fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2018年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ひさしぶりの時津洋さんでちゃんこ鍋

スギ花粉が飛び始めて少し経ちますが
アレルギー薬を飲んでいても症状が出ます。
私は主に咳かなぁ・・。目がかゆいのとくしゃみはそれほどでも。
花粉症仲間のみなさん、ちょっと辛い季節到来ですね・・

昨夜 ガイヤの夜明けを見ていたのですが、
それにしても・・・大田区の下町ボブスレーの方々ってなんていい人というか・・
日本人てお人好しな国民だよなぁ・・と改めて感じさせられました。

今日は写真多めなのでお時間があるときにどうぞ

1me - コピー
先日の土曜の夜に、今年になって初めての東京神田・時津洋さんへ
美味しい夜ごはんをいただきに行ってきました

2m - コピー
アリスは昨年6月の安産祈願で親方に抱っこしていただいた以来、
とてもひさしぶりの来店です。

3m - コピー
この日のお通しはまぐろの炙りでした☆


4m - コピー
私:梅干しサワー、タカ夫:この日オススメのみかんジュース


5m - コピー
今日はおともだちと一緒ですよ


6m - コピー
時津洋さんに行きたいと以前からおっしゃっていてお誘いした、
ビションのモコちゃん家と、おなじみメロディ&ミニーちゃん家のみなさんです

7m - コピー
メロミニちゃん、すでにまったりモード。


8m - コピー
モコちゃんは親方と初対面。
親方も、シェルティとはまったくフォルムのちがう
ふわふわモコちゃんを可愛がってくださいました

9m - コピー
ひさしぶりに5頭そろって時津洋さんご来店の我が子たちとも一緒に


10m - コピー
親方とアンジュの2ショットは
我が家にはすっかり見慣れた光景になりました

11m - コピー
いつも頼んでいるお気に入りのおいしいメニューたち


12m - コピー
鶏のからあげは私のお気に入り。


13m - コピー
特製ハムカツは男性陣に人気があるメニュー。


14m - コピー
海鮮ばくだん。


15m - コピー
海苔でくるくる巻いていただきます
いろいろな食感があって美味しくて大好き。

16m - コピー
モコちゃんも思わずくんくんしちゃうよね


17m - コピー
ここでみんなお待ちかねの、親方からのサービスわんこごはん。
マグロと白菜の煮込みスープ~

18m - コピー
ショパンとナイトは3姉妹から少しずつマグロだけをおすそわけしてもらおうね。
みんなで美味しくいただきました♡
メロミニちゃんはもちろん、モコちゃんもお初のスープに舌鼓

19m - コピー
そして私たちのごはんもまだまだ続きます。
国技館つくね このお店に来たらぜひ食べてほしい一品。

20m - コピー
ちゃんこ鍋はお店一押しの塩ちゃんこをチョイス。
モコパパ&モコママはお鍋がお好きなのだそう

21m - コピー
この時期だけ特別、とのことで大量のワカメとめかぶをどーん。


22m - コピー
〆は半田そうめんをどーん。


23m - コピー
メロミニパパと私は力士おにぎりもどーん


24-2m - コピー
するとそこへ先日ひっそりお誕生日を迎えていたタカ夫に
メロミニ家からサプライズバースデーケーキがぁぁ

25m - コピー
モコちゃんにも祝福されて、タカ夫もご満悦であります。
メロミニパパママさん、みなさんありがとうございますー
時津洋の料理長さんは、フレンチでも修業されていた方なので
ケーキもとても美味しくお上手なのですー

26m - コピー
2月はバレンタインもお誕生日もあってスイーツ三昧のタカ夫だね、アリスー


27m - コピー
今回はふわふわのいちごムースとチョコレート&生クリームホイップで
新しい感じのおいしくかわいいケーキでした

28m - コピー
モコ家のみなさんも楽しんでいただけたようでよかったです。
きっとビションちゃんの集まりもこれからココであるかな?

29m - コピー
今回もおなかいっぱい、美味しいお料理でした
ごちそうさまをしてお店の前にて集合ショット

30m - コピー
お店のボールペンを作ったよーと、親方にいただきました
なぜかピンクのグリップでかわいい


おしまい


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| カフェ・東京23区内 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夕暮れの大多喜ハーブガーデンのランでフィニッシュ

もう2月も終わりですねー。
今年は梅を見に行けませんでした
どうも時間が見つかるとアリスたちと一緒に行くお出かけは
お花や観光地で写真を撮りに行くよりも
この子たちが明らかに喜ぶドッグランに行ってしまいます

~ 千葉プチ旅行記・最終章

1m - コピー
千葉の大多喜ハーブガーデンに来ています。
ランをのぞいたら誰もいなかったので、
受付でラン利用料を支払って入場ー (1頭300円、2頭以降200円)

2m - コピー
もう夕方なので西日が差し込みます。


3m - コピー
ネットで仕切られているランなので、リードを放す前に1周私だけで見回り済み。
大型犬用ランと小型犬用ランの2つあります。今回は小型犬用ランに入りました。

4m - コピー
アリスとカノンとタカ夫とナイト。
ランで活動的組トリオ。

5m - コピー
アンジュとショパンは私のそばにいることが多いので写っていないですね。


6m - コピー
アリスは来月で6歳になりますが、外のランでは一番よく走り、とても活発です。
家の中では一番大人しいですが

7m - コピー
夕日に輝くナイト、生後8ヵ月。


8m - コピー
ナイトもさすがアリスの子、運動神経もよく走るのも速いです。
3姉妹とは違ったタイプで目が離せない自由人です。
男の子ってこんな感じなんだろうなと思わせてくれる子。

9m - コピー
この日はナイトばっかり撮っていたようです


10m - コピー
楽しそうにしている子をレンズは追いかけてしまいます。


11m - コピー
ナイトは走ることが大好きなので
広くても狭くてもどんなランでもいつも楽しそうです。

12m - コピー
このランは有料ですがそんなに芝の状態が良いわけではありません。
夏はもっと青々しい芝生なのかなぁ。

13m - コピー
隣りのランにボーダーコリーのご家族ご入場。


14m - コピー
アリスは新しいわんちゃんが大好きなので、こういう風になったらもうずっと
ランの仕切りネットにくっついています。
仕切り越しに一緒に走っていました
カノンやナイトもネット越しに挨拶しに行っていました。

15m - コピー
優しいボーダーちゃんたちでよかったね、アリス
同じように育てていても、5頭みんなそれぞれ性格がちがいます。
アンジュとショパンはこういう時、
わざわざ私から離れてまで他のわんちゃんのところに行かないタイプ。

16m - コピー
そろそろ閉園の時間が近づいてきたので帰る支度をしよう。


17m - コピー
30分ほどでしたが、いい気分転換になりました。


18m - コピー
17時で終わりの音楽が流れます。


19m - コピー
ハーブガーデンのイベント市で買ってきた、シフォンケーキのおみやげ。
私はタカ夫ほどスイーツ好きではありませんが
これはふわふわもっちりで本当に美味しかったです。
ふだんは店舗はなくイベントや道の駅におろしている工房とのことでしたので
また千葉に行った際に見つけたいなと思いました。

20m - コピー
ラベンダーの香りが好きなタカ夫へ、ショップで買いました


21m - コピー
そしてこれは今回お泊まりした貸別荘、PFリゾート・シエルで
チェックアウトの際にいただいたフェイスタオル。

思いつきの弾丸プチトリップでしたが、家族で楽しい時間が過ごせました


おしまい


にほんブログ村
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| ラン・千葉県 | 01:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

全天候型・大多喜ハーブガーデンでお店めぐり

冬季オリンピック、終わってしまいましたね・・
毎日の楽しみも同時に終わってしまった・・

~ 前回のお話のつづき ~

1m - コピー
お昼ごはんを食べ終わった後にやってきたのは大多喜ハーブガーデン


2m - コピー
このハーブ園は入場無料でわんこもOK、全天候型ガラスハウスになっているので
お天気がイマイチのときもおさんぽできます。

3m - コピー
いろいろなハーブが土に植えてあります。


4m - コピー
この日は第3日曜日。
ちょうど「あつまんべ市」なるイベントが開催されていました。
地元の作り手さんたちが手作り品を並べてお店をひらいていました。

5m - コピー
なにかおいしいものはあるかな。


6m - コピー
歩いている最中も時々ハーブをくんくん。


7m - コピー
テーブルもたくさんあるので休憩しながら楽しめますね。


8m - コピー
あるひとつのお店に目がとまりました。


9m - コピー
おいしそうなシフォンケーキのお店です。
おみやげに買って帰ろう。

10m - コピー
ほかにもわんこ連れのお客さんもちらほら居て
お店の方たちも優しかったです。

11m - コピー
土っぽいのでまぁまぁ足下汚れます。
バギーインでもまわれますよ。

12m - コピー
1周2周おさんぽがてらお店を見てまわり


13m - コピー
入場口付近にあったドッグランに行ってみようー


つづく・・・


にほんブログ村 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 02:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いすみ市のアットホームなわんこOK・CAFE BIZEN

ここ毎日、深夜3時までオリンピックの録画放送をみています。
とても眠いです。

~ 前回のお話のつづき ~

1m - コピー
貸別荘、PFリゾート・シエルを後にして
車ですぐそばの大原海水浴場にやってきました。

2m - コピー
本当はここでおさんぽしたかったのですが、
この日はとても風が強くてそれどころではなかったため
写真だけ撮って退散です。
次に来たときまでお楽しみはとっておきます。
砂浜が広い海岸なのでいいおさんぽができそう。
シエルからは歩いても3分で着きます。

3m - コピー
シエルから車で10分もしない場所に、わんこ店内OKのお店があります。
不動産やさんの裏のCAFE BIZEN

4m - コピー
事前に調べておいて、お昼ごはんを食べにきました。


5m - コピー
寒くてこんなに風の強い日はわんこ店内OKはありがたや。


6m - コピー
アットホームな雰囲気のお店です。
店員さんもご家族経営なのか、とても気さくです。

7m - コピー
広くスペースがとってあるのでバギー2台でもらくらく入れました。


8m - コピー
かわいい壁紙だなぁと思ってよく見てみたらスヌーピー柄でした


9m - コピー
さてどれにしようかな。


10m - コピー
甘酒もあるみたい。


11m - コピー
お店の中にはテレビがあって、ここでもオリンピックが観られましたよ。
店員さんがみなさんわんこがとてもお好きで、
そして共通点などもあり、たくさんお話ししました。
オリンピック談義もしました

12m - コピー
ソフトドリンク。


13m - コピー
みんなちょっと待っててねー。


14m - コピー
私は甘辛チキン定食にしました。


15m - コピー
タカ夫はポークソテー(黒)定食。


16m - コピー
わんこメニュー”ささみのボイル”があったので1つ注文。
3本どーん。370円也。

17m - コピー
細かく裂いてみんなに進呈。
量が多かったので、残ったささみはドギーバッグにてお持ち帰り。

18m - コピー
食後のデザートはタカ夫はレアチーズケーキ。
これがとっても美味しかったそうな。

19mm - コピー
私はアップルパイ。中がアツアツでこれまたとても美味しかったです。


20m - コピー
カフェオレもスチームミルクを使っていて美味しかったなぁ。
こちらのお店、スイーツメニューがお上手です。

21m - コピー
来店したわんこのお客さんをポラロイドカメラで撮っているそうで
アリスたちも3枚に分けて撮っていただきました。

22m - コピー
ここのお仲間に入れるかな。


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・千葉県 | 03:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

PFリゾート・シエルで集合ショット ~ そしてアリスベビー生後8ヵ月に ~

きのうはとてもとても寒くて、風邪がぶり返すかと思いましたー
暖かい春の訪れが待ち遠しいですね・・

さて、今日でアリスベビーたちは生後8ヵ月となりました
そろそろ成犬になった時の大きさも見えてきましたね

体重 ショパン 4.85kg ナイト 5.48kg

コートが伸びてきて小シェルティぐらいになってきました
お婿入りした長男・タルトはナイトの+1kgぐらいかな?


~ 前回のお話のつづき ~

1m - コピー
千葉県の貸別荘、PFリゾート・シエルにお泊まり中の我が家です。


2m - コピー
走るのがとても好きなナイトがびゅんびゅん飛び跳ねております。


3m - コピー
ショパンもナイトより慎重な性格ですが、様子を見ながら楽しそうに走っています。


4m - コピー
アンジュと一緒にコロコロ。太陽がとてもまぶしそう


5m - コピー
ショパンとナイト。なかよく一緒に走っています


6m - コピー
アリスとアンジュはちょっとひとやすみ中。


7m - コピー
今日はとっても寒いねー。


8m - コピー
そろそろ朝ごはんにしようかー。


9m - コピー
みんなでお部屋に戻ってきました。
私たちは昨夜、近所のスーパーで買っておいたおにぎりとサンドイッチ、
それと毎日欠かさず飲んでいるR-1ヨーグルトドリンク。
貸別荘スタイルのお泊まりはごはんタイムが自由でいいなぁ。
キッチンもあるので食材を買っておけばお料理もできますよ

10m - コピー - コピー
アリスたちも朝ごはんをしっかり食べて、しばし食休み。
家でも旅行中でも、食事後30分はゆっくりさせるようにしています。
その後わんこソファでお泊まり記念ショット。

11m - コピー
カノンとアンジュだけ残ってくれました
自宅みたいに寛いでいます。

12m - コピー
その後、チェックアウトの時間までふたたびお庭ドッグランで遊びました。


13m - コピー
いろいろな角度から


14m - コピー
ものすごく風強いね、カノンー 
後ろのナイトは全然気にしていないみたいだけれども。

15m - コピー
ほらほら遊びに誘ってる。


16m - コピー
これが正面入り口から撮った、ランと宿泊棟の全体図です。
各大きさはちょうどこの写真の通り。

17m - コピー
お庭の扉は二重になっています。
そのすぐ横の敷地内に駐車場が2台分。

18m - コピー
さぁ、名残惜しいですがそろそろチェックアウトの時間です。


19m - コピー
強風の中、お庭ランで家族ショットを撮りました。
チェックアウトは10時。
時間になるとすぐ裏にお住まいのオーナーご夫妻がいらっしゃいます。
見送っていただいてシエルを後にしました。
またお泊まりさせていただきますねー!

つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 00:42 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

PFリゾート・シエルで迎えた朝 ~ 5頭だけで走ってくれたよ ~

きのうは雨降りで寒い1日でしたー。
でも父母が遊びに来てくれて、アリスたちは楽しそうでした焼きいも手みやげにもって。

1m - コピー
おはようございます。
千葉県の貸別荘、PFリゾート・シエルで迎えた朝です。まだ薄暗い

2m - コピー
おはよう、みんなもよく眠れたかな?
まだ時間が早いからランはもう少ししてからね。

3m - コピー
2階に上がって畳スペースの窓からの景色は、住宅の向こうに海が見えます。
歩いて3分。

4m - コピー
お天気がよくてよかったです。


5m - コピー
相変わらずどこへ行ったか私を探す面々。


6m - コピー
1階に降りてきました。
上を見上げれば天窓から太陽の日が差し込んできてとても気持ちがいいです。
こういう家いいなぁ。

7m - コピー
このシエル周辺は住宅地でとっても静か。
すぐ真隣りはふつうの他人様の住宅です。
朝早く外に出て遊ぶのはご近所迷惑なので、
自己判断で朝8時を回る頃にお庭のドッグランに出ました。

7m-2m - コピー - コピー
朝からきれいな芝生のランでみんなで遊べるなんてとっても気持ちよくて贅沢です


8m - コピー
みんなもとってもうれしそう


9m - コピー
きのうは到着したときにはもう夕方で薄暗かったので
明るい芝生ランはやっぱりうれしい様子

10m - コピー
5頭で走ってる!
私たちが一緒に走らなくとも!

11m - コピー
しかも一瞬じゃなくてしばらく!


12m - コピー
この子たちは基本的に音に敏感で、どちらかというと恐がりさんな方なので
大きな音や気配がするところでは、私たちのそばから離れなかったりで
思いっきり走れなかったりします(特にアンジュやショパン)。

13m - コピー
それなので、近くに居るとはいえ
こうしてこの子たちだけで走り回ってくれるということは
このランに対して心をひらいて気に入ったということです。

14m - コピー
ふだん5頭真面目に育てることはとても大変なことも多々ありますが
こういう風にニコニコ楽しんでいる姿を見せてくれる時は、
あぁ5頭育ててきてよかった、連れてきてよかったと思えるひとときです。

15m - コピー
だいたいアリスがひとりで先を走って、それをみんなが追いかけるという図式。
家族の中ではアリスが羊役というわけです

16m - コピー - コピー
もちもちアンジュだってやる気になれば、こんなに風を切って走れるんですよ
おそらくシェル友さんの中でも全速力アンジュを目撃された方は少ないはず・・

17m - コピー
あぁ・・今度は連泊してもっとゆっくりのんびりしたいなぁ。


18m - コピー
お庭に置いておいた水の入ったじょうろ、朝起きたら中の水が凍っていました。
たしかに昨晩から今日はとっても寒いです。

19m - コピー
温水がでるシャワー完備でありがたいです
海でおさんぽして帰って来ても、ここで砂を洗い流せますね。

20m - コピー
今回は寒くて使いませんでしたが、テラスにはBBQコンロ・流し台もあるので、
食材を近くのスーパーで買ってきて
わんこを遊ばせながら家族でBBQなんていうのも楽しいですね


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 00:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

PFリゾート・シエルの夜 ~ 上にいるのにわからない ~

スギ花粉が飛びはじめていますよね
薬を飲んでいてもやっぱり完全には抑えきれなくて
春は好きな季節ですが、ちょっとつらい季節でもあります。

1m - コピー
千葉県の貸別荘、PFリゾート・シエルにお泊まり中の我が家。


2m - コピー
プライベートランにかかっていたスノーマンのランタンが色とりどりに光ってかわいい。


3m - コピー
暗くなったのでお部屋に入りました。


4m - コピー
2階に上がってみんなを呼んでみたりして遊びました。


5m - コピー
私の声はするのに姿が見えなくて戸惑うみんな。


6m - コピー
お外にはいないよー。上だよー。


7m - コピー
キョロキョロとあたりを見回していますが、全然上を見ようとはしません。


8m - コピー
部屋中をタッタと探しまわっています。


9m - コピー
以前2階建てのコテージに泊まった際も、同じように上から呼んでみましたが、
そのときも気づくのにとても時間がかかったのを思い出しました。

10m - コピー
やっとアンジュが気づいたようです。
遠くにいる分にはよく気づきますが、わんこは真上はなかなか見ないようです。

11m - コピー
降りてきたよー


12m - コピー
真上から見たら、ちゃんとみんなウエストにくびれがあって安心したよー(アンジュも)。


13m - コピー
みんななんだかすごく笑っている


14m - コピー
ここでタカ夫に車で5分ほどの場所にあるスーパーへ
夜ごはんの買い出しに行ってもらいました
私とアリスたち5頭はシエルでお留守番です。
本当はチェックイン前に買ってから来るはずでしたが、到着が遅くなったため
少しでも明るいうちに走らせてあげたいと真っ直ぐシエルに来ました。

15m - コピー
お寿司やお総菜を買ってきてもらいました!


16m - コピー
タカ夫にしてはめずらしく、女子っぽいチューハイを私に買ってきてくれました。ピンク~


17m - コピー
買い出しに行ってくれている間に、アリスたちは夜ごはんを済ませました。
みんなゆっくりしていてねー。

18m - コピー
奥にはクッションに乗って寝るのが好きなカノン


19m - コピー
オリンピックを観ながらゆっくり過ごしています。
こういうお泊まりもいいですねー。

20m - コピー
狭いところが好きなアリスが、棚の中に収まろうとしています。


21m - コピー
なんとか入ったようです


22m - コピー
でもやっぱり狭すぎたようで、わんこソファに移動して行きました


23m - コピー
甘えんぼうショパンはよく撫でてもらいに寄ってきます。
それは家でも旅行先でも一緒のようです。

24m - コピー
夜ごはんの時間や大浴場の時間にとらわれることなく
自分たちのペースで自由に、家にいるかのように過ごしています。

25m - コピー
暖房もよく効いているのでお部屋内も暖かい。


26m - コピー
お風呂から出てきたら、みんなリラックスしていました。もはやチラ見。


27m - コピー
このソファ、低くて居心地よさそうだね。
ショパンとナイトもお気に入りのようです。

28m - コピー
とても静かな住宅街で、みんな落ち着いて眠りにつくことができました


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 00:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

PFリゾート・シエルのお部屋紹介

きのうに引き続き、PFリゾート・シエルにお泊まりしたお話です。


1m - コピー
今日はお部屋のご紹介。自分たちの備忘録にもなっています。
初日の夜に撮った写真と翌朝に撮った写真が混在しています。

1m-2m - コピー
お部屋の鍵は暗証番号式。
チェックインの際にオーナーさんより教えてもらえます。
忘れないようにテプラで作った番号シールまで用意してくださっていました。
こちらの貸別荘、オーナーご夫妻の優しく細やかなお心遣いが随所に感じられて
とっても素敵で、とてもあたたかい気持ちになりました

2m - コピー
リビング&キッチンのメインのお部屋です。広々~
奥が6人掛けのテーブルで、手前の低いソファはわんこ用。
アリスたちはみんなこのソファをとても気に入っていました

3m - コピー
キッチンです。
貸別荘なので食事は自分たちで調達します。

3m-2 - コピー
大きめ冷蔵庫も電子レンジも完備。


4m - コピー
そして食器類、調理器具は豊富にそろえられていました。
食器用洗剤や新しいスポンジ、ふきん、キッチンペーパー、
ラップ、アルミホイル、ゴミ袋等もあるので
食材以外は本当になにも持ってこなくていいぐらいです。

5m - コピー
わんこソファの正面はこんな感じ。
壁掛けのテレビがあります。この日はもちろんずっとオリンピックを流していました
テレビの下のスペースをおトイレに決めた私。シーツを敷き詰めます。

6m - コピー
テレビが掛かっている右奥はペットゲートがあって


7m - コピー
その先はツインベッドルームです。
ここにはわんこも入って大丈夫とのことでしたが、
ベッドの下が結構隙間が空いているタイプで
アリスやショパン&ナイトが奥にもぐってしまったら嫌だなと思い、
今回はベッドルームにはアリスたちは入らないようにしました。

8m - コピー
リビングの横にはわんこ用のお留守番スペースが。
人間がお風呂に入っている時にちょっと待っていてもらったり、
少しのお留守番の時用だそうです。

9m - コピー
そのドアは開ききると、リビングと水回り&玄関の仕切りゲートにもなります。


10m - コピー
廊下にはわんこアメニティ棚が。
タオル、大中小のステンレス食器、トイレシーツ(ワイドサイズ・薄型)、マナー袋、
ペット用業務ドライヤー、トイレシーツ用ゴミ箱。

11m - コピー
角にはダブルシンクのパウダールーム。
2つあるとタカ夫と取り合いにならずありがたいです。

12m - コピー
引き戸を開けるとお風呂と脱衣所が。
ドラム式洗濯機や洗濯洗剤、掃除機、バスタオル、フェイスタオル、アメニティ。
*パジャマや部屋着はないので持参必須です!

13m - コピー
お風呂はバスタブが大きくて綺麗です。
(お風呂に浮いているのは自宅から持ってきたハーブの入浴剤)


14m - コピー
なぜかあひるちゃん


15m - コピー
湯船につかりながら箱庭が見えて素敵。


16m - コピー
脱衣所にはタオル干しがあったのですが、
6人まで泊まれるこちら、①~⑥まで1本1本番号がふってありました。
・・・優しいぃぃ自分は何番、て覚えておけば、翌日間違えずに使えるということですねっ

17m - コピー
1階のおトイレ、広々です。
トイレットペーパーやペーパータオルも替え用2個ずつぐらい置いてありました。
私たちはいつも旅行の時は、
ティッシュボックス、ウェッティ、トイレットペーパーを自宅から予備として持って行っています。
お宿によってはちょっとしか用意されていないところも多いので。
こちらのシエルはそんな心配ご無用なぐらい、消耗品も豊富にあってうれしかったです。
特に予備の分は使いませんでしたが 

18m - コピー
さきほど紹介しきれなかったおまとめ写真。
ベッドルームには洋服掛けと金庫。
リビングには将棋やオセロ、トランプなどの娯楽グッズ。
玄関の靴入れには使い捨ての薄手スリッパがありました。

19m - コピー
さて、リビングはこんな感じに天井が高くなっていて、2階もあるんです。


20m - コピー
ちょっと2階に上がってくるね。


21m - コピー
2階に上がる階段の下には扉があって、わんこが勝手に上がらないようにできます。


22m - コピー
どこも新しくて綺麗で、まだ木の香りがしてきそうなぐらいです。


23m - コピー
2階にもおトイレがあります。1階のよりはコンパクトなスペース。


24m - コピー
小上がりの広い畳スペースです。
こちらはわんこ立ち入りNG。
3人以上宿泊の際は、こちらに布団を敷くそう。4人までOK。

25m - コピー
はい、戻ってきたよー
階段を降りてくると、みんなが迎えてくれます


つづく・・・


にほんブログ村 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 02:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

PFリゾート・シエルは家族だけののんびり空間

週末、千葉のいすみ市にあるPFリゾート・シエルという貸別荘にお泊まりしに行きました
海まで徒歩3分という夏にはうれしい立地です

1m - コピー
仕事を終えてから自宅を出発したので、シエルに着いた時にはすでに夕方。
チェックインを終えて荷物を運び込む前に、まだ明るいうちにみんなでランで遊びました。
こちらは1棟貸切の別荘で、およそ100坪のプライベートランがついています。

2m - コピー
5頭になってから、3頭の時よりも更に注意を払い
貸切ランか旅行先のお宿のラン、もしくは他に誰もいないランしか行かないようにしています。
今回もどこか貸切できるランないかなーと探していて見つけた場所です。

3m - コピー
お部屋内も後々ご紹介しますが、昨年新しくできたばかりのこちらの施設、
とても綺麗で手入れが行き届いていて家族水入らずで快適に過ごすことができました

4m - コピー
お気に入りになったのですでにまたお泊まり決定です。


5m - コピー
こちら基本的にわんこは3頭までですが、4頭以上は要相談。
おトイレ・無駄吠え等の基本的な躾に問題ないこと、この子たちも旅慣れしていることなど伝え、
5頭のお泊まりをOKいただきました

6m - コピー
オーナーご夫妻はとても穏やかな方々で、このすぐ裏にご自宅があるとのこと。
チェックイン・アウト時や何か困った際もすぐに駆けつけてくださるので安心です。

7m - コピー
海のすぐ近くで川沿いの住宅地。とっても静かな場所です。
ご近所さんにご迷惑にならないように、18:30まで遊んでお部屋に入りました。
なんとなく19時過ぎて外で遊んでいたら
話し声など気になってしまう時間帯だなと自己判断です

8m - コピー
お部屋内も広くて滑りにくいクッション床材になっているので、
特にショパンとナイトは走り回っていました


次回につづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 03:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

貸別荘でフリーな週末

ショパンとナイトの去勢手術がつづき、
お出かけせずに1ヵ月静かにしていた我が家。

1m - コピー
ひさしぶりにアリスたちみんなをたくさん走らせたいと思い、
プライベートランつきの貸別荘に1泊してきました!

2m - コピー
きれいな芝生でみんなとっても楽しそうでした


3m - コピー
昨年できたばかりなのでお部屋も新しく清潔で


4m - コピー
素泊まりなので、ごはんは近くのスーパーに買い出しに行って
お部屋でマイペースに食べたり、
低い高さのわんこ用ソファもあって、家族でのんびり過ごせました

5m - コピー
帰りにハーブガーデンに寄ったりもして

次回からそんなお話をー


つづく・・・


にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 00:13 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT