トリプルのお部屋と夜ごはん @那須ペンションオリーブ

こんなウィスパーボイスでも3姉妹に意思は伝わるものですね。
~ 前回のつづき ~

那須におともだちと旅行中の3姉妹。
お宿のランで遊んだあと、一度みんな各お部屋に戻りました。
この景色は3姉妹のお部屋からのもの


今回3姉妹は102号室のトリプルルーム。
このお部屋だけ窓から見えるのはドッグランではなくて
↑上の山々の自然あふれる景色です。

トリプルのお部屋に2人利用なので、右端のベッドは掛け布団・枕はありませんでした。

小さい丸テーブルと簡易的なイス。
ここオリーブのアメニティは、人・わんこ両方ともとても少ないので
持参しなければいけないものが結構あります。気をつけてー。
*備え付けのものなどは昨年泊まった記事参照→☆

トリプルのお部屋には洗面が2つありました。

陶器のかわいいシンク。お部屋によってデザインが違ったような気がします

ココは葡萄かな。

テラスに出ると、階段を下りればランに繋がっているので、すぐに遊びに行けます。

春秋の気候のいい季節なら、このテラスでゆっくりお茶を・・とかもいいですね。

トリプルのお部屋2つとスイートのお部屋1つにはシャワールームがついています。
ペンション内の地下には2つお風呂場があり、家族で時間制で入れます。夜だけっぽい。

この少し前に、コータマールパパさんとメロミニパパさんと私の3人精鋭部隊

夜ごはんのあとの二次会用のドリンクやおつまみを買いに行きました

そのとき買ったカフェオーレ。
”那須高原の特選牛乳を使った”と書いてあるので那須限定かしら♡とわくわくしていたら



夜ごはんは18:30からと決まっています

時間になるとみなさんわらわらと食堂に集まってきました


なんだろうねー。

私たちはピーとまご一家と同じテーブルに♡
母様とアルコールでかんぱーい


3姉妹は私の足元にフセています。

夜ごはんはコースになっています。
よく食べる男性には少なめなので、夜食を買っておいた方が無難でしょう。

ふと足元をみると、アンジュのおしりにピースくんがくっついてくれていました

ピーちゃん、アンジュに優しくしてくれてありがとうー


こむぎちゃんとつむぎちゃんも、おりこうさんで待っていましたよ。
初めてのお泊まり、きちんと上手にできていますね


ごちそうさまをして、メロミニちゃんのお部屋にみなさんでおじゃまします


冬限定のほろよい冬みかん


モコママがみんなにヒマラヤチーズラスクを配っている図


わいわい、ひとつの部屋にぎゅうぎゅうになっておしゃべりしています

ベッドの上にはメロミニ家持参のシーツを敷いています。
それと、このペンションオリーブは原則飲食物持ち込み禁止・・なので、
事前に飲みますと伝えておき、ゴミは持ち帰っています


カノンは↑こういった輪の中にあまり入っていけません。
ちょっと遠くから見ていますね

放っておいてもほかのパパママさんのところにいけるのは、
我が家では社交的なアリスだけです。

私がイスに座っているときは足元にこんな感じで3姉妹がそろっていますよ

この二次会中に順番に地下の家族風呂に入りに行き

みなさん朝早かったので、日付が変わる前にはお開きにしました

つづく・・・

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真をポチッと応援お願いします


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 旅行・栃木県 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑