ランのあとはいつものお店で

~ 前回の続き ~

埼玉のミッシェルガーデンでラルド&フィアンちゃん家と遊んだ後、
夜ごはんを食べにイタリアントラットリア・ラノッキオにやってきました。
ここはほぼ室内のテラス席がわんこ同伴OKのイタリアンのお店。

ここから他のお友達もお誘いしましたよー。

まずはランから一緒に遊んでいたラルフィー家の
ラルドくんとフィアンちゃん。

ピーとま家のピースくん&とまとちゃん。

もずくぬ家のもずくちゃん&くぬーぎー。

そしてメロミニ家のメロディちゃん&ミニーちゃんです
ミニーちゃん眠そうな写真しかなくてごめんなさい


5家族で乾杯~

10人・13頭なのでテーブルが長く
私から遠い場所にあるアリス&カノン。

ここにくるといつもこのメニューをチョイスしてしまうー。
3500円のコース、メインはクイーンポークのグリル(バルサミコソース)&生ウニのパスタ。
本当はもっとたくさんメニューがあるんです。

タカ夫のメインは五穀牛ハンバーグのきのこソースにしました。

この日はクリスマス近かったので、
我が家5頭はお店に入る前に毛飛び防止用に洋服を着用。
女子がレッドタータン・男子がグリーンタータンでクリスマス風


よく来店しているからなのか
お店からのサービスをいただきました。

ランでたくさん遊んでおなかがすいている子たちに
わんこメニューを少々。鶏ささみのせんべい&バナナワッフル。

もずく&くぬぎ&フィアンちゃん3頭で
トライ・セーブル・ブルーマールの3色だんご。かわいい。

最後はデザート。今日もスタッフのお姉さんが
プレートにシェルティの絵を描いてくれました。
タカ夫はプリン。

私はティラミス。

紅茶であたたまり。
そうだ、この日は夜寒くて足下がとても冷えてしまいました。
このテラス席、エアコンはついているのですが足下がとても寒いです。
この時期に利用する人は寒さ対策を。

アンジュ、そろそろお開きの時間だね。
ミッシェルガーデンでラン遊び→ラノッキオで夜ごはんのコースにすると
我が家はここから帰宅まで高速使って1時間半かかるので
家に着く頃には24時前になってしまいます


お会計から帰って来たら、ショパンがくぬぎちゃんの隣りにいました。
見てる見てる


最後にお店の前で暗闇集合ショット。
みなさん楽しい時間をありがとうございました!
おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| カフェ・埼玉県 | 09:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑