fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

カノン、同胎姉弟とお誕生会③ ~ おはよう富士山 ~

そろそろ気温が高くなってきたので
昼間にわんこ連れでお出かけしづらくなってきましたねー
今年も気をつけて健やかに過ごしたいものです

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
ホテル凜香 富士山中湖リゾートにお泊まり2日目の朝。
お部屋からみた景色。

2m - コピー
とってもきれいに富士山が見えましたありがたい


3m - コピー
テラスに出て朝の空気をすって


4m - コピー
ショパンも出てきて元気いっぱいです。←大きな音がしてこわいと感じると部屋から出てこない
 

5m - コピー
今日はカノンの同胎姉弟ちゃんと一緒にお誕生会です


6m - コピー
朝ごはんのお時間です。


7m - コピー
夜ごはんと同じお席で。


8m - コピー
昨夜撮っていただいた写真をプレゼントしていただきました。


9m - コピー
和朝食。


10m - コピー
多すぎず少なすぎずちょうどよい量かと。


11m - コピー
食後にコーヒーをいただきました。


12m - コピー
ショパナイ、今日はお友達が来るからね。愛想よく仲良くね。


13m - コピー
ホテル凜香は基本チェックアウトが10時なので急いで支度っ
ここで家族写真を撮ろう。

14m - コピー
はい、ポーズ。


15m - コピー
チェックアウトをして荷物を車に積んで
そのままホテルのランへ。

16m - コピー
ここでみんなを待ちます。
今日はお誕生会なのでちょっとおめかし。

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。 

| 旅行・山梨県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カノン、同胎姉弟とお誕生会② ~ バースデーナイト ~

今年も接触冷感の寝具に変えつつあります。
あれ素晴らしいですよねすやぁ

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
翌日の同胎姉弟たちとのお誕生会のために、
ホテル凜香 富士山中湖リゾートに前ノリしている我が家。
私たちの夕食後、お部屋に戻ってささやかですがカノンのお誕生会です
自宅から冷蔵でカノンのために買っておいたわんこディナーケーキを持ってきていました!

2m - コピー
5頭でわけて食べようねー。


3m - コピー
ディナーケーキは冷たかったので、ロビー横の電子レンジで温めに来ました。
ここのホテルはお部屋には電子レンジはありません。
しかしこの共同のレンジの下には
ラップ・使い捨てスプーン・割り箸が置いてあって親切です。

4m - コピー
温めている間、後ろを振り返ればドッグプールがライトアップされていました。きれい。


5m - コピー
お部屋に戻ってきてごはんをあげて、つづいてミニケーキでもお祝いです。
翌日、カノンの同胎姉弟ちゃんたちとケーキを食べるので、今日はささやかにね。

6m - コピー
♪ハッピーバースデー カノンー ハッピーバースデー カノンー


7m - コピー
カノン、6歳のお誕生日おめでとうね


8m - コピー
このごはんケーキ、可愛らしいのですがとてもとても小さいのに値段が高い・・。リピなし


9m - コピー
ケーキを食べさせ終わってから
数字の”6”ビスケットをケーキにつけるのを忘れたことに気づきました

10m - コピー
食休みしてから少しお部屋で遊びました。


11m - コピー
ロビーのショップでショパンにおもちゃを買ってあげました。
おしゃぶり型
ショパンはあまりボールで遊ばないのです。

12m - コピー
明日のお誕生会はここホテル凜香で行います。
今日はゆっくり寝ようねー。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。
 

| 旅行・山梨県 | 13:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カノン、同胎姉弟とお誕生会 ~ 前ノリ山中湖 ~

週末は静岡・下田の黒船祭に今年も行って来ました
そのお話はまだまだ先になります

1m - コピー
もう1ヵ月も前のお話になりますが、カノン5歳のお誕生日。
私たちは山中湖のホテル凜香 富士山中湖リゾートにいました。

2m - コピー
お部屋はいつも泊まっている和洋室の107号室です。
ソファの配置が以前とすこし変わっていました。

3m - コピー
今回、わんこ食器が大型犬用のすごい大きなものでしたそれが10個も
1つ1つがとても重いです

4m - コピー
露天風呂があるテラスは走り回れます。喜ぶアリスとナイト。


5m - コピー
ここのテーブル&チェア、使ったことないなぁ。


6m - コピー
カノン、ハッピーバースデーガールだね


7m - コピー
お部屋で少しのんびりしたあと、夕食前にホテルのランでひと遊び。
暗くなってもライトアップされるので遊びやすいです。

8m - コピー
そして以前は天然芝でしたが、すこし前に全面人工芝にリニューアル。


9m - コピー
すごく広いわけではありませんが、家族で遊ぶには目が届きやすく充分です。


10m - コピー
夕食の時間になりました。
2階のレストラン”旬”に移動してきました。

11m - コピー
ここは何回目だろうね、アンジュ。


12m - コピー
タカ夫が頼んだ富士山ゆずサイダーがとても美味しかったです!
私はたしかカシスオレンジ。

13m - コピー
お料理たちをずらっと。


14m - コピー
美味しかったです。
量は数年前に初めて訪れた時から比べて少なめになったかなー。

15m - コピー
そしてカノンのお誕生日のお祝いに、
ホテルからわんこケーキのプレゼントをいただきました。

16m - コピー
よかったね、カノンー


17m - コピー
不思議な顔をしていますが、
♪ハッピーバースデーカノンー
5頭で少しずついただきました。

18m - コピー
ごちそうさまをして1階のロビーへ。おみやげが少し売っています。
私たちが泊まっているお部屋の1室だけ、一度外に出る構造になっています。
さて、お部屋に戻って改めてカノンのお誕生祝いですー

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。
 

| 旅行・山梨県 | 23:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大晦日の富士山を眺めながら家族さんぽ

何話かに渡って書いてきました、年末旅行記。
今日が最終話です~
 
~ 前回のつづき・年末旅行記最終章 ~

1m - コピー
2泊お世話になったレジーナリゾート富士をチェックアウトして
八木崎公園におさんぽしにやってきました。
初夏にはラベンダーが綺麗に咲く素敵公園です。
いまは冬季なので人がほとんどいません。
公園内の駐車場にすんなり停められました。

2m - コピー
富士山きれい!!


3m - コピー
そうここは、富士山がとても美しく見えるスポットなのです。
芝生の丘の上でアリスたち5頭と富士山コラボ。
なかなかの急斜面に耐える。

4m - コピー
青々とした春夏の芝生はもちろんきれいですが
私は秋冬のベージュの芝生もなかなか好きです。

5m - コピー
バックに富士山を背負って贅沢さんぽ。


6m - コピー
広い芝生ゾーンから横に歩いて行くと、
昨年ラベンダーを見に訪れた場所があります。

7m - コピー
ひっそり初夏を待っているかのようなラベンダーたち。
きっと今年も綺麗に咲いてくれることでしょう

8m - コピー
おさんぽからの時々ダッシュ。
アリスとカノンwithタカ夫。

9m - コピー
ナイトが一緒に走りたそうです。


10m - コピー
アリスとカノン。
こっちを見ながら走っている
笑い声が聞こえてきそうなぐらい楽しそう。

11m - コピー
つづいてナイトは私と一緒にぐるぐる目が回るほど走ってきて・・


12m - コピー
ショパンとアンジュはタカ夫が一緒に。


13m - コピー
奥に見えるのは河口湖です。
ここは本当に素敵な景色の綺麗な公園。

14m - コピー
富士山バックに最初とは違う場所でならんでならんで。


15m - コピー
この写真、タカ夫がこんな感じで寝そべって撮ってくれました。


16m - コピー
セルフタイマーで家族ショット。
1回でなかなかよく撮れた。

17m - コピー
この日はとても寒かったのですが、2018年最後の日、大晦日。
家族でゆっくりおさんぽできてよい思い出になりました


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・山梨県 | 00:36 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大晦日の奇跡

今日はすこし写真多めですー。
お時間があるときにどうぞ

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
レジーナリゾート富士のチェックアウト日、
2018年の大晦日です。

2m - コピー
お部屋についているプライベートランで遊びました。
ショパンがちょっと出てきている・・

3m - コピー
駆け足で行ったり来たりしているショパン!


4m - コピー
名前を呼んだらランまで出てきました


5m - コピー
わいわい。


6m - コピー
ピンク色を着ているのはアリス・カノン・アンジュの女の子組。
グレーはショパンとナイトの男の子組です。

7m - コピー
ショパンがふたたび駆け寄ってきました!


8m - コピー
しかも楽しそうだったんですよー


9m - コピー
アリスとナイトも喜んでいるように見えました。
ショパン以外の4頭がみんな、ショパンのもとに駆け寄る場面もあったんです。

10m - コピー
それを見て、
あぁ・・ この子たちはショパンがお外をこわがって遊べていないことに
気がついて気にしていたんだとわかりました。

11m - コピー
アリス、うれしいよね。


12m - コピー
カノンもわかるね。


13m - コピー
アンジュは・・・どうかな?


14mm - コピー
全員そろってうれしいアリスは
息子ナイトにしゅばっっ

15m - コピー
遊ぼう遊ぼうと誘っています(母6歳、息子1歳・・


16m - コピー
アリスとナイト。
それから追いかけっこが始まって・・。

17m - コピー
ランをぐるぐる。


18m - コピー
そこにカノンも加わって。


19m - コピー
ナイトを先頭に、とっても楽しそう。


20m - コピー
まだまだ走って。


21m - コピー
ショパンも一緒になったりして・・!


22m - コピー
アンジュもにこにこ。


23m - コピー
お部屋の中で遊ぶお相撲ごっこまでし始めるショパン。
びっくり。

24m - コピー
あぁショパン・・・こんな躍動感。
うれしいよ・・・感動 

25m - コピー
ショパンがお外のランで楽しく遊べた大晦日の奇跡。
この日がきっかけでこのまますぐにお外ランがすべて好きになるとは思っていませんが
彼にとって大事な一歩、自信がつく一歩になったらいいなぁと思いました。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・山梨県 | 01:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT