fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2013年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年12月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

くらべてみる

こんばんは

初日からたくさんの方に読んでいただき
とてもうれしい1日でした
ありがとうございます

今宵は3人娘のパピーの頃
(といっても三女アンジュは真っ只中ですが)
カノンが我が家の子になった3ヵ月半の時の
3人娘の写真をくらべてみます

上段はすべて生後3ヵ月半のころです

パピー時代 ご紹介

ほうほう

こう見るとみんな顔や毛質がちがいますねぇ

アリス(左上)
この時代からシャキッとしていました
この写真、私のとってもお気に入りの1枚です

カノン(上段中央)
コリーさんみたいですね
流し目でもしそうな 涼しげなまなざしです

アンジュ(右上)
つい半月ほど前の写真です
初めてのドッグランでしたが
ピョンピョン飛び跳ねていました




いまの大きさは

shibasannto.jpg

こんな感じ


柴ちゃんと比べるとわかりやすいかもです
アリスはだいたいの柴ちゃんより小さいです
カノンはまたそのひとまわり小さく
アンジュはその何まわりも小さいです

カノンが1歳を過ぎたら
アリスの大きさを超えるか微妙な感じです
同じぐらいかな


さて

パピーの頃のてんやわんやなお世話って
数ヵ月経つと忘れてますよね
あれって女性だけなのでしょうか

夫はパピー時代の大変だったお世話のこと
自分はほとんどやっていないのに
事細かに覚えています
「なに言ってんの、超大変だったでしょ~
やっぱり女の人って忘れるんだね」と


あ・・


Alice mitsumeru

アリスが見つめています

あそびたいんだね
わかったよ

ではまた次回につづきます

| パピーのころ | 00:49 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

はじめまして

ご覧になってくださっている方
ありがとうございます
このたび我が家の3シェルティの日常を
日記にしたブログをはじめました
まだ慣れないのでゆっくりおつきあいいただけたらうれしいです

では初投稿、我が家3シェルティのご紹介です


まずは長女 アリス(Alice)
alice.jpg

2012年3月24日 静岡県富士市生まれ

ただいま1歳8ヵ月、体重6.7kgです(止まりました)
毛色はセーブル&ホワイト
ほぼフルカラーですが、ちょっとだけ切れ目があります
ブレーズはありません

シェルティを我が家に迎えたら
絶対つけようと思っていた「アリス」と名付けました

パピーの頃から
穏やかで内気でとても大人しいです
ほかのワンコや人に吠えません

1歳8ヵ月になった今でもおさんぽはニガテで
私が着替え始めるとサークルに逃げ込みます
ちょっとの物音にビクビクしながら走り去ろうとします・・
よって、いまだにおさんぽトレーニング中です

ゆっくり歩けているときやおすわりの姿勢がとてもよいです

私が小学生の頃シェルティに惚れ込んだきっかけとなった
シェルティのメリーちゃんそっくりに育ちました

我が家の大事な大事な綺麗め長女です



つづいて次女 カノン(Kanon)
Kanon 2

2013年4月19日 神奈川県横浜市生まれ

ただいま7ヵ月、体重5.4kgです
毛色はセーブル&ホワイト
明るいベージュで極太フルカラーです
ブレーズはありません

音の響きの明るさ、可愛さ、呼びやすさから
「カノン」と名付けました(もし漢字をあてるなら"花音"なイメージ)

生後3ヵ月半で我が家にお迎えしましたが
とてもおてんばで元気で無邪気な子です

ただ生後6ヵ月を境に変わったことがたくさんあります
・まず、急に落ち着いてきました
 まるでお姉ちゃんのアリスのようです
・早くも妹ができました
・おさんぽしていても家の中にいても
 大きな音でもなんにも物怖じしなかったのですが
 いきなりビビリんこになってしまいました


姉妹の中で一番気持ちを身体で示してくれます
とてもわかりやすい子でとても甘えんぼうです
彼女もまたおさんぽトレーニング中です

後ろ脚が長めなのでお尻がぷりっとあがっている感じです

我が家の大事な大事な可愛い次女です



そして最後に三女 アンジュ(Ange)ange.jpg

2013年8月1日 千葉県市原市生まれ

もうすぐ4ヵ月、体重1.8kgです(超小ぶり!)
毛色はセーブル&ホワイト
ブレーズはこれまたありません
そしてノーカラーです(首のえりまきのような白い部分がまったくない)
まるでポメラニアンのようです
アリスとカノンと一緒にいないと
シェルティのパピーと気づいてもらえません
ミニミニシェルティに育ちそうです

名前は・・数ヵ月迷いました
アリスとカノンはすぐに決まったのですが
3文字で、海外でも日本でもわかる名前で
アリスとカノンとかぶらないように
頭文字「A」と「K」以外で・・と悩みに悩んだ結果
お迎えした日の夜に
彼女の顔をみて考えて考えて
天使のようにふわふわ可愛らしかったので
アリスと同じ「A」はじまりではありますが
「アンジュ」としました (アリス、紛らわしくてごめんね・・)

性格はカノン以上にとっても元気で
負けず嫌いでいたずらっこです
トイ・プードルのように真上にぴょんぴょん跳ね上がります
これから徐々に見えてくるかと思いますが
なんというか、とても末っ子っぽいです
身体がとてもとても小さいのに
どこに入るのかと思うぐらい食欲旺盛、
好奇心旺盛です

彼女もまたアリスのように姿勢がいいです

我が家の大事な大事なキュートな三女です


お里が同じかも!?なファミリーさん
シェルティがご家族にいらっしゃる方
シェルティが大好きな方
わんちゃんが大好きな方
このブログを通して繋がることができたらうれしいです

これからどうぞよろしくお願いいたします



* 掲載されている画像等すべての著作権はAlice mumにあり
無断転載等は一切禁止させていただきます

| 3姉妹ご紹介 | 21:33 | comments:27 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |