fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2017年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年03月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

鴨川でハッピーバースデー前祝い

我が家の3姉妹は、私が席を立つとみんなすっ飛んで来ます。
どこにも行かないのに、そのまま寝ていていいのに、
飛び起きたら心臓にわるいのにと心配しています

今日はちょっと写真多めなのでお時間があるときにどうぞ

~ 鴨川旅行のお話② ~

1m - コピー
千葉県・鴨川市のご・遊庭にお泊まり中の3姉妹。


2m - コピー
ちょっと私だけ本館におでかけです(わんこは本館NGです)。
3姉妹はタカ夫とお部屋で待っててね。

3m - コピー
ご遊庭から長い廊下を歩き、本館へ進むと


4m - コピー
本館の大浴場があります
前回、父母も一緒に泊まったときに入りにいきました。
今回は入りませんでしたが、いいお湯でしたよ~

5m - コピー
ロビー階におみやげやさんがあります。
ココに来るのを楽しみにしていました
ほら、わんこ同伴のお宿っておみやげやさんがほぼ無いのでね。
ここは鴨川館という老舗お宿なので充実しています

5m-2 - コピー
そこで買ったおみやげたち。
南房総はびわが有名ですね

6m - コピー
これらはお部屋で食べる用に♡


6m-2 - コピー
ただいま~・・・扉の隙間から見てる


7m - コピー
アリスただいま


8m - コピー
ほどなくして夕食の時間になりました。
わんこメニューもあります。これは鹿肉のソテー。

9m - コピー
私たちはルームサービスの伊勢海老御膳を事前予約していました


10m - コピー
伊勢海老ざんまいっ


11me - コピー
食後に、お誕生日が近かったタカ夫にサプライズバースデーケーキです


12m - コピー
そしてお宿からもスイーツプレートをいただきました!
ありがとうございます

13m - コピー
年齢の数字ロウソクに点火!


14m - コピー
♪ハッピーバースデー タカ夫~
大好きな3姉妹とスイーツにかこまれてうれしそうなタカ夫。

15m - コピー
ほとんどタカ夫が平らげて、3姉妹との遊びのお時間です


16m - コピー
楽しいねー


17m - コピー
ふぅー ひとやすみ


18m - コピー
むふふ・・ パパがお買いものに行ったよ。


19m - コピー
鴨川館の本館、20時から始まる「茶寮 あわ路」の
楽しみにしていた勝浦朝市餃子のお夜食
前回は茶寮あわ路に行って注文して自ら運んできたのですが、
今回はわざわざお部屋に持ってきてくださいました♡

20m - コピー
ビールに合いそうですね


21m - コピー
またまたお待ちかねのニコちゃんタイム


22m - コピー
滑らない畳なのでお部屋遊びも上々です
お隣りに迷惑が掛からない程度にね。

23mee - コピー
夜も更けてオープンザドアでお部屋の温泉に入って


24m - コピー
”若葉”を堪能するカノンとアンジュ、おやすみー
(ご遊庭の全5部屋はそれぞれテーマカラーがあって、ここ若葉のお部屋はグリーンです



25m - コピー
おはようございます、鴨川2日目の朝です
朝食もルームサービス(和食)をチョイス。

26m - コピー
とってもおいしいココでしか食べられない”きょうぎ納豆”出たー


27m - コピー
フルーツ盛り。オレンジが甘くておいしかった


28m - コピー
記念写真を撮ってチェックアウトします
今回もお部屋もお庭も綺麗で、スタッフのみなさんも親切・丁寧。
ほどよい距離感なご遊庭は居心地のよいお宿です

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・千葉県 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

”若葉”なお部屋にお泊まり3姉妹

昨夜はご近所わん友さんと夜ごはんを食べてきました
そのお話はまた後日・・

~ 先日のお話 ~

1m - コピー
タカ夫のお誕生日記念に我、我が家お気に入りのお宿のひとつ、
千葉県・鴨川市にあるDogサバトリーの宿・ご遊庭にやってきました

2m - コピー
相変わらず素敵なロビーです♡


3m - コピー
ゆずのウェルカムドリクをいただいてチェックイン


4m - コピー
ここご遊庭にお泊まりするのは3度目の3姉妹。
今回のお部屋は”若葉”です
*”白蓮”のお部屋はこちら→ ”桔梗”のお部屋はこちらの記事で→

5m - コピー
思っていたよりも緑色が強調されていなくて落ち着くトーン。


6m - コピー
お部屋のキーについているキーホルダーが可愛く変わってる♡


7m - コピー
壁掛けテレビがベッドルームとのちょっとした仕切りになっています。


8m - コピー
ご遊庭のベッドってすごくよく寝られるんですよねー


9m - コピー
ご遊庭のお部屋はどれも清潔で素敵です。


10m - コピー
こちらがDogサバトリー。
仕切りができてお部屋でわんこがちょっとお留守番するときにも使えます。
ルームサービスはこちらのテーブルに運んでもらえますよ。

11m - コピー
その隣りにはバスルーム。鴨川の温泉です


12m - コピー
今回は本館の大浴場には行かず、このお部屋のお風呂しか入りませんでした。
行けばよかったかなぁ。

13m - コピー
3頭なのでベッドが3つ用意されていましたが、3姉妹は使う様子はまったくなく。
アメニティは一通り揃っているので安心です。

14m - コピー
さてお庭に出てみよう


15m - コピー
まず3姉妹、トンネルの上に乗って


16m - コピー
どうしても暗闇のトンネルの中には入らない3姉妹。
こうして上に乗るのが精一杯です

17m - コピー
滑りにくい石畳タイルと人工芝のお庭。


18m - コピー
持ってきたサッカーボールでちょっと遊んでみる


19m - コピー
わーいわーい


20m - コピー
おうちにもこんなお庭があったらいいね。


21m - コピー
ねぇ、カノン


22m - コピー
この日はほとんど風が吹いていなかったので、
早めに家族ショットをセルフタイマーにて撮る

23m - コピー
お庭からのお部屋の眺めです。
扉を全部開けるとかなり開放的な空間になります

24m - コピー
ソファも大きいし、床の畳もわんこ仕様の滑らない掃除しやすいもの。
ここがご遊庭の過ごしやすいポイントでもあります。

25m - コピー
夕食までしばし寛ぎタイムです


26m - コピー
アリスとカノン。


27m - コピー
いつもなかよし


つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村 

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・千葉県 | 00:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

さくらさくら、小話を6つほど。

今日はここ最近の小話をいくつかお送りします。
全部ちがう日のお話。

~ ここ数日のお話 ~

1m - コピー
今年もスタバのコンビニ限定・さくら風味のドリンクが販売されています。
さくらラズベリーミルク ~ミルクプディング入り~
昨年のさくらラテが美味しすぎてオトナ買いしたので、たまたま見つけて1つ購入。
・・・うーん。私は昨年のさくらラテの方が全然好きでした。
でも巷の評判は上々のようなので、ご興味のある方は売り切れる前にお試しあれ

2m - コピー
★タカ夫のお誕生日でした。
当日夜は年齢の数字ロウソクを立てて、ケーキでお祝い

3m - コピー
★実家に兄家族が遊びに来るというので、私も3姉妹を連れて遊びに帰りました。
毛飛び防止に少し前に3姉妹に買っていたロンパースを着せるアンジュかたまる。

4m - コピー
★お祭りで大好きなベビーカステラを買う
まわりがカリっとつるっとして中はふわふわの、当たりのタイプでした

5m - コピー
★アリスのおひとりさんぽのお話。
姿勢よく歩いています

6m - コピー
見慣れない鳥が羽ばたく瞬間を見る。


7m - コピー
ここ最近、春の嵐が吹く日が多い3姉妹地方。
この日は天気予報で「今日は穏やかな日でしょう」とか言っていたので
安心してアリスを連れて出たのですが、
外に出たらなかなかの風が吹いていて少しおびえるアリス。

8m - コピー
ご近所に1本だけ咲いている河津桜がほぼ満開になっていました
アリス、綺麗だねー気を取り直していこー

9m - コピー
その近くに、何年たっても人の背ぐらいの河津桜があります。


10m - コピー
これもいれたら3姉妹のご近所さんぽコースには河津桜が1.5本
ありがたや。

11m - コピー
ほかにはもう終わりかけの梅とサザンカ、そして何かしらの柑橘類が


12me - コピー
アンジュのためにあるのではと勘違いしちゃうようなネーミングの
もっちもちあんころ餅×我が家のもちもちアンころもちのコラボでおっしまい

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村 

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| おさんぽ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミッシェルでミシェルちゃんと☆

このごろ脚の疲れが取れなくて悩み中です。
メディキュット履いて寝ているんだけどな。
冷えてるのかな

~ 先日のお話 ~

1m - コピー
とってもひさしぶりに埼玉のミッシェルガーデンに遊びに行きました
3姉妹お気に入りの場所です。何ヵ月ぶりだろう。

2m - コピー
すでに夕方なので西日が眩しいです。
数ヵ月ぶりのミッシェルに、3姉妹もとってもうれしそうです

3m - コピー
先客にお友達のミシェルちゃんがいらしていました
ほかのランでは数度お会いしているミシェルちゃん、
ここミッシェルガーデンではお初です♡

4m - コピー
ミシェルちゃんは人&わん見知りのシャイガール。
いつか一緒に遊べるといいな
3姉妹は大好きなミッシェルにテンションアップです

5m - コピー
サッカーボールを追いかけるのが好きな、なでしこアンジュ
私の足元ギリギリで待ち構えているので蹴りづらい・・

6m - コピー
強風と猛ダッシュでシェルティの原型をとどめていないアンころもち


7m - コピー
あぁ、顔でてきたでてきたちゃんとアンジュだった


8m - コピー
ミッシェルガーデンはトリミングサロンが主体なので、
ランで遊んでいる合い間に3姉妹のつめきりをお願いすることがあります
いつもは私が自分でやっていますが、ひさしぶりにサロンのおねえさんに頼むことに。
アリスから行ってらっしゃーい
(*ちなみにカフェはただいま休止中です)

9m - コピー
ラン内には3姉妹がしばし2姉妹に。
アリスの次はカノン→アンジュとつづきます。

10m - コピー
そして時々ベンチで黄昏れているミシェルちゃんにちょっかいを出しに行く私


11m - コピー
アリスがつめきりを終えて帰ってきました
ミシェルねえさんがアリスのお相手をしてくれるようです

12m - コピー
すごい楽しそうです
アリスは人と一緒に走ることが好きなので、ミシェルねえさんがずっと走ってくれましたよ

13m - コピー
よかったねぇ、アリス


14m - コピー
ミシェルちゃんが時々こうしてトコトコ歩く姿がかわいかったなぁ。


15m - コピー
アンジュはいつでもマイペース。


16m - コピー
カノンも楽しそうです
西日が差す場所と日影の場所の差が激しい。

17m - コピー
まだ走っているアリス
一番年上なのに疲れ知らずです。

18m - コピー
この日は一緒に走るおともだちは居ませんでしたが、
ミシェルねえさんに一緒に走ってもらえたのでとってもうれしそうでした

19m - コピー
黄昏ミシェルちゃん
オレンジのバンダナお似合いでした

20m - コピー
ミシェルちゃんが見つめている・・・


21m - コピー
私も抱っこさせてもらいました


22m - コピー
大好きなミッシェル&遊んでもらって大満足なアリス


23m - コピー
とても風が強かったけれど、カノンも元気で楽しく走っていました


24m - コピー
アンジュもミッシェル大好きねー楽しかったね


25m - コピー
凍えてきたのでそろそろ帰ろうかー。
みんなで記念ショット強風なのがおわかりになるかと

26m - コピー
ぐっすりおやすみ

3姉妹と遊んでくださったミシェルねえさん&ミシェルちゃん
ありがとうございました

おしまい

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| ラン・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スノーラフティングで笑いが止まらない ~ 白馬最終章 ~

8話にわたってお話ししてきました白馬・雪遊び旅行、本日最終章です
ずっと読んで応援してくださった方、ありがとうございます

今日も写真多めなのでお時間があるときにドドンとどうぞ

~ 白馬旅行のお話・最終章 ~

1m - コピー
白馬さのさかスキー場でお友達と雪遊び中の3姉妹。
ジップラインの後、いったん雪山を降ります

2m - コピー
お天気もいいし暖かいし、ジップライン楽しかったねー


3m - コピー
小腹がすいたので、行きに買っておいたおにぎりを駐車場で食らう
3姉妹は車の荷台に乗せてタオルで足をあたためる。別に寒そうじゃなかったけれど

4m - コピー
エネルギーチャージした私たちは、ふたたびスキー場の受付へ。
これからスノーラフティングを楽しみますよー
わんこたちも乗るのでチケットが必要です

5m - コピー
まずは女子チームからチャレンジ


6m - コピー
私はアリスとアンジュと一緒に一番前に乗ります


7m - コピー
はい、そうこうしているうちに出発しまーす行ってきまーす


8m - コピー
カノンは次の男子チームのときにタカ夫と乗ります。
カノン~ 行ってくるよ~

9m - コピー
引っ張ってくれるスノーモービルのエンジン音に恐れおののくアリス
アリス大丈夫だよぅ ママがぎゅっと抱っこしているからねー

10m - コピー
結構おしり痛いよぅ


11m - コピー
後ろではメロディちゃんとマールくんも恐れおののいていました
メロちゃんとマール坊もママさん必死でおさえています。

12m - コピー
少ししてアリス、慣れてきたようです
相変わらずアリスもアンジュもぎゅっと抱きしめています。
アンジュはスリングに入って私の胸にいますが、
この子は抱っこされていれば安心とわかっているのでビクともしません

13m - コピー
きゃーきゃー言っている女子チームのラフティング


14m - コピー
まるで10代の女子のようです(言い過ぎた)


15m - コピー
もはや笑いが止まりません。


16m - コピー
スノー”laugh”ティング


17m - コピー
右手でカメラを構えて左腕と身体全体でふたりをぎゅっと抱きしめています。


18m - コピー
無事にスタート地点に戻って、つづいて男子チームにバトンタッチ。
気をつけて行ってらっしゃーい

19m - コピー
もう夕方なので顔に当たる雪が冷たすぎて凍ったよね。


20m - コピー
タカ夫も後ろを振り返って写真を撮っていました。
モカココアくんとコータマールくん。

21m - コピー
そんな男子ボードを激写するメロミニパパさんと女子チーム。


22m - コピー
カノンは大丈夫かなー
モカココアくんは落ち着いている感じ
マール坊、飛び出さないでねーっ

23m - コピー
男子チームもなかなか楽しそうです


24m - コピー
カノン、かっこいいよー


25m - コピー
無事に戻ってきて、みんなで集合ショット♡
みんながんばりました

26m - コピー
めずらしくパパママも加わって記念ショットとっても楽しかったですー
さぁ、そろそろ帰りましょう

27m - コピー
青木湖です。さのさかスキー場のすぐ近くです
夕暮れの湖はきれいです。

28m - コピー
3日間お世話になった白馬に別れを告げ


29m - コピー
それぞれ帰路につきます


30m - コピー
帰り、たまたま東部湯の丸SAでメロミニ家・コータマール家と一緒になり
タカ夫が大好物の長門牧場ソフトクリームを買いました

31m - コピー
4時間強ぐらいだったかな、無事に帰ってきました
おみやげたち。

32m - コピー
白馬のビールをおみやげに

メロミニ家・モカココア家・コータマール家のみなさま
楽しい時間をご一緒していただき、ありがとうございました


おしまい

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・長野県 | 00:27 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アンジュもできたよ、雪山ジップライン

きのうは穏やかな陽気との天気予報だったので
安心しておさんぽに出かけたのですが、結構風が強くて
やっぱりアリスはちょっと怖がっていました・・

今日は写真多めなのでお時間があるときにどうぞ

~ 白馬旅行のお話⑧ ~

1m - コピー
白馬さのさかスキー場で雪遊び中の3姉妹。
遊びの予約時間になったので、スタッフのお姉さんがいるこのテントまで歩いてきました。

2m - コピー
私&アリスのコンビが先陣を切ってジップライン遊び開始です
*ココでのジップラインとは、雪道に沿って取り付けられたワイヤーに
カラビナで伸びるリードをつけ、それをわんこの首輪やハーネスに繋げて
そりなどで雪を滑るヒトと一緒にわんこが走るという遊びです。


3m - コピー
そりに乗りながら並行して走るアリスを撮ります


4m - コピー
アリス、楽しそうです


5m - コピー
つづいてカノン


6m - コピー
私の方を気にしながら走っていますよ


7m - コピー
青い空!白い雪!楽しそうな我が子!


8m - コピー
アンジュはタカ夫が並んで滑ってきます
私が目線の先にいると、ちゃんと走ってきました

9m - コピー
おおー走ってる走ってる


10m - コピー
凛としている気がする!


11m - コピー
アンジュもできてよかったねー


12m - コピー
普通の形のそり以外にもちっちゃいバイクみたいな形なのもあったり


13m - コピー
アリスがものすごく楽しかったようで大喜びしていました


14m - コピー
これ最初にタカ夫がそりに乗ったとき。


15m - コピー
カメラレンズが入った重いリュックとマットをがっつり引きづりながら滑っていったので
カノンが気をつかいながらゆっくり走ってあげていてウケました。

16m - コピー
アンジュをそりに乗せてみたりもして遊びました。


17m - コピー
ヒトも3姉妹も慣れてきた頃、1頭はジップラインに繋げて、
もう1頭はリードを持ってダブルで滑ってみたり

18m - コピー
あぁ・・アリスもカノンもタカ夫も楽しそうだよ


19m - コピー
来てよかったねー


20m - コピー
カノン&アンジュコンビでも


21m - コピー
お友達もみんな楽しそうコータくん


22m - コピー
マールくん


23m - コピー
ミニーちゃん・・・あれ、パパさんの体勢が低すぎる感じがする


24m - コピー
ミニーちゃんを取り残しておひとりでお滑りになられてきました


25m - コピー
気を取り直してメロディちゃん&ミニーちゃん 


26m - コピー
モカくん抱っこで&ココアくん


27m - コピー
ふたたびアリス
タカ夫を置いて駆け抜けて行きます。

28m - コピー
一方カノンは至近距離で


29m - コピー
カノンも楽しそうだねー


30m - コピー
アリスと並んで&アンジュ抱っこでフィニッシュです


31m - コピー
とっても楽しかったです
お友達と一緒の大人数だったので余計に楽しかったです

32m - コピー
2時間ほどたっぷり遊んで、もうひとつのアトラクションに進みましょうー
次回、白馬雪遊び旅行記・最終章です

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村 

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  


| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゲレンデでつかまえて ~ 3姉妹、初めてのスキー場 ~

3姉妹、春の健康診断&血液検査&エコー検査の予約をしてきました
前夜からの絶食、忘れないようにしなくちゃ

~ 白馬旅行のお話⑦ ~

1m - コピー
白馬旅行のお話がつづいております
お宿をチェックアウトして向かったのは、白馬さのさかスキー場

2m - コピー
わんこと一緒に遊べるゾーンへ行くには第5駐車場に停めます。
途中、登り坂なので2駆の車はチェーンが必須
お友達3家族のみなさんは途中の駐車場でモカココア号にチェーンをつけて
大きなモカココア号に同乗して1台で向かい、
3姉妹号はその後ろからついていきます

3m - コピー
第5駐車場に着きましたっ


4m - コピー
ほかにもわん連れのお客さんが結構いて、ワンワン聞こえます


5m - コピー
踏み固められた雪道は歩きやすいです。


6m - コピー
スノードッグ券を買います
私たちは一緒にスキーをやるわけではないのでリフトには乗りません。

7m - コピー
一緒に遊べるゾーンまで緩やかな坂道をわいわい上って歩いていきます


8m - コピー
すぐ隣りにはスキーヤーとスノーボーダーの姿が。
私たちはウィンタースポーツをしない夫婦なので新鮮です。
・・・というか、私はスキーやスノボをしたことがないのでゲレンデに来たこと自体がお初です。

9m - コピー
それにしても今日もとってもいい天気そして暖かい。
現地のスタッフさんも
「今季のシーズンで一番天気も気候もいい日です!」と言っていました

10m - コピー
遊ぶ予約時間がくるまで少し時間があったので


11em - コピー
みんなで雪山バックに写真を撮ったりして過ごしました

~次回~
12me - コピーe
”ジップライン”という遊びをした3姉妹。とっても楽しかったですー
そのお話は明日に


つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村 

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  


| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雪はほんとに”結晶”だったよ

きのうは日中とても風が強くて
強風嫌いなアリスがそわそわ縮こまっておりました
幸い、夜にはおさまっていたので
夜ごはんは食べてくれて一安心です

~ 白馬旅行のお話⑥ ~

1m - コピー
ひきつづき、お友達と白馬に雪遊び旅行に来ている3姉妹のお話です
連泊している私たち、白馬3日目の朝を迎えました。

2m - コピー
朝ごはんを食べに、フロント&レストラン棟にやってきました。
ビュッフェスタイルです。

3m - コピー
私の朝ごはん。


4m - コピー
タカ夫の朝ごはん。
品数があまりないのであまり変わりありません。

5m - コピー
置いてあった白馬のお酒の入れ物が雪だるまで可愛かった


6m - コピー
ひとあしお先にレストランを出てドッグランで朝の運動をした3姉妹


7m - コピー
すっかり雪に慣れたアンジュもご機嫌さんです


8m - コピー
今日もお天気がいいね


9m - コピー
日陰は寒いけれど、3姉妹は元気元気


10m - コピー
そろそろお部屋に戻って荷物の整理しようー。


11m - コピー
オレンジの壁の奥が3姉妹のお部屋でした。


12m - コピー
車についた雪の結晶がはっきり見えてちょっと感動したり


13m - コピー
チェックアウトして、フロント棟の前で集合ショットです
さぁ、雪遊びに出かけようー

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村 

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

白馬で福はーうち!

先日、河津桜をみてきました
梅も少し咲いていましたが、今年は梅まつりは行けなさそうです・・

~ 白馬旅行のお話⑤ ~

1m - コピー
お友達と雪の白馬旅行中の3姉妹
夜ごはんのあと、ふたたびメロミニちゃんのお部屋に集合しました。

2m - コピー
ソファを並べてお部屋で集合ショット


3m - コピー
気心知れたお友達同士でわらわらするシェルズ&コーちゃん


4m - コピー
コータマールママさんを襲撃するマール&メロディ&ミニーの食いしん坊トリオに
そーっと混ざろうとしているアンジュ。
以前はこんなことできなかったなぁ。

5m - コピー
メロミニちゃんの鬼っこコスチュームを
いつの間にか着せられていたアンジュ・・と奥にカノン。

6m - コピー
メロミニパパさんとお話ししている鬼っこアンジュ


7m - コピー
そうそう、気のせい気のせい


8m - コピー
ルームサービスで焼いもセットを頼みました。
お部屋の暖炉で焼いちゃいます

9m - コピー
説明書に片面20分、裏返して10分と書いてありました
(手前で焼いていたからなのか、結局裏返しても20分以上かかったので
合計で40分以上かかりましたが)

10m - コピー
マシュマロとチーズのセットも注文してみました


11m - コピー
マシュマロ好きなタカ夫、満面の笑みで焼きます。


12m - コピー
すぐに溶けたり焦げたりするデリケートなマシュマロ


13m - コピー
暖炉のそばは暖かい。
鬼っこメロディちゃんとなかよくしたりしてまったり過ごしました

14m - コピー
あまり見かけないカノンとマール坊の2ショット


15m - コピー
メロミニ家が成田山で買ってきてくださった、立派な枡に入った節分豆&おやつを
パパママ8人全員で福はーうち!といって健康を願って順番に撒きました

16m - コピー
お宿に戻ってくる途中の地元スーパーで恵方巻きロールケーキを買いました


17m - コピー
そしてやっと焼きいもが出来上がりましたよー
焼いてくださったメロミニパパさん、ありがとうございました
焼きいも大好きなみんなでなかよく分けておいしくいただきました

18m - コピー
モカココア兄弟とまったり過ごしているアリスとカノン。
シャイボーイ・モカくんがアリスの背中を枕に寛いでいるー!! これは激レア
なんだか私がうれしかったなぁ。

19m - コピー
この日のお昼にメロミニママさんのランチセットについていたどら焼き、
気になっていた白馬のゆるキャラの焼き印がついていました

楽しい夜もあっという間に過ぎて、各お部屋に戻り休みました
明日は白馬の雪遊び2日目(最終日)ですー

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村 

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・長野県 | 00:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

りんごを食べて育った信州牛に舌鼓 @フェニックスウィング白馬

おとといは飛んで行っちゃうんじゃないかというほどの強風の中
3姉妹と一緒に遊びました
春一番・・・かぁ。冬から春になるのですね。

~ 白馬旅行のお話④ ~

1m - コピー
雪の白馬旅行中の3姉妹。
お泊まりしているフェニックスウィング白馬、夜ごはんのお時間です。
各コテージから歩いて1分ほどのフロント&レストラン棟に移動します。

2m - コピー
ロビーにも暖炉がありました。あたたかい。


3m - コピー
わんこたちはみんな床にカフェマットを敷いてふせして待っています。


4m - コピー
お友達のみなさんと一緒のテーブルです♡


5m - コピー
夜ごはん、わくわく。


6m - コピー
最初にわんこディナーメニューをご紹介。
”ローティールシルブイユと季節野菜のオモニエール”。長い名前

7m - コピー
いつものように1つ頼んで3等分します。
お友達もみんな1つずつ頼んでいました

8m - コピー
スタッフの方も親切で、ごはんも美味しい。


9m - コピー
鱸の白ワイン蒸し 紫米麹仕立て。
コースメニューの白身魚料理は淡白な味が多い中、
これは塩辛さが私にはちょうどよかったです。

10m - コピー
そしてお肉料理、信州牛ロース!
お肉の部位は3種類から選べます。
信州牛は信州りんごを食べて育つんですってー

11m - コピー
こちらを溶岩焼きでいただきますよー。
わんちゃんがついている溶岩のお鍋~

12m - コピー
すでにカットされているので焼きやすい


13m - コピー
お野菜もたっぷりだったのでどんどん焼いていきます。
お肉がとってもやわらかくてジューシーでおいしかったぁ

14em - コピー
ここでサプライズでお誕生日が近いタカ夫のお誕生祝いスイーツをいただきました!
みなさんありがとうございます

15m - コピー
幸せのおすそわけ、ということで
わんこたちにも手作りスイーツをいただきましたよー

16m - コピー
コースのデザートはティラミスでした


17m - コピー
さぁ、お部屋に戻って節分の豆まきしようー


つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです
更新の励みになります。

にほんブログ村

"わん連れ旅行ランキング"はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT