臨港パークで兄弟そろい踏み
パシフィコ横浜の裏にある、臨港パークです


ペット博でお会いしたみなさんとおさんぽです


アリスベビー長男・タルトが、母アリスにこんにちは


しかしアリスはこの公園ではいつも聞こえてくる船の音の方が気になります。
タルトごめんね、今度ランで一緒に遊ぼうね


いつも海風が強くて寒いこの公園、今年は風もなく穏やかでした


ナイト! 小枝をくわえちゃダメでしょ!
5頭育ててきましたが、ナイトが一番あぶなっかしいなぁ。

アンジュとショパンの歩みがちょうど同じぐらいなことにこの頃気づいたので
これからはこのペアで普段のおさんぽ行けたらなぁと思っています。
そうするとアリスとカノンが一緒に行けて
まだまだあぶなっかしいナイトはおひとりさまのままで

でもアンジュ&ショパンは大きな音でもしたものなら、二人とも止まって動かなそうだなぁ



ナイト、落ち着いて歩けるようにがんばろうね。

メロディちゃんとパパさん。

たそがれミニーちゃん。

まだおさんぽがちょっとこわいショパン。
ショパンも一緒にがんばろうね。

タルトの立ち姿がかっこよくなっていました

我が家に残していたら、ちょっとショーチャレンジしたいなーなんて思っていたんですよね


アリスベビー、1ヵ月ぶりの同胎ショット


ちょっと移動して、並び順を変えて。
3頭またそっくりになってきました

タルト、モカ家に大切に育てていただいてうれしいです

お友達のみなさんもタルトにお会いになった際、可愛がっていただきありがとうございます。

タカ夫がショパン&ナイトとおさんぽの旅に出かけました


普段の日、タカ夫がおさんぽすることってないからなぁ・・。
毎朝行ってくれればいいのに


おかえりー


和服なアンジュ。
お正月のおさんぽ用に・・と1年前の横浜ペット博で買った
着物風の生地ワンピースです。
この日3姉妹みんな着ていますが、1年に1度しか着ないという・・


アリスのリードにナイトの脚が引っかかっている


タカ夫も一緒に

ショパンとナイト、おトイレトレーニング真っ最中の生後3~4ヵ月頃は毎日忙しかったですが、
その時代も過ぎ、いろいろとわかるようになってきて
身体の大きさもオトナのシェルティに近づき、だいぶ楽になりました。
ただいま生後6ヵ月半。
アリスベビーたち、このまま元気にすくすく育ってほしいです。
つづく・・・


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 神奈川県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑