紅葉ピクニック ~ たまご焼き作って到着・・のはずが ~
アリスは私の横におすわりして気づいてもらえるまで黙って待ち、
カノンはキラキラした瞳でそろそろ遊ぶ時間かなとボール持参でふせして待ち、
アンジュは抱っこしてくれてもいいよとニコニコ見つめて待ちます。
それが可愛くて仕方ない毎日です

~ 22日(日)のお話


この日はシェル友さんたちと料理を持ち寄って紅葉ピクニック。
朝4:00に起きて3パック分のたまごで厚焼きたまごを7~8本だったかな、
甘いたまご焼きを作りました

フライパンを綺麗にしながら何度も焼いたので1時間ぐらいかかっちゃった


シェルちゃんたちには馬肉を1kg煮ました

今日は人もわんこもいっぱい来るので量もたくさんです。

食べやすくひとくちサイズに切ってパック詰め。
綺麗な色に仕上がりました


しかしながら・・・ ピクニック場所の昭和記念公園のイヤなところは
公園に入るまでの一般道と駐車場の出入りにものすごく時間がかかること。
この日は3連休の中日、そりゃ混むよね・・

公園に向かうまでの一般道も激コミで
我が家は1時間も待ち合わせ時間に遅れてしまいました。

なんとか無事に昭和記念公園の敷地に辿り着き、チケット売り場も混んでいます。
でもここでは5分ぐらいしか待たずに購入できました。

もうみさなさんきっと食べ終わってるよー


前日の土曜日よりも全然人がたくさんいる・・
もう紅葉終わりかけなのに・・

広場でもうすっかり食後の模様のみなさんと合流~
遅くなってしまってごめんなさいー


取り置いていただいたお料理をタカ夫とふたりで寂しくいただく・・

朝早くおきてたくさん焼いたたまご焼き

もうシェルちゃんと遊んでいらした方もいたので
きっとみなさんには行き渡らなかったはず

わんこのための馬肉ちゃんは結構みんなに行き渡ったからまぁいいか


恐るべし3連休の昭和記念公園・・・もうコリゴリです


たまご焼きがなくなったパックに取って置いていただいた
みなさん持ち寄りのお料理を入れて持ち帰りました。

さてお待たせしてしまったみなさんとお散歩に出発です。

昨年も大きなビニールシートを持ってきてくださったメロミニ家。
今年もありがとうございました。とても助かりました。

Francくんと3姉妹。

コリーのきなちゃん&むぎちゃん、くるみちゃん。

レイリーくんとむぎちゃんと一緒におさんぽです


紅葉狩りのお客さんでいっぱいの昭和記念公園。
毎年この時期は激コミスポットです。

もみじの葉っぱは紅と緑の混在


イケメンもふもふレイリーくんが3姉妹をお気に召してくれたご様子

そっけない3姉妹でごめんね。

公園内は秋色です


昨年みんなで撮った写真スポットに向けて
ほぼ公園の端から端まで歩き進みます

前日に通った道ー


次回はイチョウの木の下で集合写真を撮ります

つづく・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| シェルわら | 14:17 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑