fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ランのあとはいつものお店で

もう1月も7日ですね。あっという間

~ 前回の続き ~

1m - コピー
埼玉のミッシェルガーデンでラルド&フィアンちゃん家と遊んだ後、
夜ごはんを食べにイタリアントラットリア・ラノッキオにやってきました。
ここはほぼ室内のテラス席がわんこ同伴OKのイタリアンのお店。

2m - コピー
ここから他のお友達もお誘いしましたよー。


3m - コピー
まずはランから一緒に遊んでいたラルフィー家の
ラルドくんとフィアンちゃん。

4m - コピー
ピーとま家のピースくん&とまとちゃん。


5m - コピー
もずくぬ家のもずくちゃん&くぬーぎー。


6m - コピー
そしてメロミニ家のメロディちゃん&ミニーちゃんです
ミニーちゃん眠そうな写真しかなくてごめんなさい

7m - コピー
5家族で乾杯~


8m - コピー
10人・13頭なのでテーブルが長く
私から遠い場所にあるアリス&カノン。

9m - コピー
ここにくるといつもこのメニューをチョイスしてしまうー。
3500円のコース、メインはクイーンポークのグリル(バルサミコソース)&生ウニのパスタ。
本当はもっとたくさんメニューがあるんです。

10m - コピー
タカ夫のメインは五穀牛ハンバーグのきのこソースにしました。


11m - コピー
この日はクリスマス近かったので、
我が家5頭はお店に入る前に毛飛び防止用に洋服を着用。
女子がレッドタータン・男子がグリーンタータンでクリスマス風

12m - コピー
よく来店しているからなのか
お店からのサービスをいただきました。

13m - コピー
ランでたくさん遊んでおなかがすいている子たちに
わんこメニューを少々。鶏ささみのせんべい&バナナワッフル。

14m - コピー
もずく&くぬぎ&フィアンちゃん3頭で
トライ・セーブル・ブルーマールの3色だんご。かわいい。

15m - コピー
最後はデザート。今日もスタッフのお姉さんが
プレートにシェルティの絵を描いてくれました。
タカ夫はプリン。

16m - コピー
私はティラミス。


17m - コピー
紅茶であたたまり。
そうだ、この日は夜寒くて足下がとても冷えてしまいました。
このテラス席、エアコンはついているのですが足下がとても寒いです。
この時期に利用する人は寒さ対策を。

18m - コピー
アンジュ、そろそろお開きの時間だね。
ミッシェルガーデンでラン遊び→ラノッキオで夜ごはんのコースにすると
我が家はここから帰宅まで高速使って1時間半かかるので
家に着く頃には24時前になってしまいます

19m - コピー
お会計から帰って来たら、ショパンがくぬぎちゃんの隣りにいました。
見てる見てる 奥にはピースくん。

20m - コピー
最後にお店の前で暗闇集合ショット。

みなさん楽しい時間をありがとうございました!

おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・埼玉県 | 09:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アリスベビー3兄弟そろってランチ

季節の変わりめ、
ちょっと無理をすると風邪の引き始めのような症状になりがちです。
みなさんもお気をつけください。

1emm - コピー
この日、アリスベビー長男・タルトがお婿入りしたモカ家と一緒に
埼玉県行田市のイタリアンレストラン・ラノッキオにランチをしにやってきました

2m - コピー
わんこ同伴はほぼ室内のテラス席。
この日は休日だったので満席でした。
お昼にラノッキオに来たのは初めてでした。

3m - コピー
タカ夫とタルト


4m - コピー
ふむふむ、ランチは前菜ビュッフェなのね


5m - コピー
たくさん取って来ちゃった


6m - コピー
パスタのレディースセットにしました。
ボスカイオーラきこり風。

7m - コピー
デザートはティラミスに。


8m - コピー
タルトがタカ夫からリリース。


9m - コピー
モカくんと♡


10m - コピー
抱っこ好きなココアくんはパパさんのお膝の上。


11m - コピー
タカ夫はおなかがあまりすいていなかったのでデザートセット。
レアチーズケーキにアイスが乗っています。

12m - コピー
みんなはこのあと遊びに行くからね!


13m - コピー
お店のお庭でライオン風の置き物と一緒にアリスを

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達が、はやく元気になりますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お決まりのコース

先日、初夏に行ったきりでおひさしぶりの
埼玉県熊谷市・ミッシェルガーデンに行ってきました。

1m - コピー
熊谷市は夏は猛暑で有名な場所なので
遊びに行きたくてもなかなか行けずにいました。
少しだけ暑さが和らいだようだったので来訪。

2m - コピー
この日はランではほとんど写真は撮らず、家族みんなで遊ぶことに専念しました。


3m - コピー
この夏一番、虫刺されに遭いました
ちょっと油断していました。タカ夫は脚出しすぎ。
次回行くときは長袖&足下もガードして行こう。



4m - コピー
そしていつものトラットリア ラノッキオで夜ごはんを食べて帰りました
熊谷市のミッシェルから車で15分ほど移動して行田市にあります。

5m - コピー
今夜はコースではなくて単品で攻めてみます。


6m - コピー
アリスとナイト。


9m - コピー
カノンとショパン。
このごろ食事中はこの組み合わせでバギーインしがち。

10m - コピー
アンジュはひとりでお席につかせてもらいました。


7m - コピー
ラン遊びを楽しんでおなかがすいたアリスたちにわんこメニューを。
鶏と根菜のおだんご。

8m - コピー
ささみせんべい。
みんないつも美味しく食べています。

11m - コピー
ソーセージの盛り合わせ。


12m - コピー
タカ夫のカルボナーラ。2種類あって本場タイプの方の。
そして乾麺を生麺に変更。ちょっともらいましたがとても濃厚な味でした。

13m - コピー
私はいつもの生うにのクリームパスタ。
次こそはちがうメニューを・・食べてみよう。

14m - コピー
アクアパッツァ!ラノッキオのアクアパッツァは初めて食べましたが
具がゴロゴロ入っていて美味しかったです

15m - コピー
タカ夫はお肉。


16m - コピー
コースにいつもついてくるワッフルが美味しいので、単品で頼みました。


17m - コピー
夏季限定の秩父の氷を使ったかき氷を!
タカ夫は和風かき氷。これがとっても美味しかったらしいです

18m - コピー
私は苺ミルク。
濃厚苺ソース・自家製苺ソース・練乳の3つがついてきました。
他にもマンゴーソースと、お酒のリキュールもありましたよ!
いつまでメニューにあるのかな、9月末まではあるのかな?

19m - コピー
食後にカフェラテ。
ラノッキオのマスコット、カエルくんアートで出していただきました

20m - コピー
タカ夫はコーヒー。
シュガーポットがいつもキュート

21mm - コピー
また行こうね、カノン


おしまい

いつも文末に書いているお友達とは別の
大事なシェルティのお友達が虹の橋に旅立たれました。
ご家族のお気持ちを思うと胸がつぶれそうです。
真っすぐ笑顔でお空にのぼっていけますようにお祈り申し上げます。

また、北海道・関西で被災された
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして引き続き、病と闘っているお友達の食欲が出て
ごはんが美味しく食べられますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6頭おそろい

いまカサブランカが家にあるのですが、
どうやら私、ユリの花粉にもアレルギー反応し始めたっぽいです・・
好きな花なのに残念だ
ユリは犬が口にするとかなり有毒なので、アリスたちは立ち入らない洗面所に飾ってあります)

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
埼玉県・行田市に来ています。
室内ランで遊んだあと、もはや何回目かわからないほど訪れているイタリアンのお店、
トラットリア ラノッキオに夜ごはんを食べにやってきました

2m - コピー
ご一緒したのはラルドくん&フィアンちゃん、メロディちゃん&ミニーちゃん、
もずくちゃん&くぬぎちゃんです

3m - コピー
まだ外が明るく、お外がよく見えます。
窓の外に見える木の柵で囲まれた部分はお店の小さなウッドチップランです。
もうしばらく利用していないなぁ。レストランでお食事すると無料で利用できます。
ちなみに奥の方に見えている緑色の部分はランではなくて田んぼです。

4m - コピー
エアコンが効いているテラス席はほぼ室内なので、
暑い夏でも凍える冬でも大丈夫。わんこ同伴OKです。

5m - コピー
我が家はいつも持参したお水を飲んでいますが
お店でもわんこ用のお水&お皿を用意してくださっています。

6m - コピー
のど渇いたねー。


7m - コピー
かんぱーい。
奥の席には後からほかのわんこ連れのご家族もいらしていました

8m - コピー
いつも頼むわんこメニュー。
こちらオリーブオイルを使った鶏のささみせんべい。

9m - コピー
そしてバナナワッフル。
いつもこの2種類を頼んでしまいますが、全部で4種類あります。
あと2つはたしか鶏だんごと・・なんだったかな。

10m - コピー
我々はいつものコース。
前菜3点盛りと

11m - コピー
スープ。
前菜とスープはその日によって替わり、夏は冷製メニューです。

12m - コピー
選べるパスタはプラス料金でグランドメニューから
生ウニのクリームパスタ。このごろいつも一緒。

13m - コピー
外の風景が夕焼けになってきました。


14m - コピー
コースについてくるバゲットとワッフル。
おかわり自由です。

15m - コピー
選べるメインはこれまたいつもと一緒のクイーンポークのバルサミコソース。
ほかのメニューもまだまだあるんです。
いつも同じものしか食べなくてごめんなさい。

16m - コピー
デザートはタカ夫のレモンクリームタルト。
スタッフのお姉さん、またまたチョコレートでシェルティを描いてくれました。かわいい。

17m - コピー
私はタルトタタン。そのほかにアイスクリームやフルーツなど
いつも行っているからなのか、たくさん乗せてくださいました。
ごちそうさまでした!

18m - コピー
この日・・・ご一緒したラルフィー家のママが
ぐんぐんその腕を磨いているお手製プラバンの可愛い飾りを、
みんなに名前入りでプレゼントしてくださいました

19m - コピー
我が家にいただいたBOX・・・アリスベビー三男の分もある・・うぅ
開けた瞬間ちょっと泣いたよぅ・・

20m - コピー
ラルフィーママ、どうもありがとうサンにつけたよ


おしまい

三男・サンは、ショパンやナイト、タルトと一緒に
アリスのおなかの中で過ごしていたよ。ずっと一緒。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

テッパンのこの流れ ~ みんなと夜ごはん ~

きのうはとても暑い日でしたね。
梅雨も明けていますし、夏本番ですね

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
ミッシェルガーデンで遊んだ後は
もはやセットの流れとなっている夜ごはんのお店、トラットリア ラノッキオ

2m - コピー
シェル友さんのピーとま家・メロミニ家・もずくぬ家のみなさんと一緒に乾杯です


3m - コピー
いつものように、わんこ同伴OKの室内のようなテラス席です。


4m - コピー
ミッシェルからのラノッキオの流れ、
果たして何回めだろうか。

5m - コピー
このテラス席、夜になると真横の田んぼからカエルの声がします


6m - コピー
みんなもランで遊んだ後なので まったりタイムです。


7m - コピー
みんなレストランやカフェに入るとお洋服を着ます。
お料理に毛が入らないように毛飛び防止。

8m - コピー
デザインはちょっとずつ違いますが
みんなおそろいのハイビスカス柄

10m - コピー
わんこささみせんべいをみんなに食べさせたあとは
我々のごはんタイムです。

9m - コピー
この日はランのデッキで持ち寄りおやつを食べてきたばかりなので
みんなそこまでお腹もすいていなかったため単品オーダー。

11m - コピー
本日の鮮魚のカルパッチョを頼もうと思っていた私。
”今日の鮮魚はなんですか”と尋ねたら
”・・・・・あぶりだこです

あぶりだこっ 
その意外な答えに衝撃を受け、すかさず頼んだのは
あさりの酒蒸し。

12m - コピー
ポルチーニ茸のクリーム、パッパルデッレ
ものすごく麺が太い。

13m - コピー
五穀牛のサーロイン。


14m - コピー
チョコバナナパフェ。


15m - コピー
フルーツたっぷり キラキラワッフル(数量限定)
とても大きい。もちろんタカ夫が注文。バナナは私行き。

16m - コピー
さらっと食べて帰ろうと思っていましたが、
またまたお話に花が咲き、結局閉店時間までいる感じになります。

17m - コピー
みなさん、楽しい1日をありがとうございました
また行きましょうね!


おしまい 


にほんブログ村 

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・埼玉県 | 02:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT