ファンシーお産箱


半袖でおさんぽに行ったのですが、肌寒いぐらいでした。

3姉妹サークルの中に、アリスのお産箱を設置しました。
広めですー


サークルの中におさまるように1cm単位でオーダーできるダンボールを発注して
小花柄のペーパーテープでちょっとだけダンボール感をなくしてみました。
なかなかファンシーに仕上がりました

アリスの出入り口は、大きくなったおなかを考慮して、少し低めにカット。

呼んでもないのにアンジュもやってきました

アンジュは私がなにか作業していると一番そばで見ています。

アンジュはふだんからサークルの中って好きだもんね

様子を見て、アリスが落ち着かないようだったら
お産箱のまわりと天井に目隠ししようかと思っています。

アリスのお産が始まりそうになったら、
カノンとアンジュは少し遠くから見守っていてあげてね


アンジュのお里のブリーダーさんオススメのパピー用ミルクを用意しました。
アリスのお乳の出具合によって併用するかもしれません


お仕事で京都にご出張されていた、シェル友さんのレオミクパパさんが
伏見稲荷大社の安産御守を、高級お茶と一緒に送ってくださいました


御守が収められていたちりめんキティちゃん巾着がまたかわいい



レオミクパパさん、ご出張先でもお心遣いありがとうございます。
出産まであと数日、3姉妹家族みんなでがんばります

【きのうのアリス・妊娠55日目】
朝ごはん数粒残し、夜ごはん完食。
おさんぽもまだまだ軽快にリズミカルに歩く。
前日より体重80g増。通常よりも1.75kgほど増えた。
赤ちゃん順調に大きく育っていますように。
つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| アリス・妊娠期 | 01:26 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑