fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2月初旬のお話、みんなでいちご狩り

毎日不安で心がつぶれそうになりながら過ごしています。

ふだんから私たち夫婦は軽い潔癖症なところがありまして
いつにもまして除菌生活を送っています。

この状況は永遠につづくわけではありません。
時間はかかるかもしれませんが
今は全員が辛抱する時です。
みなさんもどうそご自身とご家族、ご愛犬たちを守るために
お仕事以外はおうちで過ごされてください‥。

さて‥‥だいぶ前になりますが
これは2月初旬のお話。
今回から3話にわたります。

我が家はこのお出かけ以降
他のご家族とお散歩やお出かけも一切していないなぁ‥
およそ2ヵ月前から我が家は勝手に外出自粛生活をしています

今日は写真多めなのでお時間があるときにどうぞ

1m - コピー
前置きは長くなってしまいましたが
2月初旬のとてもお天気のよい休日。
毎年シェル友さんと訪れているいちご狩りへ行きました。

2m - コピー
めずらしく一番最初に現地に到着した我が家。
ショパンとナイトの顔も晴れ晴れしています

3m - コピー
千葉県山武市の相葉苺園さん
訪れるのは3度目?かな。

4m - コピー
昨秋の台風被害により
今までわんこ同伴OKだった一番手前のビニールハウスは壊れてしまい‥
たくさん並んでいる奥の方のビニールハウスになっていました。
苺園のスタッフさんに説明を受ける私たち。

5m - コピー
いつもより広い~
私たちだけでこの時間は貸し切りです。
モカ家のママさんが予約してくださいました。いつもありがとうございます

6m - コピー
いちごコロコロかわいいです。


7m - コピー
たくさんの種類がありました。
ビニールハウス内なのでいちごがちょっと生温かいの

8m - コピー
みんなはビニールハウス内の入口スペースに居てもらいました。


9m - コピー
わいわい。
いちごを食べながらも誰かしらはわんこたちの傍にいます。

10mモカココアタルト - コピー
ここでこの日ご参加のお友達をご紹介。
モカココアタルト家☆

11mメロミニ - コピー
メロディ&ミニー家☆


12mピーとま - コピー
ピース&とまと家☆


13mサンレイン - コピー
サン&レイン家☆


14mフィアン - コピー
ラルフィー家のフィアンちゃん☆


15mティアセレン - コピー
ティア&セレン家☆


16mなつ - コピー
にゃつくん☆

そして我が家を含めて8家族です。

17m - コピー
にゃつ家はご家族みなさんで参加してくれました
愛娘のあきちゃんが大きくなっているぅ~

18me - コピー
ラルフィー家のお嬢ちゃんもいつも可愛いの
タカ夫の小さなガールフレンドです

19m - コピー
いちご狩りを楽しむタカ夫


20m - コピー
いちご狩りっていつも
なんだかんだ全然個数食べられない。
一粒換算にしたらすごく高くなります・・私は。

21m - コピー
わんこにもどうぞ~と苺園のスタッフさんが言ってくださるので
私はいつも2~3粒を5頭で分けてあげるぐらいです。

22m - コピー
いちごはわんこに
あげすぎてはいけません。

23m - コピー
はむ。


24m - コピー
みなさん楽しそうです


25m - コピー
タルト~♪


26m - コピー
ビニールハウス内にはミツバチが飛んでいました。


27m - コピー
いちごの花の奥にアンジュ


28m - コピー
空調が定期的に大きな音を立てて回り始めます。
みんなびっくりしてしまって可哀そうでしたね

29m - コピー
いちごに満足したので
最後にみんなで集合ショットを。

30em - コピー
ピーちゃん&とまちゃん、アンジュが気になるご様子


31m - コピー
みんなで18頭でした‐
みんなお付き合いありがとうね-


つづく…

台風で被害に遭われた地域のみなさま及び
ここ数年の天災等で被災された
生活に支障をきたしている全国のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く穏やかな日常がもどりますように。

| 千葉県 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ホットな貸切いちご狩り ~ 千葉・相葉苺園 ~

初めの方に咲いたご近所桜が、きのうのそよ風で少し散り始めてます
もう少しもってほしいなぁ・・

1m - コピー
先日、3年越しでなかなかお友達と予定が合わずに来られないでいた、
千葉県山武市の相葉苺園に、今季初のいちご狩りにやってきました

2m - コピー
いちごちゃんの看板と一緒に
ショパンとナイトは初めてのいちご狩りです

3m - コピー
我が家は何週間か前から予約していたので大丈夫でしたが、
もう午前中には一般の受付は終了している日がほとんどのようです。
この日も我が家の予約時間の午前11:00には受付終了していました

4m - コピー
このビニールハウスはわんこ同伴専用なのかな。
こちらでアリスたちも一緒にいちご狩りを楽しみます

5m - コピー
我が家だけの貸切ハウスです


6m - コピー
受付をするとこのセットがもらえます。
練乳はコーヒーフレッシュの容器サイズで微量です。

7em - コピー
みんなはそこで待っていてね。
全員に見られている・・

8m - コピー
この日はとてもいい天気で気温も高かったため
ビニールハウスの中は暑いぐらいでした
ゆえに、いちごがほぼ全部温かい・・

9m - コピー
この日はこのビニールハウス内では8種類のいちごの食べ比べができました
これはチーバベリー 

10m - コピー
かおりの


11m - コピー
ゆめのか


12m - コピー
くろいちご(真紅の美鈴)


13m - コピー
あきひめ


14m - コピー
みつはる


15m - コピー
べにほっぺ


16m - コピー
そして ふさのかです


17m - コピー
苺園の方がわんちゃんにもどうぞとおっしゃってくださったので
2粒を5頭でおすそわけ
おなかこわしても困るからね。

18m - コピー
タカ夫の番です。いちご狩りどうぞ


19m - コピー
苺園の方がビニールハウスの下の部分を解放して
風通しをよくしてくれました。涼しくなったよ~

20m - コピー
いちごが成っている姿って可愛らしいですよね。


21m - コピー
いちごを作るのにハチがぶんぶんぶん


22m - コピー
タカ夫、いちご何個食べたかな。


23m - コピー
苺園の方には何分でもゆっくりどうぞと言っていただけましたが
30分ぐらいするとおなかいっぱいになってちょうどいい感じになりますね。
この日は種類はたくさん食べられましたが、
食べ頃の大きさ&色の濃さのいちごは少なかったかな・・ 粒が温かかったし。
でも一度来られたのでよかったです アリスたちも一緒に過ごせたしね。

24mm - コピー
苺園の方に家族記念写真を撮っていただきました。
ありがとうございましたー

25m - コピー
つぎはアリスたちが喜ぶ場所に遊びに行くよー


つづく・・・


にほんブログ村 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 千葉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

高所のヤギさん、七色に輝く木更津 @マザー牧場

きのうは3姉妹地方、午後はとっても涼しかったんですよー!
20℃ちょっとぐらいの時間帯がありました
小雨がパラついていたけれど。

~ 6/26(日)のお話・最終章

1m - コピー
マザー牧場お出かけ記、最終章です。
ドッグランからトコトコ歩いて入園ゲート付近まで戻ってきた3姉妹。
動物さんゾーンの横を通り過ぎます

2m - コピー
仔牛さんが2頭。ホルスタインと茶色の子、ジャージー種かしら


3m - コピー
ふれあい広場には羊さんたちも
わんこ連れは近くに寄れないので遠目から

4m - コピー
こぶたレースの時間にタッチの差で間に合いませんでした
子どもがこぶたをゴールまで追うレース。
見ている人は勝つと予想したこぶたの色のぬいぐるみを買って、
見事に的中した人が、より大きなぶたさんぬいぐるみをゲットできるというもの。
以前、私の甥姪が当たって持って帰ってきたのを見てから私も欲しかったんです
次回は必ず参加するんだ

5m - コピー
その後、高いところが好きだというヤギさんを見てびっくりして


6m - コピー
本当はラムバーグドックとかソフトクリームとか食べたかったけれど
すごく並んでいて、そんなに3姉妹を待たせるわけにいかないので諦めて。
代わりにおみやげやさんでお買いもの。
タカ夫には飲むヨーグルトとクレープスティック、私は牛乳を買いました
この3つ、マザー牧場の牛乳を使っている商品でしたが
味も薄いし牧場感があまりなくて微妙だった・・

7m - コピー
駐車場です
芝生がきれいで車もまったく停まっていなかったゾーンをちょっと走ってみたり。

8m - コピー
さぁ、木更津に寄ってごはんを食べて帰るよー


9m - コピー
車内でクールダウン中



10m - コピー
三井アウトレットパーク木更津に着きました。
以前から気になっていたアウトレット横の広場にあった観覧車、
このたび遊園地になるそうで、周りにほかの遊具もできていました!
パパと子どもたちは遊園地、ママはアウトレットでお買いもの、という感じですかね
この日はまだオープン前でしたが、7/1から開園になったようです
木更津かんらんしゃパーク キサラピア

11m - コピー
アウトレットに入ってすぐさま早めの夜ごはん。
フードコートのテラス席でいただきます。
3姉妹は私が見ていて、タカ夫に買ってきてもらいます

12m - コピー
タカ夫のからあげ定食


13m - コピー
私の花ちらし(だったかな)


14m - コピー
2人の利久の牛たん。


15m - コピー
昼間はとても暑かったのですが、この時は少し風もあってお外でもとても快適でした


16m - コピー
さっき食べられなかったマザー牧場のソフトクリーム(アウトレット内に店舗あり)、
そしてもうひとつ和風ジェラートやさんのあずき
両方とも9割タカ夫のおなかの中へ

17m - コピー
ほんの少しの時間で移り変わる夕焼け。
梅雨の晴れ間の夕焼けはピンク色でとても綺麗で大好きです。

18m - コピー
さて、ちょっとだけお買いものをして帰路に着きますよー


19m - コピー
期間限定のGUCCIの前で、ラベンダーと
照明が近くにあって明るくなりすぎました。

20m - コピー
観覧車が七色に!綺麗~


21m - コピー
暑さと日差しを避けながら、この夏も楽しく元気にすごそうね
みなさんも体調くずされませんようにお気をつけください


おしまい


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
blog発売予告(20160621販売開始) - コピー
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

  

| 千葉県 | 01:28 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

晴天ランでおともだちにバッタリ!@マザー牧場

きのうは3姉妹地方、夕方にゴロゴロと雷が
すぐに鳴りやんだのですが、
アリスが夜遅くまでこわがってごはんを食べられませんでした
23時ごろになってやっと食べられるよって伝えてきました。一安心です
(いつもごはんを食べている場所におすわりして
私が気づくまで見つめ続けるという伝え方のアリス


~ 6/26(日)のお話のつづき

1m - コピー
マザー牧場のドッグラン・貸切ゾーンで遊んでいる3姉妹。
アリスが日陰でクールダウンしている姿を見ていると、
お隣りのランに見覚えのある男性の後ろ姿が

2m - コピー
ビションのおともだちでしたー


3m - コピー
ティアレちゃんです
ららぽーと豊洲でGWに初めてお会いして、その一週間後にも同じ場所で偶然お会いして、
そして遠征先のここ千葉マザー牧場でもお会いするとは!
なにかご縁があるとしか思えない偶然であります

4m - コピー
そしてティアレちゃんはおともだちビションくんと一緒にいらしていました。
初めましてのレオくんです1歳の元気BOY
この日の一週間後に妹ビションちゃんをお迎えしてお兄ちゃんになったばかり♡

5m - コピー
ティアレちゃんと3姉妹の女子組がなかよくベンチ下でクールダウン中も
レオくんは楽しそうにパパさんと走っておりました

6m - コピー
ティアレちゃん、3姉妹のマブダチ(勝手に)ご近所すばるくんと比べて
女の子らしい表情をしています
すばるくんは表情豊かな愛嬌のある男の子ビション♡

7m - コピー
わんこの本能はすごいもので、ちゃんと土の上を選んで休憩していました


8m - コピー
クールダウンでパワーを取り戻したアリスが、
ティアレパパさんを追いかけて遊んでいただいています

9m - コピー
ティアレパパさん&ティアレちゃんと一緒に


10m - コピー
ティアレちゃん&レオくんと一緒に記念ショット
(撮影後、ベンチは拭いています)
ここ最近、ビションちゃんに縁があります。
おとといのシェルわらでも新しい出会いが

11m - コピー
3姉妹はひと足お先にランを後にすることに。
ティアレちゃん家のみなさま、レオくん家のみなさま、ありがとうございました
お会いできてよかったです

12m - コピー
紫陽花ロードをまた通って・・・


13m - コピー
来た道を入園ゲートまで戻ります


つづく・・・


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
blog発売予告(20160621販売開始) - コピー
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| 千葉県 | 01:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

紫陽花のむらさき、青空と白い雲、そして芝生の緑色 @マザー牧場

きのうはとても暑い日でしたが
ひさしぶりにたくさんのシェルティちゃんにまみれてきました
そのお話はまた今度。

~ 6/26(日)のお話のつづき

1m - コピー
マザー牧場に来ている3姉妹。
日陰を選びながらドッグランへの道のりを進んで行きます

2m - コピー
途中は紫陽花がたくさん咲いていました
アリスと紫陽花

3m - コピー
つづいてカノンと


4m - コピー
最後にアンジュと


5m - コピー
トラクターバスが同じ道を通るので気をつけなければいけません


6m - コピー
しばらく紫陽花ロードを歩いてくると・・・


7m - コピー
ドッグランに着きましたー


8m - コピー
広いですー6面ぐらいに分かれています。
奥の2面は芝生養生中で立ち入り禁止になっていました(入っている人いたけど・・)

9m - コピー
貸し切りゾーン(混んでいるときは1組15分で自主交代)がちょうど空いたところだったので
3姉妹と一緒に遊びます

10m - コピー
暑いので気をつけながらちょっとだけ楽しもうねー


11m - コピー
青空と白い雲と緑色の芝生、そしてカノンの笑顔。
空の青色が綺麗です
私は雲ひとつない澄みきった空よりも
雲があっていろいろな表情を見せてくれる空の方が好きです。

12m - コピー
母ガモを追いかける子ガモのように私についてくるアンジュ


13m - コピー
クールダウンしながらボール遊びもしました


14m - コピー
やっぱり芝生で走っている時が一番楽しそうです
これからもっと暑くなる季節、
たくさん遊んであげたいけれど、なかなかむずかしいですね

次回はこのランで偶然おともだちに会ったお話です

つづく・・


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
blog発売予告(20160621販売開始) - コピー
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

 

| 千葉県 | 15:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT