fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

3姉妹×顔アップ

昨日は特になにもせずダラダラ過ごしました
雨が降ると思っていたのに降らないし・・

~ 昨日の3姉妹

1_201404292246328e6.jpg
それはね
今日ほかに特に撮った写真がなかったからだよ


2_20140429224634658.jpg
ふふふ カノンはいつもきょとん顔だよね



3_20140429224635b56.jpg
アンジュのアップは
カメラに毛が納まりきらないよ


4_20140429224637551.jpg
アリスの静かなる横顔



5_2014042922463855f.jpg
あっ 眠かったんだねごめんごめん



6_20140429230309aba.jpg
そんな ねむねむアリスを中心に
カノンとアンジュに集まってもらいました


7_2014042922584520e.jpg
カノンはいつも元気です
そしていつもボール遊びがしたくて仕方ないようです


8_20140429225845b03.jpg
アンジュのこのごろのお気に入りスポット
ドアと鏡ばりCDラックとの
20cmの隙間に頭をつっこんで寝ています



9_20140429225846033.jpg
閉じ込めていないのに
自らアンジュのサークルに入っているカノンとアンジュ

なんだか静かに過ごした昭和の日だったね
今日はなにしようかなー


つづく・・・


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 3姉妹のこと | 00:01 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

美しいチューリップにかこまれて

昨日もいいお天気でしたー
ですが今日から3日間ほど
関東地方ではお天気がよくないそう・・
おさんぽもできないかなぁ

~ 27日(日)おでかけのお話のつづき

1m_20140428233211dd8.jpg
3姉妹、茨城県・国営ひたち海浜公園にきています
昨日のネモフィラ一面の丘から少し移動しまして
今度はチューリップ畑です

2m_2014042823321311a.jpg
真ん中に川のように植えてあるのはラベンダー
チューリップとのコントラストが非常に綺麗です


3m_20140428233214f05.jpg
めずらしくアリスが出遅れています
あっ ちなみにアンジュはスリングの中にいます


4m_20140428233216cc9.jpg
東京ではもう見頃が終わったチューリップも
こちらではまだ遅咲きのものは綺麗に咲いていました


5m_20140428233217273.jpg
綺麗に色とりどりに植えてあって とてもうれしいですねー
歩いていてワクワクします


6 m
もう夕方になっていて人もまばらだったので
ゆっくり写真を撮ることができました


7m_20140428234542800.jpg
日づけが入った記念の看板と一緒に
看板が結構汚れている・・



8m_20140428234544430.jpg
わたしの大事な大事な3姉妹



9 m
夕陽が射してきて これまた違う感じで綺麗



10m_2014042823454895c.jpg
アリスがいい笑顔ですー



11m_20140428235346e50.jpg
アリスの胸の毛が透けて見えますよっ
からだのラインと毛のライン 両方わかりますね


12 m
そろそろ陽も落ちてきたし帰ろうー



13m_20140428235349889.jpg
そうだね カノンは一番いっぱい歩いたね
楽しかったかなー


14 m
そうそう 私たちって
いろいろな場所で終わりの時間までいることが多いよね・・


15m_2014042823535191f.jpg
最後に出入り口で写真を撮り帰路につきました
行きも帰りも渋滞にほとんど巻き込まれることなく
スムーズな高速でした
今年はお休みが飛び飛びなので
ゴールデンウィーク後半の5月の方が
おでかけに行かれる人が多いのかな

素敵なお花たちと3姉妹の写真が撮れて
おさんぽもできて シェルティちゃんにも会えて
楽しいおでかけでした

お会いしたみなさま
お声かけてくださったみなさま
ありがとうございました


つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 千葉県 | 00:12 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

満開のネモフィラの丘へ

ゴールデンウィーク
今年は見事に飛石連休ですね

さて 昨日は行楽日和だったので
3姉妹と一緒におでかけしてきました

~ きのうのお話

1m - コピー
お気に入りで年に数回訪れる
茨城・国営ひたち海浜公園にネモフィラを見に行ってきました
昨年もこの時期に
まだひとりっこ時代のアリスと一緒に行きました

2m - コピー
ライトブルーなネモフィラの花が一面に
みはらしの丘に咲いています


3m - コピー
たまにはタカ夫に3姉妹を託してみる
さぁさぁ 私のふだんの大変さを味わうがいい


4m - コピー
きれいですよー みなさん
海の中か天空にいるみたいです


5m - コピー
最初は歩いていた3姉妹ですが
あまりに人が多いため アリス&カノンはバギーにイン
アンジュは私のスリングの中へ

6m - コピー
アリスとカノンの横顔
相変わらずそっくりです


7m - コピー
切り株があったのでアンジュを乗せてみる



8m - コピー
じっとはしていますが
とても居心地がわるそう・・


9m - コピー
清々しい陽気のこの時期に
ライトブルーのネモフィラがとってもよく似合います


10m - コピー
アンジュすでに暑そうだねー 夏はまだまだこれからだよ・・



お花がいっぱいのこの公園でも
シェルティちゃんに会うことができました!
11m - コピー
ココちゃん
ちょっとシャイでキュートな女の子です


12m - コピー
ココちゃん わんちゃんに興味はあるご様子で
3姉妹にそーっと近づいてみるのですが
すぐにヒョイっと後ずさりしてしまう姿がかわいかったです

ココちゃんママさん、お母さま
昨日はお話させていただきありがとうございました
ちょっぴりシャイで控えめなココちゃん
とても可愛らしかったです
またおでかけ先のどこかでお会いできたらうれしいですー☆


つづいてまたまたシェルティちゃん
13m - コピー
小柄な女の子のむぎちゃんです
むぎちゃんは女の子なのにとてもコートが長くふさふさ


14m - コピー
この公園は海がすぐ隣りなのでいつも風が強いのですが
綺麗なコートの持ち主のむぎちゃんは
風にふぁさふぁさなびいていました
むぎちゃんもちょっぴりシャイな女の子でした

むぎちゃんパパさんママさん
昨日はありがとうございました
むぎちゃんは小柄なのにとてもゴージャスなコートをお持ちで
軽快に歩く後ろ姿がおしりぷりぷりでとってもキュートでしたー
私 シェルティがおしりをふりふりさせて歩く姿大好きなんです
むぎちゃんはまさしく理想でした!


そして最後もシェルティちゃん
15m - コピー
笑顔いっぱいのマロンくんです
濃いセーブルの男の子


16m - コピー
マロンくんはご家族みなさんで遊びにいらしていました
終始にこにこ笑顔のマロンくん
わんちゃんはちょっとニガテとのことですが
ヒトに対してはとても友好的で
タカ夫にもすりすりしてくれました

マロンくんファミリーのみなさま
お話させていただきありがとうございました
マロンくんはとてもご家族のみなさんに愛されているご様子
それゆえにいつもニコニコ笑顔なのでしょうね
またお会いできたらうれしいです


17m - コピー
ネモフィラの近くには
たくさんの菜の花も咲いていました春うららー


18m - コピー
菜の花バックでも3姉妹記念撮影

このあとまたちがうお花畑に移動しました
つづきは次回です

いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 茨城県 | 02:49 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アンジュ 初めてハーネスをつける

いわゆるゴールデンウィークの初日の昨日
私的にはふつうの土曜日でした

~ 昨日のお話

1m_20140426233830808.jpg
毛でものすごく見にくいかもしれませんが
アンジュに初めてボディハーネスを買ってみました


2m_2014042623383209f.jpg
アリスもカノンもこれまでのアンジュも
ふつうの首輪でおさんぽしてきました

でもアンジュに首輪をつけるとき
毛が多くてとてもやりにくい&
アンジュはブレーズ(鼻筋の白い部分)も
カラー(首まわりの白い部分)もないので
ボディハーネスをつけたら
色味が出て可愛いのではないかと思い

3m_20140426233833017.jpg
この角度だとハーネスは何も見えない・・
アンジュは左を歩かせようとしても
すぐに私の右ナナメ後ろを歩こうとします
私は3姉妹を基本的に 私の左側を歩かせることにしていますが
柔軟にどちらでも歩くことができるようにさせたいと思っています
こちらの指示で右だったり左だったり・・と

4m_20140426233834d2c.jpg
あっ ちょっとハーネスが見えました
伊勢丹の紙袋(旧)みたいなチェック柄です
ミツバチの服を着せた以来
アンジュに黄色は似合うんだなと思い選びました
一緒にピンクのアーガイルチェック柄も買いました


ハーネスアンジュを微笑ましく見ながら歩いていると
5m_201404262338360ec.jpg
はじめましてのポメラニアン・キャンディくんに会いました
キャンディくんは人懐っこくて
カメラを向けてもきちんとポーズを取ってくれるよい子でした

キャンディくんママさん
昨日はありがとうございました
またお会いできたときはよろしくお願いします


6m_20140427000148e83.jpg
おさんぽが厳しい季節になってきたね
アンジュは一番モコモコだから ママ心配だよ
涼しい時間帯のおさんぽとか
おでかけのときは保冷剤を使ったりして
熱中症にならないように気をつけるからね

7m_2014042700014908e.jpg
次はアンジュに代わってカノンが出動ー
アリスはアンニュイな感じだったので
今日はおさんぽお休みにしました

8m_2014042700015147c.jpg
いつもの芝生公園にてモモちゃんとこんにちは



9m_20140427000152065.jpg
元気に空ちゃんもやってきました
おさんぽのときはエリカラ外しているんだね
抜糸までもうすこしの辛抱だよー

10m_20140427000154da7.jpg
ジャックラッセルテリアのおふたり
シェルティとおなじく 見た目の個体差がとてもある犬種ですね
背の高さとか模様とか毛の長さとか・・
元気なふたりはいつもこのぐらいの距離を保っています

11m_20140427001457fa6.jpg
空ジローは小次郎ちゃんパパが大好き
いっぱい遊んでくれるのですヒャハー


12m_201404270015006d6.jpg
いつも朗らかトイプードルのムックくん
カノンはムックくんの登場に
しっぽをぶんぶん振って喜んでいました
カノン ムックくんのこと好きなんだねー

13m_2014042700150134e.jpg
帰りの難関、大通り沿いの道
カノンリードがピーンと張るぐらい早く通り過ぎようとします
コワイ場所でも落ち着いて歩けるように
3姉妹ともに練習中です


14m_20140427001502e2e.jpg
3姉妹 おだんごのように並んでおすわりしてくれました


つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| おさんぽ | 00:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

我が家の経理アリス

昨日もお天気がよかったですー
巷は今日から第一弾ゴールデンウィークですねー

~ 昨日のお話

先日おでかけしたチューリップフェスタの写真を届けるため
3姉妹を連れて私の実家へ行ってきました
1m_20140426010034357.jpg
アリス&アンジュはバギーにイン


1m-2
カノンは横でおさんぽです(バギーの横でも上手に歩けるゆえ)

ひとりでアリス&アンジュを乗せたバギーを押して
横にリードでカノンを歩かせ そしてカメラも構えて撮るという
なかなか技術がいるおさんぽ


実家に着くと
2m_20140426010848e7c.jpg
五月人形が飾ってありましたー 兄のものです
ひさしぶりに見ました
横のリアル鯉がちょっとコワイ
今回3姉妹と一緒に写真が撮れなかったので
飾ってあるうちにまた撮ってきます

3m_201404260108485f2.jpg
母によるチキンチップスの頒布会



4m_201404260108505cb.jpg
アリスはお姉ちゃんだから
いつも一番最初にもらってるけどね


5m_20140426010851b2d.jpg
テーブルに逆さ富士ならぬ
逆さアリスがお目見えしています


6m_201404260118243a2.jpg
アリスがなにやらカタカタと



7m_20140426011825844.jpg
どうしたのアリス なにしてるの?



8m_20140426011827fdf.jpg
あ・・そうなんだ・・ありがとう
アリスに我が家の家計の管理をお願いしようかな


9m_2014042601182962b.jpg
あら 計算疲れて寝ちゃったみたい
寝ていても父と母に可愛がられています


10m_20140426011830c73.jpg
カノンもおねむモードかな



11m_20140426012637103.jpg
アンジュはすでに私の後ろで爆睡していました



12m_20140426012639e37.jpg
一眠りしたあと 3姉妹大好物のさつまいもをもらうの図
左からカノン、アリス、アンジュの順
アリスこのごろ毛色が黒っぽいね
シェルティって毛が毛根から毛先にかけてグラデーションになっているので
季節ごとに毛色が微妙に変化していきます
セーブルだけなのかな

13_2014042601264021e.jpg
帰宅後 廊下にてひとやすみアリス&カノン
後ろのアリスはアクロバティックなカメラ目線


14_201404260126415f2.jpg
・・・ だそうです
いつも可愛がってくれてありがとうね


つづく・・・


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 3姉妹のこと | 01:36 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アリスの反撃

昨日もすこし風がありましたが よいお天気でした

~ 昨日の3姉妹

1_20140425005558847.jpg
わんこ用パスタなるものを買ってみたんです
夜ごはんにあげてみよう


そして夜・・ 12分強茹でて(もちろん塩はナシよ)
ドライフードと鶏ガラスープを混ぜ混ぜ
食べるかな~ ほぼ無味無臭だよ
2_20140425005600aa5.jpg
全然食べなかったー
(でもアンジュは食べたー 笑)


先日・・
3_20140425005602b4a.jpg
エリカラ空ジローに会いました
去勢手術をしたのです
エリカラ気になるよね 1週間ガマンだね・・

4_20140425005604b6c.jpg
よかった
もう慣れたのか元気な笑顔を見せてくれました


~ ふたたび話は3姉妹にもどりまして

5_20140425005605fc1.jpg
アリスがアンジュに襲撃されております



7-1.jpg
後ろアリスに前アンジュ



8-1.jpg
モコモコに忍び寄る被害者アリス



9-1.jpg
アリスの反撃だぁー



6-1.jpg
こういうとき カノンはこのごろ
しばし傍観者です


10_201404250111387b9.jpg
アンジュは体幹がしっかりしているというか
どっしりしているので
アリスが遠慮がちにいくら仕掛けてもビクともしません

11_20140425011722c47.jpg
そこにカノンも参戦!



12_2014042501172398a.jpg
なんとなくいつもアリスが2人にやられている感が・・



13_2014042501172591b.jpg
あーあー



14_2014042501172664c.jpg
アンジュは強いです
果敢に覆いかぶさっていき 全然負けません
これはお迎えしたもっと小っちゃい頃からそうでした


15_201404250117294a1.jpg
疲れてる・・ まったくもう
アンジュはおねえちゃんに
覆いかぶさったりしないのかわいそうでしょ


16_20140425012243b9c.jpg
なんだかんだとてもなかよしな姉妹
アリスも全然怒りません

いつも3姉妹を見ていて思うのですが
この子たちの中で序列というか それぞれの位置関係というか
どうなっているんだろうと・・
お互いが何をしてもみんな全然怒らないんですよね



先日のチューリップフェスタで買ってきたチューリップたち
17_20140425012246d56.jpg
もはや何の花かわからないぐらいに開いちゃっています
チューリップってこんなに開き切るものなんですね
初めて知りました


18_201404250122463d4.jpg
ふふふ 
アリスは一番お姉ちゃんなんだから
たまには妹たちを叱ってもいいんだよ
でも いつも カノンとアンジュの
優しいお姉ちゃんでいてくれてありがとう


*今日の写真はほとんどiPhoneで撮影しました
 ブレている写真が多いです・・
 室内だとこれがiPhoneの限界


つづく・・・


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 3姉妹のこと | 01:42 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

気ままなアリスと気遣いカノン、うずらなアンジュ

昨日はひさしぶりの快晴!
ちょっと暑いぐらいの3姉妹さんぽでした

~ 昨日のお話

1m_201404240007134b5.jpg
この頃の定番フォーメーション
カノンひとり、次にアリス&アンジュで行きました
カノンは3姉妹の中で一番元気が有り余っているので
私と1対1でロングさんぽをする時間が必要だと思っているからです

2m_20140424000715970.jpg
今日もカノンは私をチラチラ見上げて歩きます



3m_20140424000717153.jpg
こいのぼりとともに
カノンのおしりの毛としっぽが
風になびいてつながって こいのぼり風になっています

4m_20140424000719589.jpg
階段を下るときも私の足取りを気遣うカノン
私の歩調に合わせて引っ張らないように
一段一段待ってくれます

5m_2014042400071976f.jpg
軽快に上がっています



6m_201404240026076ab.jpg
上がるときも私と歩調を合わせるカノン
おさんぽデビューの頃からそんな子でした


7m_20140424002609a78.jpg
葉桜の中に真っ赤に色づいた楓の木が・・
この子季節まちがえちゃったのかな


8m_20140424002610701.jpg
カノンのおさんぽはランラン楽しいです



9m_201404240026119fb.jpg
パンジーがたくさん咲いている花壇を見つけました



10m_2014042400261391b.jpg
こうして見るとオトナになったね カノン


(一度帰宅 )

つづいてアリス&うずらさんぽです
11m_2014042400433374f.jpg
うずらっぽいよとても



12m_20140424004335ab3.jpg
アリス いつにもまして走る走る コラー
ゆっくり歩くっていつも言ってるでしょ!
アンジュがかわいそうじゃん

13m_201404240043368dc.jpg
うずらなアンジュの笑顔が撮りたくしばし止まる



14m_2014042400433834f.jpg
桜が散った後の小枝や花びらが毛にたくさん付くよ



15m_201404240043386da.jpg
アンジュが笑ってる
アリスは相変わらず気ままな子です



16m_201404240057142d4.jpg
帰宅後・・・
カーペットを敷いていない廊下でクールダウンするアリスとカノン
アンジュはあまり廊下でくつろぐことがありません
あんなにモコモコで暑そうなのになぁ


つづく・・・


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| おさんぽ | 01:07 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3姉妹バッグを作ってみました

連日あまり天気がよくなく
おさんぽがきちんとできていない3姉妹です

さて 私、こんなものを作ってみました
1 -m
3姉妹エコバッグ~



2 - m
作ったといっても
無地の状態のシンプル帆布エコバッグ+転写紙が入ったキットを買って
パソコンで画像を加工してプリントアウト、
それをアイロンでバッグに転写しただけですが

3 - m
ネットでちがうものを見ていて
たまたま見つけておもしろそうだったので作ってみようかと
パソコンで編集や加工してモノを作るのが好きなんです私

これだけ持ってるとちょっとハズいので
3姉妹と一緒のお出かけ+バギーのときにでも
引っ掛けておこうかな
ちなみにデニム素材バッグのキットも一緒に買いました
そちらはまだ作っていませんが・・
思ったより出来映えに満足したのでまた作ろうっと

ちなみに使ったのはサンワサプライのこのキット↓
   
シンプル帆布とデニム生地(両方ともまぁまぁ薄手)
A4サイズが入るぐらいの大きさです


昨夜は3姉妹のごはんトッピングも作りました
4 -m
鶏むね肉を買ったのでちょっとだけ作り置きを調理→冷凍保存
いつものように小さく切った鶏肉を
少量のオリーブオイルでサッと焼き
その後 湯がきます

夜ごはんに1食分あげたのであと残り9食分・・
食べるときに1つだけ冷凍庫から取り出し
レンジでチンして人肌の温度になるまで冷まします
そしてこのままドライフードに乗せたり
ヤギミルクと混ぜて鶏ミルク煮みたいにしたり
ドライレバーと混ぜてちょっと味つけしてみたり
シンプルな鶏ガラスープに入れたりすると喜びます



5 - m
バッグのことね
うん 作っているときはあまり相手できなくてごめんね
作り出すと最後まで仕上げないと気が済まないんだー


つづく・・・


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| シェルティグッズ | 03:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チューリップフェスタで新しい出会い

さてさて 前回にひきつづき
千葉・佐倉ふるさと広場のチューリップフェスタ・後編です

~ 20日(日)のお話

7m_20140421190658805.jpg
オランダイメージということで
風車があるのですね ここは


14m_201404211922283b9.jpg
アリスとチューリップと菜の花のコラボ
来年のカレンダーに使えそうだよアリスー


15m_20140421192230017.jpg
アンジュぬいぐるみみたいだね


シェルティちゃんに会えなかったなぁと思いつつ
そろそろ帰ろうかーと話していたとき!
16m_20140421193358632.jpg
待望のシェルティちゃん、しかもこんなに綺麗な
レイフくんに出会いました
コートもふさふさ 優しいお顔のレイフくん
しかも可愛い首飾りしてるーかわいー

17m_20140421193359e5b.jpg
ほんとだねー チューリップ綺麗だねぇ
キュートなアップ写真が撮れたよー

レイフくんパパさんママさん
昨日はありがとうございました
可愛いレイフくんご一家にお会いできてうれしかったです
またぜひお会いしたいですー

レイフくんブログおじさんぽ


こんなカッコいい子にも会えましたよ!
18m_20140421193401197.jpg
のんちゃんです
アメリカンコッカースパニエル(たぶん)の男の子です
わんこイベントでお見かけしたことが何度かありましたが
お声かけさせていただいたのは初めてでした
のんちゃんはいつもこのようにかっこよくキマっています

のんちゃんパパさん
お話させていただきありがとうございました
またペット博などのイベントでお会いできたらうれしいです


19m - コピー
いきなりどうしたっ まとめに入ったなっ
そうだね アンジュ お花は綺麗だねー
・・・っていうか はなみず垂れてるよ


20m_20140421193404c0a.jpg
新しいおともだちにも会えたし
チューリップもげっとしたから帰ろうね


21m_20140421200656a2c.jpg
この日の戦利品たち~
チューリップ畑の反対側にお野菜が売っている場所があって
ほうれん草とキウイのフルーツソースをおみやげに
全体的に緑っぽい



ちなみについさきほどのチューリップちゃん
一日でこんなに開きましたー
写真m - コピー



22m_20140421200657545.jpg
春の遠足 素敵な思い出になったね
今度はじぃじも一緒にみんなでおでかけしようね


つづく・・・


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 千葉県 | 00:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ばぁばと一緒のチューリップフェスタ

今日は1日雨模様
3姉妹はおうちの中で過ごしました

1m_20140421185524041.jpg
お誕生日当日のカノンの写真に
バースデー王冠をかぶせてあげるのを忘れたので
数日遅れですが載せてみます
あははー カノンあらためて1歳おめでとうね

~ 昨日のおでかけのお話

2m_20140421185525d93.jpg
私の母を誘って (父はお仕事)
千葉・佐倉ふるさと広場で開催されている
チューリップフェスタに行ってきました


3m_20140421185526ddd.jpg
チューリップ可愛くてきれいですー



4m_2014042118552827a.jpg
色とりどりの鮮やかなチューリップちゃんたち



5m_20140421185530fb0.jpg
アリスはお花好きかなぁ
土の感触とかちょっと楽しそうに歩いているような


6m_2014042119065704b.jpg
うすピンク色の豪華なチューリップ可愛い!
そしてやっぱりアリスちょっと楽しそうだ!


8m_20140421190700e4a.jpg
カノンもパパに気づいていい笑顔ですよー



9m_201404211907017e6.jpg
チューリップ3姉妹



10m_20140421190703fee.jpg
チューリップ畑のどこかしこに存在している
ビニール製ミッフィーちゃんとともに


11m_20140421192224b67.jpg
母&3姉妹と良い記念の写真が撮れましたー



12m_20140421192226e06.jpg
アンジュも相変わらずモコモコ元気ですー



13m_201404211922272b8.jpg
こんな薔薇のようなチューリップもあるんですね!
初めて見ましたーかっこいい


このつづきは次回です
シェルティちゃんにも会えたんですよー


いつもご覧いただきありがとうございます
下の3姉妹の写真をポチっと押していただけますと
記事を書く励みになります
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
(ランキングのサイトがひらきます)

| 千葉県 | 21:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT