fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ペニーレインつくばでディナータイム。

今年のG.W.駆け抜けております
渋滞するから・・と遠くへのお出かけは避けてきた例年のG.W.ですが、
今年は前日に急に決まるお出かけがつづき、
きのうまで明け方に起きて夜遅くに帰宅するという生活。
それでも帰宅後、なんとかブログを編集までしていたのですが
睡魔におそわれ一昨日・きのうは最後まで書き上げることができませんでした

今日は写真が多いのでお時間があるときにどうぞ

~ 先週のお話のつづき

1me - コピー
ひたち海浜公園を後にした私たちは、夜ごはんを食べて帰ることに。
お目当てのお店が臨時休業だったので、ペニーレインつくば店へ。

2me - コピー
那須店と同じくビートルズの看板があり、撮影スポットになっていますね
メロミニちゃんコータマールくんと一緒に♡

3m - コピー
3姉妹だけでも


4m - コピー
那須店ではベンチに隠れて見えづらかった裸足に違和感を覚えます。
アリスとカノンが踏まれているみたいになっちゃってイヤだー

5m - コピー
3姉妹はここつくば店はお初です
ランがカフェの隣りに併設されているので少しだけ遊びます。

9m - コピー
たくさん歩いたのでみんな遊びも少々ひかえめ。


6m - コピー
でも一番若手のマールくんはまだまだ元気元気!
ボールをくわえているのに、また新たなボールを取りに行っています

7m - コピー
コーちゃん&マール坊兄弟を至近距離で観察するアンジュ。


8m - コピー
マールお気に入りのボールおもちゃをかいでみる。


10m - コピー
ミニーちゃんと一緒にボールを追いかけたりして過ごしました
15分ぐらい遊んでいざ店内へ。

11m - コピー
このシャレオツテラス席もわんこOK、ここから店内に入ります。


12m - コピー
那須店のように照明がちょっと落とされていてムーディーな雰囲気。


13m - コピー
クラシカルだね


14m - コピー
わんこメニューがありました。
来店記念に3姉妹へかぼちゃとさつまいものマフィンをひとつ購入
(ひとくちずつあげた残りはお持ち帰り)

15m - コピー
メロミニちゃんはママから何かもらったご様子


16m - コピー
那須店より装飾がうるさくなくて好感がもてます。
でもこの時いた店員さんが終始無愛想で笑顔がゼロで私はダメだと思いました。

17m - コピー
那須店とちがって黙っていてもパンが出てきました。
ディナータイムだけなのかなぁ。
ドリンクはタカ夫も私も好きな青リンゴジュース

18m - コピー
サイドメニューのじゃがいも2個分ポテトフライと
野菜たっぷりのアヒージョ、バゲットつき。みなさんでシェアしました。

19m - コピー
アリスとカノンはバギーインで私の左隣りに、アンジュは右隣りにスリングインで座っています。


20m - コピー
タカ夫オーダー、ハンバーグ&リブステーキ
那須店でも食べたよね

21m - コピー
私は常陸牛のボロネーゼ
ペニーレインはどこも相変わらず量が多いですが、とても美味しかったです

22m - コピー
最初はほかに2組わんこ連れのお客さんがいましたが
いつのまにか我々だけに。
楽しくおしゃべりしながら時が経っていきます

23m - コピー
食後にタカ夫はショートケーキとっても豪華。


24m - コピー
私は抹茶ラテ甘味と渋みが同時に口の中に訪れて美味。


25m - コピー
ほかのお客さんのわんちゃんが2頭とも座っていたかぼちゃのカタチのイス。
スイーツもみなさん食べ終わり、帰り支度をしている時にアンジュも座ってみました

26m- コピー
微動だにせず運ばれるマール氏。
電池が切れるギリギリまでいっぱい遊んでパタッと倒れる、
1歳になったばかりのマールくんが微笑ましいです

27m - コピー
外はすっかり暗くなって、お店の看板もライトアップされていました。


28m - コピー
思い出にわんこパンを買ってみました。まだ食べてません。


この日ご一緒していただいたメロディ&ミニーちゃん家、コータ&マールマールくん家のみなさま
ありがとうございました


おしまい


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| 茨城県 | 12:41 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チューリップ畑と初めてのロングリード。

きのうは何年かぶりにGW真っ盛り中に遠出をしまして・・・
大渋滞にはまりひどい目に遭いました
ふだんは2時間弱で行けるところに6時間もかかった・・・

~ 先週のお話

1m - コピー
ひたち海浜公園へお出かけしたお話がつづいています。
チューリップが咲くたまごの森フラワーガーデンに移動してきました

2m - コピー
メロディ&ミニーちゃんコータ&マールくんご家族と一緒です


3m - コピー
見頃(後半)とはいえ、とっても綺麗に咲いていたチューリップもたくさんありました


4m - コピー
イエロー×ビビットオレンジのチューリップの前で3姉妹


5m - コピー
ピンク系統のチューリップの前でメロミニちゃん♡
メロディちゃんの後ろのホワイト×ピンクのチューリップはマリリンという名前。
メロミニ家の先代シェルちゃんと一緒の名前です

6m - コピー
風車の前でみんな並んで撮りました


7m - コピー
3姉妹とチューリップの中で


8m - コピー
すっと立って綺麗ですね。


9m - コピー
そんなに人も多くなくて写真をたくさん撮れました


10m - コピー
駐車場に向かって歩いていくと大きな芝生ゾーンがあります


11m - コピー
メロミニ家からロングリードを貸していただきました。
3姉妹は使っていないのでお初です
フレキシじゃなくて長いヒモなので特に技術もいりません。

12m - コピー
楽しいです


13m - コピー
意外と私のそばで走っていたので、ロングリードぴーん、とはならなかったです。


14m - コピー
肩掛け2頭引きリードとお借りしたロングリードで3姉妹と遊びました


15m - コピー
アリスとアンジュの視線の先は・・・


16m - コピー
お初ロングリードで楽しく駆けるカノンの姿が♡


17m - コピー
コータ&マール兄弟もとっても楽しそうです


18m - コピー
こういう時のためにロングリードあってもいいね。
翌日ポチっと買いました
(でも水遊びでも使える物を買ったら綿とちがって硬かった・・)

19m - コピー
メロミニちゃんとなかよく肩を並べて歩いていきます


20m - コピー
3姉妹もとっても楽しかったようでよかったです
メロミニパパさんママさん、ロングリード貸していただいてありがとうございました!

21m - コピー
最後に海浜口で記念撮影をして、ひたち海浜公園を後にします。
夜ごはんを食べて帰りましょうー

つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| 茨城県 | 10:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

菜の花、チューリップも綺麗でした@ひたち海浜公園

きのうはシェル友さんと終わりかけの芝桜を見に行ってきました
その後、ひさしぶりに大きなドッグランで思いっきり走れて大満足の3姉妹です

~ 先週のお話のつづき

1m - コピー
おともだちとひたち海浜公園のネモフィラを見に来ている3姉妹


2m - コピー
みはらしの丘を散策した後は、ネモフィラソフトなるものを食します


3m - コピー
ネモフィラブルーの正体はラムネ味~
シャーベットや氷じゃないラムネ味ってなんだか新しい。

4m - コピー
黄色い菜の花とブルーのネモフィラ、そして空までつづく青。


5m - コピー
みんなで撮りますよねー
ご一緒しているのはメロディ&ミニー家コータ&マール家のみなさんです

6m - コピー
菜の花キレイ


7m - コピー
3姉妹だけでもまぶしそう・・


8m - コピー
そしてみんなでトコトコ西口エリアに向かいます


9m - コピー
西口・翼のゲート前にある水のステージには清々しい噴水が


10m - コピー
たまごの森フラワーガーデンに着きました
色とりどりのチューリップの見頃(後半)です

11m - コピー
綺麗に整えられているチューリップの森を散策ちゅう


12m - コピー
いつ来ても季節の花々で私たちを楽しませてくれる、ひたち海浜公園です


13m - コピー
天の川的な役割の紫のムスカリは、もう見頃が過ぎていて寂しい感じ


14m - コピー
黄色からオレンジのグラデーションチューリップゾーンで3姉妹を

まだまだ続きます


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| 茨城県 | 00:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネモフィラブルーの世界

きのうはご近所ビション・すばるくんとランチデートしてきました
そのお話はまた今度・・

~ 先週のお話のつづき

1m - コピー
ネモフィラの海をおさんぽするために、ひたち海浜公園に来ている3姉妹。


2m - コピー
ご一緒しているのはメロディ&ミニーちゃんコータ&マールくん
みんななかよし

3m - コピー
ネモフィラの咲く”みはらしの丘”を登ると海が見えますステキ


4m - コピー
タカ夫と3姉妹、ネモフィラにかこまれて


5m - コピー
カノン、やっほー


6m - コピー
遠くに遊園地ゾーンの観覧車が見えます
ここひたち海浜公園はとっても広いです。

7m - コピー
こいのぼりがそよそよ泳いでいます
(後で近くで撮ろうと思ったら、いそいそと
こいのぼりを降ろされて微妙な空気になった私たち

8m - コピー
石の上にも6シェルティ+1コータ


9m - コピー
3姉妹だけでも
ココではいつものことですが、とても風が強かったです

10m - コピー
ネモフィラブルー。心が洗われるようです。


11m - コピー
人も多かったのですが、みんながんばりましたね


12m - コピー
さぁ、ネモフィラの丘をみんなで下ります。


13m - コピー
タカ夫が撮るみんなの行進ショット


14m - コピー
タカ夫、はやくおいでのAlice mumショットで次回につづきます


つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| 茨城県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

海と空と緑がともだち、ひたち海浜公園へ。

きのうたぶん今期初めて蚊にさされました・・
今年もまた私と蚊の長い戦いが始まったのです

~ 先週のお話

1m - コピー
とてもお天気がよかったこの日、
3姉妹は国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)にやってきました
今年のおNEWアルファアイコンサマクリタンクを初着用~
日差しがあって暑いかも、とクール効果のあるこの服を着せてきましたが
一日を通してとても過ごしやすい気候で必要なかったかも。

2m_20160501010738575.jpg
この時期のひたち海浜公園といえばそう、ネモフィラを愛でに来たのですねー
ところどころ地面にこのような小さな紙が貼ってあって、
ネモフィラの咲く”みはらしの丘”の方向を教えてくれます。

3m - コピー
現地でメロディ&ミニー家コータ&マール家と待ち合わせをしていました
駐車場に車を停めてタカ夫はしばし仕事をしていたので
先に私ひとりで3姉妹を連れて向かいます~と連絡をしていたら
ママさんおふたりが途中まで迎えに来てくださいました

4m - コピー
コータママさんがアリスのリードを持ってくださいました
あっ、ネモフィラが見えてきましたよ

5m - コピー
そうだね、カノンもアンジュもみんな来たことあるよ


6m - コピー
まるで海の中にいるようなブルーの世界です!


7m - コピー
さてさてお待たせしていたみなさんと合流~


8m - コピー
みはらしの丘のすぐそばの木陰のテーブル席を
メロミニ家&コータマール家のみなさんが取っておいてくださいました
そろそろお昼なのでちょっと腹ごしらえです。

9m - コピー
すぐそばに屋台がたくさん出ているゾーンがあるので
ごはんを調達してしばしネモフィラを愛でながらお食事タイムです。
このときタカ夫も合流しました
着いてすぐにごはんを買いに行かせるオニな私。

10m - コピー
テーブルの横にレジャーシートを敷いて、しばしピクニック気分です


11m - コピー
ごはんを食べ終わり、みんなそろってネモフィラワールド、みはらしの丘へ。
ココは秋になると紅葉コキアがぽこぽこ綺麗な場所です。
毎年爽やかブルーのネモフィラと、チークをのせたような紅いコキアを愛でに来たい、
広くて素敵なひたち海浜公園です

12m - コピー
このみはらしの丘をみんなで登りますよー


つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)

| 茨城県 | 01:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT