こんなところに別荘ほしいな ~ 素敵な御影用水といちご狩り ~


~ 前回のつづき ~

雪の軽井沢旅行中の3姉妹。
レジーナ軽井沢御影用水をチェックアウトし、

ドッグランにつづく丸太の階段にてみんなで集合ショット。
違うお宿に泊まっていたコータ&マールくんもここから合流です。

左上に見えるのがお泊まりしたレジーナ軽井沢。
すぐ横が御影用水、とても素敵なおさんぽ道になっています。

アリスはタカ夫にまかせて私はカノンとアンジュをおさんぽです


とってもお天気がよいですねー

そしてそんなに寒くないですよー。

軽井沢の雪はさらさら、軽快に進んでいきます


みんなでワイワイしゃべりながら御影用水沿いのおさんぽ道を歩きます。

雪の御影用水も素敵です。
昨夏に来た時、緑の御影用水はこちら→☆

雪が綺麗な場所まで歩いて

引き返しましょう


モカココア兄弟も颯爽と歩いていますね


この道は車が一台なんとか通れる幅。
いきなりタクシーや地元の車が現れるので気をつけて。

雨予報だったこの日ですが、見事晴天です。
お天気にはいつも恵まれます、3姉妹


マール坊と一緒に歩くカノン。あまり見ない2ショットです。

チェックアウト後も少し車を置かせてもらっていたレジーナに帰ってきました。
正面でなんとなく記念ショット


荒ぶるマール。ほかのみんなの冷静な顔がなんともおかしい


さて次の目的地に移動しましょう~

【レジーナのロビーで買った、3姉妹への信州りんごのおみやげおやつ

~



こもろ布引いちご園にやってきました

わんこは入場不可なので、タカ夫と私は交代でいちごを食べてきます。

温かい紅茶と練乳が飲み放題&つけ放題でした!
そしてここのいちご園、めずらしく時間制限なしでした

(


ここは紅ほっぺと章姫(あきひめ)の2種類が食べられます


私は章姫が大好きなので、ほとんど章姫を食べ続けました


こういうカップを受け付けでもらえます。
いちごのヘタ入れのバケツがあるので、ヘタは自分でそこに捨てます。
大切に育てられたいちご、実の部分は全部きれいにいただきましょう


章姫の大粒パックと小粒お徳用パック、そしてジャムを2種類購入~

ここ良いいちご園だったなぁ。また来たいな。

よく見る↑この牛さんマークのコンデンスミルク。
めずらしいチョコミルクが売っていたので思わず購入。

おいしいいちごに満腹満足な私たちは、次なる場所へ移動しました

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 旅行・長野県 | 01:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑