真夏の軽井沢旅行記9 ~ 白糸の滝でマイナスイオンを浴びる ~
長々とお付き合いいただいている方がいらっしゃったら・・ありがとうございます

もし軽井沢におでかけされることがあったら、ちょっとでも参考になればうれしいです
~ 軽井沢旅行2日目のつづき


つづいて私たちがやってきたのは白糸ハイランドウェイ途中にある”白糸の滝”

人気スポットなのでなかなか賑わっていました
駐車場(無料)に車をおいてみんなで歩いて滝を見にいきます

(あ、今回の2日間の旅で私たちが訪れた場所のすべてが駐車場無料です。
軽井沢プリンスショッピングプラザだけはお買いもの合計金額がクリアして無料に。)

こんな感じの道を進んでいきますよ

日本画のようなかっこいい景色ですねー


水音を感じながらそれほどキツくないゆるやかな坂をぐんぐんと


素敵ですね~
こんな景色を見たのひさしぶりかも

白糸の滝ゾーンに着きました!
駐車場からゆっくり歩いても5~10分ぐらいかな?

観光客のグループがたくさんいますががんばって撮ってみる・・・
滝がほぼ見えていない・・

人がたくさんいたので邪魔にならないようにササッと撮影


白い糸のように細い滝がたくさん流れています


3姉妹ショット
滝の音に少々ビビり気味だったのでみんなお顔がすぐれず

やはり滝の近くは涼しいです
・・・というか、駐車場に着いた時点で
ちょっとブルッとしたぐらい半袖だと肌寒かったです


キリリとしたコータ&マール兄弟 with 滝

もうすっかりなかよしさんですね


ほかのお客さんとふれあい中のアリス

ここで清涼感あふれる癒しショットを3連発

ザザー

すこし涼しくなったでしょうか


心ちゃんの1ショット

ここで旧軽井沢銀座チームとチョコレートファクトリーチームにわかれて
1時間半後に合流となりました


メロディ&ミニー家と我が家は軽井沢チョコレートファクトリーへ


メロミニパパさんにメロディ&ミニーちゃんと3姉妹を託して
メロミニママさんとタカ夫と私の3人で店内にちょっとおじゃましました

チョコレートソースがかかったソフトクリームをげっと * ラスク1枚入り


今日もタカ夫にスイーツを供給することができました

メロミニパパさん・ママさん、いつもありがとうございます

このあとはこの日最後の目的地、ドッグデプトに向かいます

つづく・・・


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑