fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2016年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

新緑の伊豆旅行② 伊豆四季の花公園でお花畑と3姉妹

私、とうもろこし大好きなのですが
食べると何ていうか、歯が浮くようなくすぐったがゆいような
噛む力が抜けてしまう感じになるのは私だけでしょうか
子どもの頃から訴えているのですが、まだ100%共感してくれる人が一人もいません。

~ 伊豆旅行のお話のつづき

1m - コピー
おいしいお米のランチをいただいた後、伊豆四季の花公園にやってきました。
暑い・・この日はとても暑かった・・

2m - コピー
あじさいが咲き始めとのこと。どのぐらい咲いているかな


3m - コピー
海沿いということもあって、ちょっとトロピカルな雰囲気


4m - コピー
伊豆の海が見えますよー
気持ちいいーでも暑いー

5m - コピー
3姉妹のおメメも半分しか開かないほどの日差しです
(降ろしたあとベンチはちゃんと拭いています)

6m - コピー
段々な花壇になっていてスタッフの方がせっせとお手入れしていました。


7m - コピー
途中にあるメルヘンなアーチで3姉妹と♡


8m - コピー
ネモフィラがまだ咲いていました!


9m - コピー
ラララ~
3姉妹の歌声が聴こえてきそうです。

10m - コピー
切り株があったので乗せてみます


11m - コピー
ブランコもあったので抱っこして乗ってみました
この日は日曜日だったのですが、園内ガラガラでした。

12m - コピー
ここは丘の上なので、海を見下ろす形になっていてキレイ。


13m - コピー
タカ夫と3姉妹


14m - コピー
島が見えます。


15m - コピー
灯台も見えます。


16m - コピー
相変わらずまぶしそうな3姉妹。


17m - コピー
日陰をおさんぽしようね


18m - コピー
園内にダイビングスクールがあって、プールで講習が行われていました。
気持ちよさそう・・・入りたい

19m - コピー
園内を一周ぐるっとまわって(それほど広くないので時間はかかりません)
最後にあじさい苑に入ってみます

20m - コピー
原種がたくさんあるようで、ボムっていう丸いあじさいよりガクあじさいが多いようですね。


21m - コピー
ちょっとだけ咲いていました
でも道幅が狭くジメジメした感じなので、なかなかゆっくり見る感じの場所ではないかな。

22m - コピー
このあじさい苑の中、私たちだけしか散策していなかったので
スタスタぐんぐん進んでいきました

23m - コピー
ほとんど咲いていない中でも綺麗だったあじさいたち


24m - コピー
ここ伊豆四季の花公園は、カートは持ってこない方が賢明です。
アップダウンがなかなか激しくて、道幅が狭いところもたくさんあります。

25m - コピー
暑さにやられた私は、車に戻ってからタカ夫にかき氷を買ってきてもらいました
ちなみにタカ夫はとても暑さに強く、夏が大好きな男です

さて、チェックイン時間も過ぎてしまったので、そろそろお宿に向かいます

つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| 旅行・静岡県 | 00:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新緑の伊豆旅行① ごはん処稲の花でおいしいお米ランチ

きのうは都内を何か所かまわって、いい休日を過ごしました
29(にく)の日だったのでお肉も食べました

~ 先週のお話

1m - コピー
私のお誕生日にかこつけて、1泊2日の伊豆旅行にお出かけしてきました
すました表情のカノンの手の下には・・

2m - コピー
現地に着いてもまだぐーすか寝ているアンジュがいます。ひ、ひどい
生意気な妹への日頃の恨みでしょうか

3m - コピー
今回の旅の目的は、家族でのんびりすること(いつもですが)。
お昼頃に伊豆に着きました
さて、さっそくお昼ごはんを食べますよー
店内わんこOKの”ごはん処 稲の花”です。

4m - コピー
お店の入り口にはスロープもあって、カートでも楽々です。
事前に電話で予約しておきました。

5m - コピー
天井が高くて清潔な店内ですきっと新しいんだろうなー。


6m - コピー
3姉妹にお水をいただきました


7m - コピー
カノン、視線の先になにかを見つけたようです


8m - コピー
ごはんを炊くかまどです
お米に力を入れているここ、稲の花さんだけありますねわくわく

9m - コピー
ソフトドリンクのメニューはなぜかありませんが、
頼めばオレンジジュースをオーダーできますあとサイダーかな。

10m - コピー
タカ夫は”古処鶏チキン南蛮定食”。
チキンの数が2個・3個・5個から選べます。
タルタルソースがいっぱいかかっていますねー。おいしかったそうです

11m - コピー
私は”ごて焼き定食”。
甘辛いタレに漬けて焼いてある鶏肉は、頼めば最初に一口大に切って出してもらえます。
そしてお茶碗一杯のごはんの代わりに大きなおにぎりが

12m - コピー
中に具が3種類入っていて、とっても美味しかったです!
かまどで炊いたお米だけあるなぁ。幸せ。

13m - コピー
食後にはサービスで温かいお茶と小さいおだんご2つ
これがまた出過ぎず控えめで美味しかった・・

14m - コピー
そろそろごちそうさまをして、おさんぽに出発します

稲の花さん、こじんまりしていますが清潔で
心のこもった美味しい定食やさんでした
店内にわんこ同伴可ということで、これからの季節もとてもありがたいですね。


つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| 旅行・静岡県 | 01:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Alice mum バースデーの一日 ~ ディナーは素敵なお店で ~

薔薇が綺麗な季節です。
見に行きたいな、暑くない日に

~ バースデーの夜のお話

1m - コピー
私の誕生日の夜、3姉妹と一緒にシェ松尾さんへ。
2年前のバースデーディナーもここに連れてきてもらいました

2m - コピー
森の小路のようなアプローチを進んでお店の中に入ります。


3m - コピー
今回も個室でいただきます。
3姉妹も一緒というなんともうれしい素敵なお店

4m - コピー
ヒョウ柄の生地が施されている斬新な天井なのにとても上品。


5m - コピー
静かな店内に3姉妹も落ち着いています。


6m - コピー
3姉妹へお水をどうぞ、とロイヤルコペンハーゲンのカップで出していただきました
さすがシェ松尾さん

7m - コピー
素敵ね、アリス


8m - コピー
タカ夫はお酒が飲めないので、ノンアルコールのシャンパンで乾杯です
澄んだピンク色でおいしかったです

9m - コピー
3姉妹は私の隣りでまったりしていてもらいますね。


10m - コピー
アンジュ、ちょっとかしこまっていますフフ


11m - コピー
上品でおいしいお料理たち。


12m - コピー
お酒、私の2杯目は酸っぱさがおさえられたコクのあるMARCEL DEISS。


13m - コピー
次々と運ばれてくるお料理たち。
特に右上の雲丹のソース・帆立貝のポワレがとーっても美味しかったです

14m - コピー
3姉妹も一緒に美味しいお食事、幸せな時間です


15m - コピー
タカ夫の2杯目はおまかせのノンアルコールカクテル、
私の3杯目はおまかせのアルコールカクテル・カシスベースでお願いしました

16m - コピー
チーズも美味しかったです。


17m - コピー
甘い香りがしてきたかな


18m - コピー
わぁいバースデーケーキだー


19m - コピー
お店の方に記念に1枚家族写真を撮っていただきました


20m - コピー
バースデーケーキはお持ち帰りにしてもらって
コースのデザートは4種。
タカ夫はこちらのデザートのファンなのでとても喜んでいました誰の誕生日なんだ

21m - コピー
食後のハーブティーをいただいて


22m - コピー
お味も時間も空間も豊かなディナータイムを満喫しました



23m - コピー
家に帰ってケーキを少々。
タカ夫も3姉妹も素敵な時間をありがとう


おしまい


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| カフェ・東京23区内 | 01:22 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Alice mum バースデーの一日 ~ ドギーズアイランド・後編 ~

きのうはバタバタしていて3姉妹にあまり構ってあげられなかった
仕方がないのですが、こういう日はいつも後悔します。

~ 先週のとある日のお話のつづき

1m - コピー
小谷流の里ドギーズアイランドに来ている3姉妹。
ランで遊んだあとは、休憩もかねて私たちのランチタイムです
敷地内に新しくできたベーカリーのカフェテラスでいただきます。

2m - コピー
わんこ連れはテラス直通のこの扉から。
このテラス内、わんこはリード着用なのに
なぜかランみたいに扉に内側から鍵がかかかっていました。
出入りしにくい。

3m - コピー
テラスはわんこ連れで賑わっており、そばを通るだけで
先に座っていたわんこに盛大にワンワン吠えられました。
出ようかと思ったのですが、なんとなく気まずくて一応着席・・。

4m - コピー
宿泊棟の前に広がる池がすぐ近くです。


5m - コピー
まだずっと周りのわんこがワンワン吠えています
ここ小谷流の里に私たちが来るたびに思うことは
人や犬やこういう場に慣れていない利用者が多いということ。
そしてスタッフの人が注意しないこと。

6m - コピー
タカ夫オーダー”野菜たっぷり(?)小谷流カレー サフランライス添え”
季節のサラダがついてくるはずが、結局最後まで運ばれてこず。
なんか・・別にいいやと特に店員さんにも伝えず。

7m - コピー
私オーダー”エッグベネディクト”


8m - コピー
池にはカモさんたちがすいすい


9m - コピー
まだ5月だというのに暑いね、アリス


10m - コピー
さてごはんも食べたことだし、またひと遊びしようー


11m - コピー
午後の部。
小型犬用ランには先ほどのカフェで盛大に吠えまくっていたわんこたちがいたのでスルー。
誰もいなかった中・大型犬用ランで遊びました。
半分工事中でしたが充分広いです。

12m - コピー
近くで工事しているので、こわがって遊ばないかなと思っていましたが
大丈夫そうで安心しました。

13m - コピー
楽しいのですが暑いので


14m - コピー
時々こうして木陰でひとやすみ。


15m - コピー
遠くでアリスがはしゃいでいます


16m - コピー
切り株の上に乗ってハイ、ポーズ


18m - コピー
また30分ぐらい遊んだのでショップに寄り、車中の座席に敷くドライブシートを買いました
ここは涼しくてクールダウンにもってこいです。

19m - コピー
おともだちになったスピッツのみなもちゃんに再び会えました
パパさんママさんとしばしお話しさせていただきました
またお会いできたらうれしいです

20m - コピー
ショップが入っている建物のロビーでプレミアム生クリームソフトの”クレミア”を食す
スタッフのお姉さんが
「・・・このアイスクリームは普通のよりやわらかいので・・」と運んできてくれましたが、
お姉さん、クレミアは渦巻き状にクリーム乗せないんだよ・・
そりゃこんなカタチになっちゃうよ・・と心の中でツッコミました。

21m - コピー
ドッグランの利用料金は何度も変わり、スタッフの教育、
今週から突如、月~木のレストランランチは休業・・etc
せっかく施設や芝生は広くて綺麗なのに、見切り発車感が否めないのが残念です。
3姉妹の大切なおともだち、常連さんのアンナちゃんはどう思っているかな?
あっ、ちなみにアンナちゃんはとってもおりこうさんです♡

17m - コピー
さて、気を取り直して一度帰宅し
服を着替えてバースデーディナーに向かいました
3姉妹も一緒ですよー

つづく・・・


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| ラン・千葉県 | 04:06 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Alice mum バースデーの一日 ~ ドギーズアイランド・前編 ~

きのうの夕方は風が少しあって、外にいると涼しかったです。
暑いのも寒いのもニガテな私は
あぁ、1年中こんな気候だったらいいなぁ、なんて思いました。

~ 先週のとある日のお話

1m - コピー
暑いぐらいの五月晴れのこの日、
3姉妹はひさしぶりの千葉県・小谷流の里ドギーズアイランドにいました。
3~4回目かな?

2m - コピー
1Dayドッグランの受付を済ませ(人もわんこも有料デス)
ドッグランに向かっていたら、手前にじゃぶじゃぶ池なるものが出来ていました
水浴びできる浅いプールのような感じです。

3m- コピー
小型犬用ランに入りました。
いつもアンジュ、ドッグランは私の足元に隠れて入場です

4m - コピー
小型犬用ドッグラン、とても広いです。
そしてやはり芝生がきれい

5m - コピー
ラン内に以前は無かったテーブル&イスつきのテントがたくさん張られていました!
これはうれしい心遣いですねー
でも中・大型犬用ランにはないんです。なんでだろう・・

6m - コピー
解き放ったらすでにランの端から端までを
ひたすら走り回るアリスの姿が遠くに

7m - コピー
カノンとアンジュもすぐに楽しんでいる様子でした


8m - コピー
こんな笑顔が見られると、連れてきてよかったなーと思うのです


9m - コピー
そう、この日は私の誕生日でした


10m - コピー
昼間は私たちの大事な3姉妹が喜ぶ場所に連れてきたかったのです


11m - コピー
カノンの大好きなボール遊び中


12m - コピー
アンジュも負けていませんよ


13m - コピー
若い3姉妹と遊ぶにはこっちも体力勝負です


14m - コピー
ランには少しずつ他のわんちゃんも集まってきて
オーナーさんとちょっとお話ししたりできました。

15m - コピー
暑い・・・ 5月って年々夏みたいになっていくね


16m - コピー
その中でおともだちになったスピッツのみなもちゃん
2歳のピチピチ元気な女の子です
みなもちゃん、おりこうさんでした♡

17m - コピー
疲れ知らずで遊ぶカノンとアンジュ。


18m - コピー
アリスは、後からランに入ってきたわんこ嫌いのわんちゃんの方に挨拶に行っちゃうので
ちょっとの間、捕獲・・ ごめん、アリス。

19m - コピー
ニコちゃんボールでも遊びました


20m - コピー
30分ぐらい遊んだのでちょっと休憩です。
カフェに移動しますよー


つづく・・・


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| ラン・千葉県 | 00:42 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新緑の軽井沢へ★みんなニコニコ笑顔でランらん編

沖縄はもう梅雨入りしていて、
こちらにもだんだんその日が近づいてきています
お出かけ予定の日・・・晴れるといいなぁ。

今日は写真多めなのでお時間があるときにどうぞ

~ 15日(日)のお話・最終章

1m - コピー
軽井沢プリンスショッピングプラザにやってきた一行。
DOG DEPT + CAFEのドッグランで遊びますよー

2m - コピー
誰も遊んでいなかったので私たちの貸し切りです


3m - コピー
このごろ3姉妹のお気に入り、サッカーボールだっ


4m - コピー
アンジュもぴょんぴょんサッカーボールを追いかけます


5m - コピー
みんな楽しくなかよく遊んでいます


6m - コピー
メロミニパパさんがランの外を全力で走ると
メロディちゃん・くぬぎちゃん・アリスが全力で追いかけます

7m - コピー
こちらいまだサッカー女子のアンジュです


8m - コピー
全力で顔面セーブするキーパー・アンジュ


9m - コピー
くぬちゃんとアリスとアンジュ、楽しそうです


10m - コピー
わん見知りのもずちゃんも、milmilちゃんから離れて
みんなとの距離を縮めて遊ぼうとがんばっていますよ!

11m - コピー
このラン内にはゆるやかな台があって、3姉妹を誘導して上り下りを楽しみました。


12m - コピー
楽しく遊べてよかったね


13m - コピー
カノンとアンジュ、くっついて走っています。
外でも家でもボール遊びをする時はいつもこんな感じ

14m - コピー
ちょっとひとやすみ


15m - コピー
すかさずみんなで集合ショット


16mコピー
暗くなってきたよ。


17m - コピー
でもまだまだみんな元気です


18m - コピー
ひとりになってもまだボールを追い続ける、なでしこ・アンジュ


19m - コピー
カノンLOVEと言ってくれているmilmilちゃんが、
振り返ったらカノンを抱きしめていました

20m - コピー
楽しく遊べてよかったね



21m - コピー
この日午前中に3姉妹が訪れた、DOG DEPT GARDEN 軽井沢
夜ごはんを食べにやってきました

22m - コピー
落ち着いた広い店内です。


23m - コピー
季節によってメニューがちょっと違うようです
オニオンリングやフライドポテトはみんなでシェアして、
私は”ガーデンスープヌードル タイ風フォー仕立て”
タカ夫は”とろとろオムレツとチーズのハヤシライス オリジナルスモークポークを添えて”

24m - コピー
私のお誕生日が近いということで、メロミニパパママさんが
スイーツをごちそうしてくださいましたありがとうございますー

25m - コピー
旧軽井沢銀座で描いてもらったみんなの似顔絵を並べて記念ショット


26m コピー
前回軽井沢で買ったぬれあんずが美味しすぎて、今回2個買ったという

メロミニ家のみなさん・milmil&もずくぬちゃん、
楽しい一日をご一緒していだたきありがとうございました


おしまい


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| おでかけ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新緑の軽井沢へ★新鮮野菜のランチと似顔絵おじさん編

あっという間に5月も下旬、
バタバタとやることいっぱいで毎日が過ぎていきます

~ 15日(日)のお話②

1m - コピー
軽井沢に日帰りで遊びに来ている3姉妹。
ランチからはお友達と合流します
メロディ&ミニーちゃん姉妹もずく&くぬぎちゃん姉妹
お店は昨年に引き続き、我が家は2度目のピレネーです。

2m - コピー
前回来店して美味しかった信州りんごジュースをみなさんで


3m - コピー
ランチを頼むとついてくる大容量の地野菜のサラダとバゲット。
このサラダ、前回2人で来た時も今回の5人でも同じ量でした。
ビュッフェにお野菜がたくさんあるので、正直食べきれないんですよね・・。
今回もほぼみんな食べず。

4m - コピー
順番で店内のビュッフェに好きなものを取りに行きます。


5m - コピー
わんこ連れはテラス席のみです。


6m - コピー
暖炉焼きランチセット、メインを選べます。
メロミニパパさんとタカ夫の男性陣は豪産牛ロース
一口もらいましたが、前回よりもやわらかく美味しく焼けていました。

7m - コピー
メロミニママさん・milmilちゃん、私の女性陣は本日のパスタ
全体的にグリーンで、豆と使ったとてもおいしい上品なパスタでした



8m - コピー
ランチごちそうさまの後は、旧軽井沢銀座に移動しました。
駐車場にて。

9m - コピー
お天気がよくて、アジア圏観光客の人がいっぱい。


10m - コピー
電話で”今日行きますー”と伝えておいた似顔絵おじさんのお店へ。


11m - コピー
我が家から描いてもらうことになりました。
1頭ずつ、まずはアンジュから。

12m - コピー
1枚の絵に2頭以上描いてもらう場合は小さい子から、とおじさんに言われます


13m - コピー
15~20分ほどしてカノンの番。


14m - コピー
最後にアリス。


15m - コピー
季節によってはビニールで囲われるこのお店は
おじさんの背後に小さな窓があって、そこからタカ夫に撮ってもらいました

16m - コピー
おつかれさまー
3姉妹をずっと前を向かせながら抱っこしていた私もおつかれさまー
(待っていたタカ夫もおつかれさまー

17m - コピー
おじさんのお店の真向かいにあるチャーチストリートのテラスにて、
みんなが描いてもらうのを待ちますよ

18m - コピー
みんな静かにおりこうさんで待てます。


19m - コピー
メロミニパパさんが「さっきこうやって写真撮ってた海外の人がいたんだよー」と
その姿を披露してくれました

20m - コピー
アンジュもなかなかユニークな子だと思うよ
メロミニパパと一緒だね

21m - コピー
みんなを待っている間に、タカ夫がチョコレートファクトリーのソフトクリームを食べていました


22m - コピー
日陰だと肌寒いぐらいでした。


23m - コピー
わんこ帽子、日光を浴びない方がいい子には
紫外線から頭や目を守ってくれるいいアイテムですねお洒落だし

24m - コピー
そろそろ最後のメロディちゃんが描いてもらい終わる頃かな


25m - コピー
メロちゃん帽子、アリスが気に入ったっぽいです


26m - コピー
そしてこれが今回描いてもらった3姉妹の似顔絵です
カノンに苦戦していたご様子でしたが、それぞれ似ていますよね
またひとつ旅のいい思い出ができました。

つづく・・・

今年の1月、似顔絵おじさんに描いてもらった3姉妹↓

にほんブログ村


九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| おでかけ | 09:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新緑の軽井沢へ★朝のドッグデプトガーデン編

週末を利用してお泊まり旅行に出かけていました
夜に帰ってきたので、今かなり眠いです

~ 15日(日)のお話①

1m - コピー
ふらっと軽井沢へ日帰りお出かけしてきました。
道路が混んでいなかったら都内から2時間かからずに着いちゃいます
午前中、最初にやってきたのは軽井沢に来たら必ずと言っていいほど立ち寄る
DOG DEPT GARDEN 軽井沢です

2m - コピー
まだ開店前だったのですが、どうぞと早めに開けていただきました。
通常はこのSHOPの中でドッグラン利用の受付をします。
お店&カフェで2000円以上利用するとランは無料で使わせてもらえます。

3m - コピー
まだ誰もいない朝のドッグデプトガーデンラン。


4m - コピー
アリスは早速ラン内をくまなく歩き、チェック中


5m - コピー
カノンはそんなアリスを追いかけながらすぐに場所に慣れ、走り始めます


6m - コピー
アンジュは最初私の足元にいますが、姉たちの様子を見て徐々に楽しんでいくタイプ


7m - コピー
ボール持ってきたから遊ぼうー


8m - コピー
他のわんちゃんが来店したようで、入口でワンワン合戦しているのが気になるアリス。
声がする入口の方をずっと見つめていました。
わんちゃん好きなアリスはこうなるとしばらくこの状態が続きます

9m - コピー
なんとかアリスの気を引いて3姉妹で遊びました。
アリスは走っている人やわんこを追いかけるのが好きです牧羊犬ぽいわ

10m - コピー
この日はとってもお天気がよくて、
涼しいのですが走っているとちょっと暑いぐらいの気候でした

11m - コピー
ここのランはウッドチップと土が混ざった地面です。
投げたボールに土や木の破片がくっついてくるので、
しばらくするとカノンもアンジュもボールを持ってこなくなりました
好き嫌いがわかれるかも。 

12m - コピー
立派なカフェをバッグに、ラン内にて3姉妹のにこにこ記念ショット


13m - コピー
さて、そろそろカフェでお茶でもして休憩しようー


14m - コピー
室内・テラス席どちらでもわんこ同伴OKですが、
気持ちが良かったのでテラス席にてお茶することに

15m - コピー
3姉妹もしっかりお水タイムです


16m - コピー
タカ夫が頼んだ”ピンクレディーの林檎まるごとコンポート”。


17m - コピー
紅茶とカフェラテ。
DOG DEPTのティーポットとカップ・ソーサーがいつも可愛すぎで欲しいぐらいです。
店員さんに聞いてみたら非売品ですって。残念。

18m - コピー
さてそろそろ移動しなきゃね。
今日はおともだちと現地待ち合わせをしているのです

19m - コピー
カフェでわんこメニューの”ささみのスモークジャーキー”を2袋買って
みんなの今日のおやつにしようー

つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| おでかけ | 00:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もずくぬ姉妹とラノッキオでイタリアン

私は某乳飲料のミルミルという飲み物が好きです
一般的にはジョアとかミルミルEの方が人気があるみたいですが

~ 先週のお話

1m - コピー
所用で埼玉に行ったので、milmil氏&もずくぬ姉妹を誘って
イタリアントラットリア ラノッキオに夜ごはんを食べに行きました
この数日前にメロミニ家&コータマール家が訪れて教えていただいたお店です♡

2m - コピー
ウッドチップの小さいドッグランもありますよ
わんこは店内NGなので、入口の左横の道を通って進みます

3m - コピー
もずくぬ姉妹に会うのはひさしぶりのような気がするねー


4m - コピー
姉妹楽しく遊んでいます


5m - コピー
この日は夕方から雨予報だったのですが、ほぼ降られずに遊べました


6m - コピー
広くはないですが、ちょっとこういう場所を作っていただくとうれしいですね


7m - コピー
まわりは田んぼです


8m - コピー
さてさてウッドチップランに入る前にオーダーしていたものが出来上がったみたいなので
室内テラス席に戻りましょう

9m - コピー
この日は涼しくて居心地がよかったのですが、
このテラス席は空調がないらしいので真夏はキツいかもしれませんね

10m - コピー
わんこのササミせんべい。オリーブオイルで焼いてあります。
味見してみましたがとてもおいしかったです
みんな喜んで食べていました手で簡単にちぎれるので与えやすかったですー

11m - コピー
milmilちゃんとタカ夫と私の3ドリンク、みんな赤かった。


12m - コピー
器の後ろに一品隠れていますが、前菜の盛り合わせ7品。


13m - コピー
オニオングラタンスープ。イマイチ。


14m - コピー
でくのぼうピッツア、もずちゃんと。
とても大きくて食べきれませんでした

15m - コピー
タカ夫の五穀牛ハンバーグのカルトッチョ ~ キノコソース ~


16m - コピー
同じくmilmilちゃんの五穀牛ハンバーグのカルトッチョ ~ トマトチーズ ~ withもず


17m - コピー
私は群馬県産クイーンポークのグリル ~ バルサミコソース ~
こちらのお肉、牛肉みたいな食感でとっても美味しかったです
次もまた食べるー

18m - コピー
メイン料理についてくるフォカッチャ。バスケットでどーん。


19m - コピー
デザートをそれぞれ頼んだら、お皿にチョコレートでカエルのコックさんを描いてくれました
店名の”ラノッキオ”はイタリア語で”カエル”。
右下は私が頼んだカフェラテですが、
「ちょっと失敗しちゃいました・・」と店員さんが出してくれたそのラテアートは
ビタワンくんを彷彿とさせるちょっと目がリアルな白イヌで私たちのツボでした

20m - コピー
食後、シャレオツ椅子で、アンジュ。ぬいぐるみっぽい。


21m - コピー
美味しく楽しい時間でした


おしまい


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カーネーションは母の色

よい天気が続いております
もうクール服を着て出かけている3姉妹。
春や秋の気候のいい時期って本当にあっという間です。

~ 8日(日)のお話のつづき

1m - コピー
駒沢でおいしい和食ランチを堪能したあとは
ららぽーと豊洲にて3姉妹のおさんぽです
母と義理息子のなかなかいい家族写真が撮れました

2m - コピー
バギー移動おつかれさま
しばし芝生と海風を感じてリフレッシュさんぽを楽しみました

3m - コピー
すこしお買いものをしてお茶をしにLes deux Blue へ。


4m - コピー
ふぅ 3姉妹も一息つきます。


5m - コピー
レモネードを頼んだらコロナビールのマグで出てきました。
シェル友さんのコロナちゃんを想いながら飲みました
楽しいコロナ一家とまた遊びたいなー♡

6m - コピー
3姉妹にワンちゃん用飛騨牛ハンバーグステーキ~トマトチーズソース~。


7m - コピー
なかよく3姉妹でわけて食べます。


8m - コピー
タカ夫が頼んだ焼き立てアップルパイ。
母と私の3人でシェアしました

9m - コピー
タカ夫はほかに紅茶のケーキも食べていましたよ・・・


10m - コピー
ティータイムを終え、外のランをふと見ると
アリスの親戚さんご一家、タケルくんとムサシくん兄弟が爆走し始めたところでした
この一週間前にすばる家と一緒に来た時もココで会っているので2週連続のバッタリ遭遇です♡

11m - コピー
ふたりのママ・モモちゃんはパピーちゃんの子育て中でお留守番でした
モモちゃん、子育てごくろうさままた会おうね♡

12m - コピー
その後ILIO店内をぐるっと一周して、そろそろ帰ろうかしらーと思っていたら


13m - コピー
これまた先週お会いしたビションのティアレちゃんにもばったり!
きゃー一週間ぶりー

14m - コピー
すかさず記念ショット


15m - コピー
ティアレちゃん、ありがとう♡
またきっとここで会えるね
パパさんママさんありがとうございました

16m - コピー
帰りにお気に入りのお花屋さんに寄って、頼んでおいた花束を母に渡しました
この日は母の日これからも元気でいてね。

17m - コピー
タカ夫が3姉妹に代わってお花屋さんに私の分も頼んでおいてくれたようです
そうだ、私も3姉妹の母だったアリガトー


おしまい


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| カフェ・東京23区内 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT