1日だけの鎌倉小町 ~ レオミクくんと鎌倉散策・最終章 ~

今月はスパンが短いですが
年明け前の年末にもシャンプーしてキラキラで新年を迎えます
~ 7日(日)の鎌倉おでかけのお話のつづき


北鎌倉にある建長寺を拝観&おさんぽしたあと
15分ほど歩いて鎌倉小町通りにやってきました


初めて来た身だけどね・・
今日だけね


レオミクパパさん先導のもと
オススメのお店を次々と紹介していただきました
こちらは鎌倉いとこ。きんつばのお店です


もらえないよ


それにしても噂どおりのすごい人ですねー
土曜日やお休み前はきっともっと混んでいるのでしょうねー

小町通りから若宮大路に入ったところにある井上蒲鉾店

かまぼこやはんぺんが好きな私たち
自分たちのおみやげに買っていきました

タカ夫inかまぼこ店のときに
レオミクパパさんにアンジュ入りスリングを試しにお渡ししてみる
パパさん、スリングをお気に召されたご様子

これ便利ですよー
小柄なレオンくんにちょうどいいと思います


絶対寄らなければならない鳩サブレーの豊島屋本店


鳩サブレーは私が大好きなお菓子です

タカ夫に買いに遣わせる


そうだよねーレオンくーん


なぜか満面の笑みを浮かべながらタカ夫帰還
この紙袋、目立つよねー
観光客丸だし感がちょっとハズい


アンジュスリングをそのまま下げて
レオンくんバギーとミクくんおさんぽするレオミクパパさん
昭和の子だくさんな感じ

アンジュが他のおうちの子となったね


アンジュがレオミクパパさんのもとにいることをいいことに
寄りたかった魚介類の粕漬けやさんにひとり入った私(試食つき)

鶴岡八幡宮へつづく雰囲気のある参道が
いま工事中で長い看板のような柵になっていて少し残念でした・・

鶴岡八幡宮はわんこNGとのことで
寄らずに遠くから記念撮影

ここはいつも本当に混んでいますね

さて すこし休憩をとるために
小町通りに戻ってわんこOKの
BRUNCH KITCHEN&MERCER CAFEへやってきました

外観写真は帰りに撮ったのでもう暗いですが
まだ明るいうちに入店しました

レオミクパパおすすめの絶品フレンチトースト!
これすっごくすっごく美味しかった~
六本木にお店があるらしいので今度行ってみよう

店内にバギーを入れさせてもらったので
アリカノはバギーに
アンジュはスリングに入れたまま私の膝の上にいてもらいました

ミクくんはパパさんに美味しいジャーキーをもらっていました

3姉妹にも鹿肉ジャーキーをおすそわけいただきました!

外が暗くなってきたら
店内の照明もムーディな雰囲気に
後ろのソファ席には暖炉があり シャレオツ度アップ


こちらのお店 レオミクパパさんにごちそうになってしまいましたー

パパさんがレオミク号を取りに店内に戻っているとき
一瞬5頭の子だくさんママになりました

その後 レオミクパパさんが予約してくださっていた
DONBURI CAFE DINING bowlsに到着~
こちらも店内・窓際席のみわんこ同伴OKの素敵なお店です

せっかくなので鎌倉の地ビールを
レオミクパパさんと飲むことにしました


ビールが大好きなレオミクパパさんとアルコール類に強い私
自然と各々手酌で注ぎます


鎌倉地ビールの”月”と”花”を頼みました
グラスをもうひとつずつもらって
酒飲みテーブルに早変わり

お料理も運ばれてきましたよ

こちらめちゃくちゃ美味しかった三崎マグロのど肉ユッケ

レオミクくん、お魚かお肉かわからないぐらいの美味しさだったよ


これも美味しかった~
付け合わせの大根おろしもよかったー

3姉妹はこの日 朝5時ぐらいの朝ごはんだったので
もうおなかすいちゃったよね
もうちょっと待っててね

パテ好きな私のオーダー

レオミクパパさんが密かに狙っていたシラスのピザ


3姉妹はねむねむな感じで佇んでいました

朝早かったもんね

店内は心地よい音楽もほどよく流れていて
本当に居心地がいい空間でした

手前のなんとか大根が
最後の一口猛烈に辛くてしにそうになったけれど(私だけ)
新鮮だったバーニャカウダたち

シラスがたくさん入っていて ほっとする出汁巻き玉子


家で作るのとはちがう
ちょっと塩気のあるさつま芋チップス

タカ夫がデザートに頼んだ”ありガトーショコラ”

私がデザート代わりに飲んだ塩キャラメルラテ

おなかいっぱいごちそうさま

このとき夜19時30分頃でしたが鎌倉の夜は早いです
もう開いているお店はほとんどありません
人も歩いていません
駐車場まで15分ほど歩き レオミクファミリーさんとおわかれです
レオミクパパさん
本当にこのたびはお世話になりましてありがとうございました
とても内容の濃い、素敵な鎌倉散策ができました
ご紹介くださったお店のお料理はどれもとても美味しく雰囲気も素敵なお店でした
また行きたいと思える場所ばかりです

おみやげたち


レオミクパパさんママさんからいただいた
スイーツと3姉妹への美味しそうなおやつたち

パパさんママさんありがとうございます

井上蒲鉾店の練りものたち
パパさんがおっしゃったとおり、どれも全部とっても美味しかったです!
特に左上の紅白の梅花はんぺん

ふわふわでお正月用にお取り寄せしようかなと思っているほどです

鎌倉ではお店の方も街を歩く人も
レオミクくんと3姉妹に優しかったです
これで鎌倉日帰りツアーのお話はおしまいです

長文お付き合いくださったみなさまありがとうございました

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています


にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
3姉妹が看板犬のお店
大切なわんちゃんのためのハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」ではただいま
手編みバンダナ全商品20%~OFFのクリスマスセールを開催中

ブラックフライデー!


お店公式WEB SHOPは下の写真のアリスをクリック↓



↑クリスマスバンダナも数量限定で販売中!
Facebookページもできました

お店のお知らせや新商品・お客様から届いたお写真のご紹介をしていきます
こちらにも遊びにきてくださいね

手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログもひっそりと書いています

手づくりわん工房 Alice Style 店長日記
| 神奈川県 | 03:19 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑