はタルトを抱っこ もちろん満面の笑み。


17m - コピー
サロンにお会計をしに行った私を待っている図。
一番手前にはひさびさに登場、ショパンの姿が!

18m - コピー
戻ってきたよ。


19m - コピー
楽しい時間はあっという間です。


20m - コピー
そろそろ夕日がでてきました。


21m - コピー
タルトが寄り添ってくれています。
今年に入って会わない期間が少しあったのですが
お里のママって覚えてくれていたらうれしいな。
モカココア家のみなさんと、ほかのお友達にもかわいがってもらえて幸せなタルトです。
タルトによくしてくださっているみなさん、ありがとうございます

22m - コピー
タルトになにか言われていますが、そろそろ帰り支度をするよ。
左からカノン、タルト、ショパン、アリス、アンジュ、そしてナイト。
モカくんとココアくんはモカパパ&ママのもとに。

23m - コピー
アリス、楽しかったね。また遊びに来ようね

24m - コピー
タルトが大きく明るく成長していてうれしかったです。
アリスやナイトとずっと遊んでいました

25m - コピー
モカ家のみなさんと我が家の8頭・集合ショットでフィニッシュです



26m - コピー
ミッシェルを後にして、夜ごはんはお決まりのイタリアントラットリア・ラノッキオへ


27m - コピー
相変わらず薄暗い、室内だけどテラス席で乾杯です。
1ヵ月に1回は来ているな。

28 - コピー
たくさん遊んでみんなまったり中。


29 - コピー
数種類のわんこメニューから、やわらかささみせんべいとバナナワッフルを進呈。


30 - コピー
いつものコースにしました。


31 - コピー
パスタはグランドメニューからも+400円かかりますが選べます


32 - コピー
初めて選んだメイン料理。
美味しかったけれど、やっぱり次回はまたいつものクイーンポークのバルサミコソースにしよう。

33 - コピー
初めてコースについてくるスイーツ以外のスイーツ、
バナナチョコパフェを頼んでみました。おいしかった!

34 - コピー
デザートプレートにはラノッキオのお姉さんによる
最近恒例のシェルティのお絵かきをしてくださいました

モカ家のみなさん、楽しい時間をご一緒していただきありがとうございました


おしまい
 

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| ファミリーさん | 01:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3姉妹とタルトのカンケイ

少し前に、昨年アリスのお産直前までかかっていた歯科の治療が
やっと1年がかりで終わりました。
アリスベビーの子育てが落ち着いてから再び通う予定だったのですが
私が面倒くさくなって半年以上放置したからなのですが 

今日は写真ちょっと多めなのでお時間があるときにどうぞ

~ 前回のお話のつづき ~

1m - コピー
いつものミッシェルガーデンに来ています。
アリスベビー長男・タルトがお婿入りしたモカココア家と貸切で遊んでいます

2m - コピー
モカパパがココアくんと走って遊んでいると
いつもすかさずアリスがココアくんを追い抜かし、パパさんにじゃれます

3m - コピー
とても楽しそうなアリス。
モカパパとココアくんのじゃましちゃだめだよ。

4m - コピー
ナイトもすっ飛んで仲間入り


5m - コピー
ココアくんがタルトを追いかけて、タルトがアリスを追いかけています


6m - コピー
その手前でモカくんがにこにこ


7m - コピー
モカパパ、アリスのお相手もしていただいてありがとうございます。


26m - コピー
ココアくんはモカパパが走らないと走らない子なのですが、
この日はタルトを追いかけて走る姿がたくさん見られて
私はとてもうれしかったです

8m - コピー
この日は日が差すと暑いぐらいだったので、こまめに休憩をとりながら。


9m - コピー
カノンもアリスベビーたちと遊びます


10m - コピー
4つのおしり。
左からナイト、カノン、タルト、アンジュ

11m - コピー
アンジュが走っています。


12m - コピー
ミニテニスボールを必死に追いかけていたんですね


13m - コピー
一方こちらは左タルトに右カノン。
一緒にくっついて走っています。
カノンもタルトも覚えては・・・いないかなぁ。
ちょっと会わなかった日が空いてしまったもんね。

14m - コピー
白い歯かがやくナイト。


15m - コピー
ショパンもいるよ
風になびかれながら頑張って小走り中。

16m - コピー
この日アンジュは絶好調で
がんばってみんなと一緒に走っていました

17m - コピー
先頭走ってる走ってる。


18m - コピー
タルトもナイトも楽しいね。


19m - コピー
サッカーボールは譲れない なでしこアンジュ


20m - コピー
タルトもこの日はずっと走り回っていました。
いい運動になったよね。

21m - コピー
タルト、赤ちゃんのときからそうでしたが、
ショパンやナイトよりも2kgほど重く、身体の大きさも大きいです。
それでも細身なので、きっと成犬になったら8~9kgぐらいでおさまりそう。

22m - コピー
まだまだみんな遊んでいます。
疲れ知らずだなー。つきあう人間の大人たちが大変です。

23m - コピー
カノンも楽しそうにしています。


24m - コピー
アリス、こうして子どもたちと遊べて幸せだね。


25m - コピー
モカくんの黄昏ショット。


27m - コピー
タルトはいろいろなことに興味津々。


28m - コピー
アンジュとタルトとカノン。


29m - コピー
アリスはもちろんですが、
カノンやアンジュと大きくなったタルトが一緒に遊んでいる姿を見られるのは
なんだか感慨深いものがあります。

30m - コピー
アリスベビーたちがまだ全員我が家にいてパピパピだった頃、
アンジュが一番はじめに追いかけっこして遊んだアリスベビーは長男タルトだったんです 
ちょっと思い出しましたよね。

31m - コピー
ナイスキャッチ!アンジュ


32mコピー
アリスのいるもとに休憩に訪れたアンジュなのでしたー。


つづく・・・

↓ちょうどこのころね 

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| ファミリーさん | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アリスベビー集結 ~ お婿入りした長男タルトは陽のオーラを放つ ~

先日ひさしぶりに、アリスベビー長男・タルトがお婿入りした
モカココア家のみなさんと一緒にランで遊びました 

1m - コピー
おなじみの埼玉県・ミッシェルガーデンにやってきました。
ここに来る高速道路の往復料金、いったい今まででいくらかかったかな・・。
 
2m - コピー
約束の時間ほぼ同じぐらいに着きました。
左:長男タルト、右:四男ナイト。ただいまご挨拶中

3m - コピー
そして早速遊び始めます 


4m - コピー
心知れたモカ家との貸切なので安心です。
わんこたちもそれがわかっているのか自由に遊んでいます。

5m - コピー
アクティブな母子、アリスとナイトとタルト。


6m - コピー
くっつぎすぎで走る3人。
アリスがタルトにくわれてる 

7m - コピー
アンジュもまざって遊んでいます


8m - コピー
さてここでモカ家のご紹介。
モカくん この日はとってもご機嫌さんでにこにこしていて私がうれしかったです

9m - コピー
ココアくん おっとりな彼もこの日はとってもはしゃいだ姿が見られてうれしかったー


10m - コピー
そしてお婿入りした愛するアリスベビー長男・タルト 大きくなったねー!
タカ夫がこの日を楽しみにしていたよー

11m - コピー
タカ夫とみんなわいわい
ショパンがこっちを見ているよー

12m - コピー
アリスがとってもうれしそう。
そしてその後を楽しそうに追いかけるタルトとナイト。

13m - コピー
タルトは我が家にいたほんのパピパピの頃から
明るくて陽のオーラが出ている子でした
それがお婿入りした後も続いていて
お兄ちゃんのモカココアくんとなかよく元気に育ってくれていてうれしいです。

14m - コピー
相変わらず一番元気な母・アリス6歳


15m - コピー
その後を息子たち、ナイトとその後ろにタルトが続きます。


16m - コピー
カノンやアンジュも加わって楽しそうな後ろ姿。


17m - コピー
サッカーボール投入~


18m - コピー
こちらボールに関係なく走りまわる母子。
どどどど・・

19m - コピー
アリスが幸せそうです。


20m - コピー
アンジュも丸い身体を揺らしながら一生懸命にこにこ走っています
(ちなみに今年の春の健康診断・血液検査もすべて正常値で健康優良児
決しておデブなんかじゃないよ。気のせい気のせい、毛のせい

21m - コピー
左:カノン 右:ナイト。
カノンとショパン・ナイト・タルトは毛色が似ているのでなかなか難しいらしい。
お友達のブログに我が家の子たちを載せてもらうと
だいたいいくつかは間違っています
アリスとカノンもよく間違えられますね。

22m - コピー
アリスがちょっとひとやすみ。


23m - コピー
疲れ知らずのナイトとタルト。


24m - コピー
モカくんがトコトコ走っています ご機嫌さんだよー

25m - コピー
ココアくんも木陰でひとやすみ中。


26m - コピー
ショパンいたいたー
荷物置き場のシートの上で状況を見つめています。
ショパンが再びランを楽しんでくれる日がはやく訪れますように。

27m - コピー
カノンもマイペースに楽しんでいます


28m - コピー
いきいきしているアリスの姿で次回につづきます・・・


↓このころはショパンもランを楽しんでいたんだよー 

にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| ファミリーさん | 00:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT