レトロわんこ切手 ・・シェルティは?
自分の部屋をすこし片づけていて見つけたもの


世界のわんこ切手

小学生のときにちょっとだけ集めていたのは覚えていますが
どこでどうやって買い集めたのか
私も家族もまったく覚えておらず・・

日本には今も昔もこんなにたくさんの種類のわんこ切手って
発行されていませんよねー


その中にシェルティちゃんらしき切手がっ

・・・よく見たら ”COLLIE(コリー)”と書いてありました
でもどう見てもこの骨格はシェルティ・・

ちなみに書いてある文字を調べたらハンガリーの切手のようです


こちらはちゃんとコリーですねー 写真だし

スムースコリーのブルーマール
こちらは赤道ギニアの切手のよう


右の列の上から2番め こちらもコリーです
”OMAN POST”・・ 中東のオマーン国の切手のようです
私が持っていたコリーの切手は3枚 (ちなみにシェルティはゼロ

偶然なのですが
すべて国は違えど国旗の色が赤と白と緑で成っていたのです



最後のページに日本の旧2円切手がありました

今は2円切手 うさちゃんになっていますよね


そう アリスが生まれるずっと前の切手

最後のオマーンのコリーちゃん切手は
消印を見ると1972年のものみたいよ
その割にはきれいだよね ホンモノかなぁ

いや う、生まれてないよ

そもそもカノンはアリスより年下でしょ

アンジュは生後11ヵ月を1日前にして耳セットを取ってみました

このままセット卒業にしようと思います

アンジュと私 、何ヵ月もがんばった!


ソファで寝ているアンジュにスポットライトがあたっている

つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています

ランキングにポイントが入る仕組みとなっています

にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
| シェルティグッズ | 22:07 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑