手づくりわんごはんケーキを作りました


2歳になります

ちょっと早いですが
きのうはカノンのお誕生日ごはんケーキを作ってみました


先月のアリスのお誕生日に注文したキッチンドッグさんのごはんケーキ

ヘルシーだったのでマネっこして今回は自分で作ってみることにしました

→出来上がり理想形

うん・・・ でも出来上がっても食べるのは日曜日だよ・・


アリスのときのケーキの”型”を洗ってとっておいたので使います
最初に湯がいたブロッコリーを小さくして敷き詰めて・・
(ここでは一番下になりますが、最後は逆さにしてドーム状にするので
最終的にはてっぺんにブロッコリーがきます


次に湯がいた赤パプリカを小さく切って敷き詰めて・・・

(以降も出てくる野菜はすべて湯がいているので言葉省略)

小さく切った大根&きゃべつを敷き詰めて・・・


(第一段階のブロッコリー熱湯投入が早すぎたため
色褪せたブロッコリーの粒が至るところに散りばめられてしまった失態)

にんじん・・

(第一段階のブロッコリー・・・)

オリーブオイルでサッと焼いた鶏のむね肉を湯がいて小さくして・・・


かぼちゃパウダーで色&味つけした柔らかめに炊いたごはん(ちょっと足りず)


横から見るとこんな感じ

これに寒天を流し込んで完成です

だ、だいじょうぶかな・・・

冷蔵庫に入れて固めて、食べるときにひっくり返してドーム状のごはんケーキになります

大きめにきって湯がいておいたにんじんを
”KANON”と切り抜いてみました

食べる前に傷みそうだったらコレだけもう一度作ろう

できたできたっ


そそ、食べるのはお誕生日の明日ねっ

アリスと1歳1ヵ月ちがいのカノン
もう2歳なのかという気持ちとまだ2歳かという気持ちの混在


・・・日曜日だってばさ

ちゃんと固まってひっくり返せるまでドキドキです
また可愛いクッキーとかでデコります

初めてこの子たちのお誕生日ケーキ、自分で作った~
おしまい

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています


にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
3姉妹が看板犬のお店
大切なわんちゃんのためのハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
新商品「お名前入りシルエットミニトート」も販売開始!

全25犬種よりお選びいただけます(今後、犬種の追加あり)。
お店公式WEB SHOPは下の写真のアリスをクリック↓


ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログもひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記
| 手づくりごはん | 00:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑