年末伊豆旅行最終章 ~ 足湯ベーカリー&海鮮丼でフィニッシュ編 ~
アリスは昼間ずっと震えておりました。
朝ごはんは食べられず、夕方になってやっと食べられる精神状態に

さて年末旅行のお話も今日で最終章。
今日はおすすめスポットのご紹介ですよ☆
~ 年末のお話のつづき


伊豆高原の神祇大社で3姉妹の健康長寿をお願いしたあと
伊豆・修善寺に移動してタカ夫と私の大のお気に入りのお店
東府やベーカリー&カフェ~足湯テラス~にやってきました


アリスがまだひとりっこ時代の2012年末
こちらの東府やリゾートにはわんこ同伴OKの離れが3棟あり
そちらにお泊りしたときに見つけたお店です。
しかしそのすぐ後にその離れは閉鎖され
もうリゾート内にわんこOKのお部屋が無くなってしまったことが
何とも残念で仕方がありません。ごはんも温泉もとっても良かったのに・・。
しかしリゾート内のこちらのお店は、外のテーブルと足湯テラスのみ
わんこ同伴OKは変わらぬままです


私が座っている足元は足湯になっているんですよ!
こちらの足湯は吉奈温泉です

当たり前ですがわんこは足湯NG。
3姉妹、足湯におちてしまわないようにリードを後ろのイスに係留中。
こちらの足湯テラス、4月末~5月頃には藤棚が見事です


このロケーションとなによりこちらのパンが全部美味しくてたまらないのです。
私が今まで食べてきた、いわゆる美味しいとされるベーカリーの中で
タカ夫と私はココが一番美味しいと思っています。
伊豆にいらした際は
伊豆高原からは1時間ぐらい車で移動しなければなりませんが
ぜひぜひ寄っていただきたいオススメのお店です

箱根にもグループ店ができたので今度そっちも行ってみようっと。

この日はものすごく強風が吹いていて激寒でした

ほかのお客さん、足湯の先にあるプールのようなところに
バッグが飛ばされてひどい目に遭っていた・・

洋服びしょびしょになりながらそのプールに入って行って
バッグを救出していた姿はかわいそうで見ていられませんでした。
若い女性だったのに・・。

ひざより上はすさまじい強風と極寒との戦いでしたが
足元はぽかぽかです。
アンジュ足湯飲んじゃだめだからね。

3姉妹見えますかー

きちんと私の隣りに座っています




バッグが吹っ飛んだのはこの水色のゾーンのところです

中身の入っているバッグが飛ばされるぐらいの強風・・・伝わりますでしょうか。
この写真だと穏やかな感じですけどね・・。

前に来た時もたしか風が強かったような。
谷になっているのかなぁ。

おみやげにパンをたくさん買って
足湯テラスをあとにします。
この道の先に駐車場(無料)があるのですが
そこまでの芝生はリード着用でわんこOKです

ちょっと芝生で戯れようと思っていたのですが
なにせ寒すぎたので断念、つぎの目的地に向かいます



せっかく修善寺に行ったのに、また伊豆半島の右サイド方面に戻ってきました。
伊東マリンタウンです。

東府やベーカリーの足湯テラスに入るため
私はこの旅行、暖かいタイツを脱ぎ捨て
がんばってハイソックスの出で立ちで過ごしてきました。
この日はホントしぬかと思うぐらい寒かった


寒さを堪えながら3姉妹と記念撮影に挑む。

伊東マリンタウンにも足湯があるんですよ!
もう寒すぎるしさっき入ったのでこちらでは入りませんでしたが。

3姉妹の毛のなびきで強風具合いがおわかりになるかしら

寒がり3姉妹、コート買っておいてよかったー。

ラブリーなハートモチーフで
がんばって3姉妹を持ち上げて撮影


マリンタウンに寄った目的のひとつ
”べるじゅ”の小さいシュークリームをタカ夫に進呈

喜んでおります


カスタードクリームのプレーンと限定のキャラメルクリーム味を5つずつ。
1個65円なので10個買っても650円ー

私の口に入ったのはその中の2つ

外はサクサク中はとろーりでタカ夫のお気に入りになりました


ちょっと早い夜ごはんを食べました。
伊豆高原ビール 海の前のカフェレストランにて
料理長おすすめ丼を~
海鮮丼がどうしても食べたくてマリンタウンまで戻ってきたんですねー


海を望める席でいただきます(極寒)
このテラス席はわんこ同伴OKです。

暗くなってきましたよ。
船着き場には船がいっぱい。
イルミネーションが施されているものもありました


さきほど撮ったラブリーハートもライトアップされていたので
もう一度3姉妹を持ち上げてがんばる私。
すっかり暗くなったので伊豆をあとにし帰路に着きました。

伊豆のおみやげたち。
東府やのパンもおいしそうです。特にカレーパンおすすめですよ!

そして旅館でもベーカリーでも売っている
このフルーツケーキもレーズンずっしりとても美味しいのです

長々と旅行記にお付き合いいただきまして
ありがとうございました

みなさんがもし伊豆にご旅行される際
すこしでも参考になれば幸いです。
今回の旅は3姉妹が遊べるような場所に連れて行ってあげられなかったのが悔やまれます。
次の旅ではちゃんと組み込むからね。
おしまい

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています


にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
3姉妹が看板犬のお店
大切なわんちゃんのためのハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」ではただいま
手編みバンダナ全商品20%OFF~のセール開催中

お店公式WEB SHOPは下の写真のアリスをクリック↓


ショップFacebookページもできました

手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログもひっそりと書いています

手づくりわん工房 Alice Style 店長日記
| 旅行・静岡県 | 00:24 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑