アリスベビー生後31日 ~ お産箱からサークルへ ~

朝からがんがんお産箱をよじ登って周りを囲っていたお布団にダイブしていたので、
午後にゆっくりやろうと思っていたサークルの組み立てを
いそいそと朝から決行しました。

ベビーたちのために買っておいた簡単なおニューサークルです。
使い終わったら畳んで省スペースでしまっておけます。

お産箱卒業、ちょっとさびしいなぁ・・。
ここでアリスがお産と授乳がんばったんだもんね・・。↑写真はアンジュ。

サークルを設置して、3姉妹と同様にウォーターノズルを取り付けてみました。
こうやって押したらお水が出てくるよと1度教えたら、次男がすぐに飲み始めました

上手上手


垂れ目なのでどこか儚い印象です。

アリス、次男は女の子みたいだねぇ。

比べて愛嬌があっていつもにこにこしている長男。
長男もノズルをかみかみしながら飲めました


そのころ四男はへそ天して眠っていました。
ノズルの指導は今日に持ち越しです。

カノンもこんな頃があったんだよね


私が寝るのが遅いからか、夜中でも目覚めるベビーたち。

きょうだいで追いかけっこしたりプロレスごっこをしたりして、
足腰を鍛え、こうしたら痛いんだーということを学びながら成長していくのですね。
仔犬時代ってとても大事だということを改めて痛感しています。

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリジナルクールバンダナ NOW ON SALE!

「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| アリスベビー(パピー初期・生後1ヵ月~生後2ヵ月) | 01:52 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑