2月初旬のお話、みんなでいちご狩り
ふだんから私たち夫婦は軽い潔癖症なところがありまして
いつにもまして除菌生活を送っています。
この状況は永遠につづくわけではありません。
時間はかかるかもしれませんが
今は全員が辛抱する時です。
みなさんもどうそご自身とご家族、ご愛犬たちを守るために
お仕事以外はおうちで過ごされてください‥。
さて‥‥だいぶ前になりますが
これは2月初旬のお話。
今回から3話にわたります。
我が家はこのお出かけ以降
他のご家族とお散歩やお出かけも一切していないなぁ‥
およそ2ヵ月前から我が家は勝手に外出自粛生活をしています

今日は写真多めなのでお時間があるときにどうぞ


前置きは長くなってしまいましたが

2月初旬のとてもお天気のよい休日。
毎年シェル友さんと訪れているいちご狩りへ行きました。

めずらしく一番最初に現地に到着した我が家。
ショパンとナイトの顔も晴れ晴れしています




千葉県山武市の相葉苺園さん

訪れるのは3度目?かな。

昨秋の台風被害により
今までわんこ同伴OKだった一番手前のビニールハウスは壊れてしまい‥
たくさん並んでいる奥の方のビニールハウスになっていました。
苺園のスタッフさんに説明を受ける私たち。

いつもより広い~
私たちだけでこの時間は貸し切りです。
モカ家のママさんが予約してくださいました。いつもありがとうございます


いちごコロコロかわいいです。

たくさんの種類がありました。
ビニールハウス内なのでいちごがちょっと生温かいの


みんなはビニールハウス内の入口スペースに居てもらいました。

わいわい。
いちごを食べながらも誰かしらはわんこたちの傍にいます。

ここでこの日ご参加のお友達をご紹介。
モカココアタルト家☆

メロディ&ミニー家☆

ピース&とまと家☆

サン&レイン家☆

ラルフィー家のフィアンちゃん☆

ティア&セレン家☆

にゃつくん☆
そして我が家を含めて8家族です。

にゃつ家はご家族みなさんで参加してくれました

愛娘のあきちゃんが大きくなっているぅ~

ラルフィー家のお嬢ちゃんもいつも可愛いの

タカ夫の小さなガールフレンドです


いちご狩りを楽しむタカ夫


いちご狩りっていつも
なんだかんだ全然個数食べられない。
一粒換算にしたらすごく高くなります・・私は。

わんこにもどうぞ~と苺園のスタッフさんが言ってくださるので
私はいつも2~3粒を5頭で分けてあげるぐらいです。

いちごはわんこに
あげすぎてはいけません。

はむ。

みなさん楽しそうです


タルト~♪

ビニールハウス内にはミツバチが飛んでいました。

いちごの花の奥にアンジュ


空調が定期的に大きな音を立てて回り始めます。
みんなびっくりしてしまって可哀そうでしたね


いちごに満足したので
最後にみんなで集合ショットを。

ピーちゃん&とまちゃん、アンジュが気になるご様子


みんなで18頭でした‐

みんなお付き合いありがとうね-

つづく…

台風で被害に遭われた地域のみなさま及び
ここ数年の天災等で被災された
生活に支障をきたしている全国のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く穏やかな日常がもどりますように。
| 千葉県 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑