10万ようこそ達成しました

キャッホ
ありがとうございますー

これからも平和でわかりやすい記事を書くよう心がけます

~ 17日(日)のお話

~

この日軽井沢に雪をもとめて1泊旅行にきた3姉妹。
先日買ったアルファアイコンをどうしても活用したくて。
ICを降りてもまったく雪がなかったのですが、予報ではこの日の夜から雪が降るとか

なのでこの日は旧軽井沢銀座にやってきました


この旅はおともだちにお誘いいただいて来た旅行でした

こちらの似顔絵やさんで待ち合わせです。
メロディ&ミニーちゃんご一家ですー

2日間よろしくお願いします


メロミニちゃんの似顔絵が出来上がり、
その真向かいにあるこちらのCHURCH STREETに入ります


入口の可愛らしい場所で集合ショット



半分室内のような道を進んで行くと、わんこ店内OKの和定食やさんがあります。
”
どんぶり菜時記 いろはな”。
以前我が家は訪れたことがあり、寒いこの時期は店内でごはんが食べたかったのですー


どれにしようかな

メロミニちゃんが私の脚の間から顔を出していてかわゆす


ふつうの和定食やさんですが、こうして店内にわんこ同伴OKとしていただくのは
とてもありがたいですねー
暑い夏や寒い冬は特にそうですよね。

さきほどメロミニちゃんが描いてもらった似顔絵を見せていただく。
可愛いー!

似てるー!

3姉妹もごはんの後に予約しているので後で描いてもらいますよ

アンジュも可愛く描いてもらおうねぇ


メロミニパパママ&タカ夫と私、みんな一緒のメニューにしました

いくら・ねぎとろ・豚の角煮の3種の小どんぶりが食べ比べできる、小どんぶり味三昧

あたたかいお蕎麦のおつゆが優しくておいしかったですー

そうそう、ここの施設のおトイレは入るのに100円かかります

公衆トイレをきれいに保つ策なのかな・・

さて、メロミニちゃんといったんわかれて3姉妹の似顔絵を描いてもらいます

寒い時期は小さなビニールハウスのような所に入って描いてもらいます。
ここは”
軽井沢のにがお絵かき・不破さん”のお店
カラーで1頭1000円、3姉妹だと3000円で描いてもらえます

所要時間は3頭で1時間ぐらい

必ず描いてもらいたい!という方は事前予約がおすすめです。
軽井沢にいないときもあるとのことなので


わんこボールでピコピコ気を引きながら、いろいろ話しつつペンを進めていくおじさま


一番小さい子から描き始めるらしく、アンジュとカノンが先に終わり
タカ夫と先に外に出ていてもらいました


午前中よりはチラホラ人もいますが、それでもこんなに閑散とした旧軽井沢銀座。
日曜日なのにね・・

ビニールハウスの外からタカ夫が撮ってくれました

あっ、アリスのお顔がっ


そして出来上がった3姉妹の似顔絵がこちらっ

か、可愛いぃぃぃ


似てるー!
アリスの奥ゆかしい雰囲気、カノンの顔の微妙な色あい、アンジュの子だぬき感
ちゃんと3姉妹それぞれの特徴をとらえてくださっていますよー

旅行から帰ってきてから買ったB4対応サイズの額に入れて飾りました。
軽井沢に行くときはまた描いてもらおうと思わせてくれる1枚です

宝物になりましたー
つづく・・

にほんブログ村 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ
→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)