fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

タルトも一緒にセントバーナード

うちの5頭の中での話なのですが、
よくしっぽを振る子は、しっぽの骨が太いです。
骨が太いからしっぽがブンブン振りやすいって言った方がいいのかな。
しっぽを振りながら意思表示してくれる姿が大好きです。

~ 前回の続き ~

1m - コピー
駒沢公園わんわんカーニバルの後、
少し離れていますが、夜ごはんを食べに行くことになりました。
お店に向かう途中、プーさん風に色づけされたと思われる熊の置物に遭遇。衝撃的。

2m - コピー
お店に着きました。もう辺りは真っ暗です。


3m - コピー
調布市仙川のスイスレストラン・セントバーナードです。
来るのは4回目?かな。

4m - コピー
食後に撮った写真ですが、集合ショットでお友達をご紹介。
わんわんカーニバルに引き続き、
右端がメロディ&ミニーちゃん、その隣りがモカ&ココア&タルト家、
そして左半分が我が家の3家族10シェルティです

5m - コピー
店内、相変わらずの整理された広い空間です。


6m - コピー
このときはハロウィン前だったので、かわいい装飾もちらほら。


7m - コピー
タルト~
やっぱり可愛いよ~(いつまでも大事なアリスの子どもだもん、贔屓してしまうのは仕方ない)
1歳を過ぎて、ショパンとナイトと兄弟らしく、またそっくりに。

8m - コピー
我が家はエアバギー店舗に寄ってタイヤ交換してきたので
みなさんをお待たせしてしまいました。
今日はなにを食べようかな。

9m - コピー
タルトの隣りには母アリスを。


10m - コピー
ここは奥の個室ですが、ここも広いのでみんなバギーイン。


11m - コピー
一番奥にミニーちゃんがバッグイン。


12m - コピー
これがとっても美味しかった、塩茹で鎌倉落花生の燻製。
ぱくぱく一人で食べていました

13m - コピー
お料理たち。


14m - コピー
ドリンクがこのタイミングで出てきました。


15m - コピー
アリスがへらへらしています。


16m - コピー
カノンとショパンがお水ごくごく。
こちらのお店ではわんこ用に冷たいお水入りの水差しと食器を
きちんと用意してくださいます。

17m - コピー
メインのポークグリル。


18m - コピー
チーズが乗ったハンバーグ。


19m - コピー
ココアくんとタルトがすやすや。


20m - コピー
そしてデザートをいただきました。


21m - コピー
いつもみんなお付き合いありがとう。


22m - コピー
タルト~
また遊ぼうねー

23m - コピー
ご一緒していただいたメロミニ家・モカココアタルト家のみなさん
ありがとうございました!


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。



にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・東京23区外 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだまだつづく母子愛 ~ ファミリーさんと一緒に ~

今年の夏のピークは過ぎた感じですかね
はやく昼間もこの子たちと
お外にさらっと出られるような季節になってほしいです。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
調布市仙川のスイスレストラン・セントバーナード
カノンのファミリーさんと一緒にランチ中の我が家。
食後にまったりしています。
これは左アリスに右タルト(アリスベビー長男)。母子です。

2m - コピー
ちゅー。
お互いが母親、息子とわかっているかどうかはわかりませんが
一緒に遊べて仲良しのままです

3m - コピー
そこによっしぃさん家のちよちゃんを入れてみる。
よっしぃさん家はカノンのファミリーさんで
これまでもイベントなどで何度もお会いしているのですが、
こうして少人数でお会いするのはほぼお初状態。

4m - コピー
タルトがぴたー


5m - コピー
我が家からお婿入りした後も、もちろんずっとタルトはかわいいのぅ


6m - コピー
小さくてキュートなちよちゃんとアリス。
親子のように寄り添っています

7m - コピー
かわいいプレゼントをいただきました。


8m - コピー
どちらもありがとうございます!


9m - コピー
そしてここで店内に音楽が流れて、私はそれをぼーっと聴いていたら
まさかのアンジュへのサプライズでした花火バチバチー!

10m - コピー
アンジュ、またお祝いしてもらっちゃったねーうれしいねー


11m - コピー
モカママがお店に手配してくださったようです。
いつもお心遣いをありがとうございますビックリしました!
みんなで食べられるようなポップなわんこケーキですね!

12m - コピー
お誕生日をお祝いしてもらえるって改めて幸せなことだと思いました。ありがたいです。
このあとみんなで分けていただきました

13m - コピー
ごちそうさまをしてお店の外で集合ショットを撮っていたら
店内でお会いしたシーズーちゃんも一緒にと♡
穏やかでかわいい子でした

14m - コピー
シェルティがいっぱいです。


15m - コピー
我々のランチにつきあってもらった後は、この子たちのお楽しみのお時間です


つづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| カフェ・東京23区外 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

涼しい室内であつあつチーズフォンデュランチ ~ ファミリーさんと一緒に ~

お盆休みはなにかとやることがいっぱいで、
この週末がやっと夏休み気分です

~ 先日のお話 ~

1m - コピー
この日は先日も伺った調布市仙川のスイスレストラン・セントバーナード
ランチを食べにカノンのファミリーさんと一緒に行ってきました

2m - コピー
食後に撮った写真ですが、こちらのみなさんと♡
モカココアタルト家こなつショコラちよ家さんです
我が家を含めたこの3家族は、カノンのお里つながりで
モカ家のココアくん、よっしぃ家のこなつちゃん・ショコラちゃん・ちよちゃんが
カノンのファミリーさんです

3m - コピー
前回と同じ奥の個室をモカママがおさえてくださいましたありがとうございます!


4m - コピー
遊ぶ前にいきなりランチにおつきあい、ごめんねみんな。


5m - コピー
この日はお盆中でランチ時だったからか、
店内たくさんわんこ連れのお客さんが来ていました

6m - コピー
店員さんは相変わらず感じがよく、気持ちがいいお店です。


7m - コピー
アリスベビー長男のタルトですー←ひいき
サロンシャンプーしたてでおリボンついてる♡

8m - コピー
モカ家の3王子くん。
モカくんがお席遠くて画像粗くてごめんです

9m - コピー
よっしぃ家の3姫さんです。
こちらもお席が遠くてごめんなさい

10m - コピー
タカ夫と私はチーズフォンデュランチを。
サラダのドレッシング美味しかったです

11m - コピー
ディナータイムよりも量が少なめなのかな。
お肉が小さいソーセージ1本だけなのでちょっと物足りない感じ。

12m - コピー
白ワインが強くなく、さらっと食べられます。


13m - コピー
豚肉のグリル バルサミコソースを追加注文。
これでタカ夫も私も満足です。

14m - コピー
我が家やお友達はみんなバギーインですが、
なくてももちろん大丈夫ですよ。

15m - コピー
アンころもちはカフェマットを敷いて私の隣りにいさせてもらいました。
右にはアンジュ、左にはタルトです

16m - コピー
よっしぃさんと、こなショコパパさんにかまってもらうアリス。
もともと人もわんこも大好きなアリスは
初めて会ったりひさしぶりに会ったりする人やわんこと挨拶したがります。
この日もバギーインで待たせていたら、みなさんと挨拶させろとぐずりだしまして。
もうすぐ6歳半のアリス、このごろお外でちょっとわがままになってきたような気がします
昨年のアリスベビー妊娠期&出産後に甘やかしすぎたかな。


つづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・東京23区外 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スイス料理と全員おそろい服でバックシャン

遅くなってしまったので今日は本題から入りますが、前回のつづきです

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
東京都調布市仙川にあるスイスレストラン・セントバーナード
シェルともさんと夜ごはんを食べています。

2m - コピー
店内わんこ同伴ウェルカム♪の素敵なお店です。
ご一緒しているのはモカ・ココア・タルト家、メロディ・ミニー家のみなさんです。
写真は我が家のアリスとカノンね。

3m - コピーe
アンジュの背中がどーん。


4m - コピー
左の 女子力高めの苺ドリンクはタカ夫の


5m - コピー
メインの牛肉ジュージュー。


6m - コピー
パンが食べたいと言ったら
単品メニューになくて店員さんを焦らせた私。

7m - コピー
シェフ手作り スイスハーブソーセージが大きすぎた。


8m - コピー
ボロネーゼ。
上のとろ~りチーズは自分でかけるスタイル。

9m - コピー
ショパナイは前回のお話でドッグメニューを食べました


10m - コピー
デザートにフレンチトースト。もはや軽食。
フレンチトースト大好きです

11m - コピー
タカ夫のなにかしらのレアチーズケーキ


12m - コピー
熊本小玉スイカのスムージー


13m - コピー
食後に温かいものを。


14m - コピー
この日、3家族10頭おそろい服だったので、みんなでバックショットを撮りました。
ソファに愛犬を乗せる時はカフェマットを忘れずに。お店でも貸してもらえます。

15m - コピー
その後、アリスベビーたちだけお着替え。
この可愛らしいドット服、先日のアリスベビー1歳のお誕生会のときに
パパの次元くんのお宅からプレゼントでいただいたものです♪

16m - コピー
後ろがこんなにお洒落なのです
アリスベビーたち、初めて着るフリフリラブリー服

17m - コピー
男の子たちですが似合っていました。次元ママさん、ありがとうございます


18m - コピー
お店のお姉さんたちにさようなら。
優しくしてくださってありがとうございました また伺いますー

19m - コピー
いつも子だくさんスタイルの我が家。
バギー2台を横並びにしても、余裕のあるエントランスです。

20m - コピー
最後にお店の前にて。


21m - コピー
みなさん、ご一緒していただきありがとうございました!


22m - コピー
仙川駅からも近く、近隣に大きめのコインパーキングもあります。
外は暑くても、涼しい店内でゆっくり愛犬とお食事を楽しめるのでオススメです

おしまい

アリスベビーたち、大きくなったね。

にほんブログ村


わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・東京23区外 | 01:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

愛犬店内同伴OK・とろ~りチーズのスイスレストラン

先日、お友達に美味しかったよと教えてもらい
アリスたちも一緒に初めてのお店へ夜ごはんを食べに行ってきました

1m - コピー
東京調布市の仙川にあるスイスレストラン、その名もセントバーナードです


2m - コピー
店内のチョークアートがとっても綺麗で可愛い・・。


3m - コピー
スイス料理やさんなのでセントバーナード
セント・バーナードはスイス原産ですもんね。

4m - コピー
今年に入って新しくオープンしたばかりの店内は
とても清潔で通路がこんなにも広々していました。
本物のセント・バーナードのオフ会を開いても耐えられそうです。

5m - コピー
三日月型の席もまた楽しい。


6m - コピー
お店の外・入ってすぐ・席には愛犬同伴のお客さんにうれしい心遣いが。
いまだかつてレストランに足洗い場があるお店に、私は出会ったことがありません。

7m - コピー
お料理が楽しみです。


8me - コピー
今回は奥の個室を取っていただきました。
お友達と一緒です。ご一緒したのは・・

11m - コピー
お店を教えてくださったモカ・ココア・タルト家と
(店内3人そろった写真がなくて最後にお外で撮った写真&画像粗くてごめんね)

12m - コピー
メロディ・ミニー家のみなさんです。
各家庭、仕事が終わった後の夜に集まりました。

9m - コピー
そして我が家の面々です。
バギーを置いても広々。

10m - コピー
アンジュも右隣りにいるよ。


15m - コピー
そして左隣りはアリスベビー長男のタルト。


16m - コピー
メロミニパパはきっと覚えてないよって言ってたけれど
タルトはきっと私のこと覚えているよ・・。
でもどっちでもいいの、元気で今が幸せなら!

13m - コピー
かんぱーい


18m - コピー
最初にオススメのラクレットチーズを頼みました。
目の前でチーズを切ってもらえます。

19m - コピー
とろ~り


20m - コピー
切ってくれる店員さんによって、チーズの量が違うようですよ。


21m - コピー
生春巻き。
緑のソースがパクチーでタカ夫撃沈。

22m - コピー
鎌倉野菜のテリーヌ。なぜかスイスで鎌倉。
レオミクパパを思い出す。

23m - コピー
わんこメニューもありますよ!
こちら蝦夷鹿もも肉のたたき。
あ・・・生感が強い・・・うちの子おなかこわすかも・・と思ったら
ほんのちょっとずつしかあげなかったのですが
案の定ナイト以外、翌日のおトイレゆるめになりました・・。反省・・。
でも同じメニューを食べたメロミニちゃんは全然大丈夫だったので
我が家の子たちが生食が合わないだけです。

24m - コピー
鶏せせりとおからの軟骨入りヘルシーハンバーグ。


25m - コピー
ぱくぱく。おいしそう。


26m - コピー
みんなも頼んでもらっていました。うれしいね


17m - コピー
ちょっと長くなったので次回につづきますー・・・



にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  
 

| カフェ・東京23区外 | 00:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT