fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

臨港パークで兄弟そろい踏み

ペット博会場を出て、リフレッシュしようと向かったのは
パシフィコ横浜の裏にある、臨港パークです

1m - コピー
ペット博でお会いしたみなさんとおさんぽです


2m - コピー
アリスベビー長男・タルトが、母アリスにこんにちは


3m - コピー
しかしアリスはこの公園ではいつも聞こえてくる船の音の方が気になります。
タルトごめんね、今度ランで一緒に遊ぼうね

4m - コピー
いつも海風が強くて寒いこの公園、今年は風もなく穏やかでした


5m - コピー
ナイト! 小枝をくわえちゃダメでしょ!
5頭育ててきましたが、ナイトが一番あぶなっかしいなぁ。

6m - コピー
アンジュとショパンの歩みがちょうど同じぐらいなことにこの頃気づいたので
これからはこのペアで普段のおさんぽ行けたらなぁと思っています。
そうするとアリスとカノンが一緒に行けて
まだまだあぶなっかしいナイトはおひとりさまのままで
でもアンジュ&ショパンは大きな音でもしたものなら、二人とも止まって動かなそうだなぁ

7m - コピー
ナイト、落ち着いて歩けるようにがんばろうね。


8m - コピー
メロディちゃんとパパさん。


9m - コピー
たそがれミニーちゃん。


10m - コピー
まだおさんぽがちょっとこわいショパン。
ショパンも一緒にがんばろうね。

11m - コピー
タルトの立ち姿がかっこよくなっていました
我が家に残していたら、ちょっとショーチャレンジしたいなーなんて思っていたんですよね

12m - コピー
アリスベビー、1ヵ月ぶりの同胎ショット 生後6ヵ月半。


13m - コピー
ちょっと移動して、並び順を変えて。
3頭またそっくりになってきました
タルト、モカ家に大切に育てていただいてうれしいです
お友達のみなさんもタルトにお会いになった際、可愛がっていただきありがとうございます。

14m - コピー
タカ夫がショパン&ナイトとおさんぽの旅に出かけました


15m - コピー
普段の日、タカ夫がおさんぽすることってないからなぁ・・。
毎朝行ってくれればいいのに

16m - コピー
おかえりー


17m - コピー
和服なアンジュ。
お正月のおさんぽ用に・・と1年前の横浜ペット博で買った
着物風の生地ワンピースです。
この日3姉妹みんな着ていますが、1年に1度しか着ないという・・

18m - コピー
アリスのリードにナイトの脚が引っかかっている


19m - コピー
タカ夫も一緒に

ショパンとナイト、おトイレトレーニング真っ最中の生後3~4ヵ月頃は毎日忙しかったですが、
その時代も過ぎ、いろいろとわかるようになってきて
身体の大きさもオトナのシェルティに近づき、だいぶ楽になりました。
ただいま生後6ヵ月半。
アリスベビーたち、このまま元気にすくすく育ってほしいです。


つづく・・・


にほんブログ村 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 



| 神奈川県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふらっと葉山へ・最終章 ~ グランブルーふたたび ~

一気に涼しくなったここ数日。
なにを着て出かけたらいいか悩みます

~ 前回のつづき

1m - コピー
葉山に来ている3姉妹。
夜ごはんは逗子に移動してリビエラグランブルー
3姉妹は1年前にも訪れていますよー。

2m - コピー
ここはテラス席のみわんこ同伴可です。
ひとつ難点が、テラス席に行くときの岩の階段が狭い&すごく急です
そして暗いのでわんこと一緒だと超コワイ・・

3m - コピー
岩階段さえクリアすれば、そこは素敵な空間が広がっています
今回はもう真っ暗になってしまいましたが、海が望めてとても素敵なお店です。
(一年前に、まだ暗くなる前に来たときの記事はこちら→

4m - コピー
テラス席には私たちだけ。貸し切りです♡


5m - コピー
遠くに江ノ島が見えます


6m - コピー
左: 私の”秋のサングリア”(白ワイン×梨×洋梨のピューレ)
右: タカ夫の”季節のノンアルコールカクテル”(白葡萄×洋梨×梨×葡萄×干し柿)

7m - コピー
前菜の盛り合わせ。
全部とてもおいしかったですー☆

8m - コピー
いちじくのパンとデニッシュ。
3回ぐらいおかわりしちゃったいちじくの方おいしかった

9m - コピー
姿は見えませんが、夜釣りしている人がいて
定期的に釣竿をシュッと海に投げ入れる音が聞こえます

10m - コピー
シラスと青海苔のピザ
タカ夫がこのピザをとても気に入っておりました

11m - コピー
お店オススメの新鮮なウニのクリームスパゲッティーニ
私、ウニのパスタが大ー好きです。上品なお味でした

12m - コピー
あぁっ 姿が見えぬ音に恐怖を感じがちなアリスが
夜釣りのシュッツシュッ音をこわがっているー

13m - コピー
魚料理はアクアパッツァに。優しいスープがとてもおいしかったです。


14m - コピー
お肉のメインは仔羊の香草グリル。
なかなかのボリュームです。

15m - コピー
タカ夫たっての希望でお肉料理をもう一品。
葉山牛のビステッカ お肉がとてもやわらかかったです
三浦野菜もとっても美味しい・・。

16m - コピー
アリス、私たちに一番近いところに移動させました
そうしたら安心したようですやすや眠り始めました
アリスごめんね、今度から一番近くにするからね

17m - コピー
私のデザートはイタリア風フルーツポンチの”マチェドニア”。
私も店員さんも噛むメニュー名

18m - コピー
タカ夫は季節の”栗のブリュレ”
中にもちゃんと栗が入っていて贅沢~

19m - コピー
ここリビエラグランブルーは逗子マリーナの中にあるので、
すぐ近くにはヨットハーバーがあります

20m - コピー
おいしいお料理と、この日無風でとってもいい気候だったので大満足


21m - コピー
こちら結婚パーティーもできるので、正面玄関がキラキラしております
わんこ連れはココを通ってはレストランにはいれないのですが、
写真を撮るために寄りました(1枚目の写真もね)。

22m - コピー
レストランと駐車場、少し離れています。
お気に入りのお店なのでまた来ますー

葉山おでかけ記、おしまい

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

  

| 神奈川県 | 00:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふらっと葉山へ ~ 葉山公園&大浜海岸、また来るよ ~

きのうは3姉妹の足まわり&肉球の間の毛をカットしました
いつもママサロンの3姉妹です

~ 前回のつづき

1m - コピー
岬で静かな時間を過ごしたあと、この橋を渡ってもと来た大浜海岸へ戻ります。


2m - コピー
葉山御用邸の横を通って


3m - コピー
私とアリスを追って歩いてくる妹ふたり


4m - コピー
地元のわんちゃんたちが集まっていました。
遠くから見ただけですが、みんなお利口そうで海で伸び伸び暮らしている感じでした

5m - コピー
だいぶ年季が入った橋ですねー。


6m - コピー
波がなくて静かな海でした


7m - コピー
砂浜ゾーンに戻ってきたアリス


8m - コピー
人がほとんどいませんでした。
秋の海ってこの子たちとのおさんぽにいいですね。

9m - コピー
とっとことっとこ


10m - コピー
夏は海水浴場になる海岸なので、砂はやわらかく
靴の中は砂でいっぱいになりました

11m - コピー
葉山の海バックに1枚撮ろうよー
アリスとカノンは用意できていますが、タカ夫とアンジュがゴソゴソと

12m - コピー
また来ようね


13m - コピー
大浜海岸から階段を上ると葉山公園へ繋がっています。


14m - コピー
ここで地元の方らしきテンション高めのプードルちゃん2頭とごあいさつしてご満悦のアリス


15m - コピー
葉山公園も海が望めていい所です


16m - コピー
歩いているうちに3姉妹の脚からは砂がさらさらと落ちていきました。


17m - コピー
駐車場の切り株の上で

さぁ、夜ごはんを食べに行こうー


つづく・・・

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

  

| 神奈川県 | 00:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふらっと葉山へ ~ 葉山の海と3姉妹 ~

きのうはとても涼しくて、近いのにふだんあまり行かない公園へ
おさんぽに行きました
秋の花も咲いていなければ、まだ全然紅葉もしていませんでした

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
葉山に来ている3姉妹。


2m - コピー
葉山公園から砂浜を進んで、葉山御用邸の前の岬っぽい場所に佇んでいます。


3m - コピー
この日は曇ってはいましたが涼しくて、まったく風がなくて
とーってもいい感じの日だったんです。

4m - コピー
3姉妹とこうして海を眺めながらのんびりできて幸せな時間


5m - コピー
私から見た3姉妹。


6m - コピー
葉山の海、気持ちいいねー


7m - コピー
アリスが一番私のそばにいましたー


8m - コピー
あははー


9m - コピー
私たちだけの貸し切りでした♡


10m - コピー
タカ夫と交代したら、奥の岩場に全員が赤い服着た家族来た・・


11m - コピー
岩場から、バックに葉山御用邸。


12m - コピー
あっ タカ夫に託した私の3姉妹おやつ缶がっ


13m - コピー
おむすびコロリン的に転がってきたー
キャッチできてよかったよー私のお気に入りのおやつ缶

14m - コピー
パパはおっちょこちょいねー


15m - コピー
葉山の海バックにちょっと走ろうよー


16m - コピー
涼しくて気持ちいいねー


17m - コピー
ここがお家から歩いてこられる場所だったら毎日来たいねー


18m - コピー
アンころもちのジャンプも絶好調


19m - コピー
この日ランには行けなかったけれど、芝生で気持ちよく走れました


20m - コピー
日が落ちてきてとても綺麗・・


21m - コピー
新しくお気に入りの場所、できました


つづく・・・

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| 神奈川県 | 01:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふらっと葉山へ ~ カノンの初恋? ~

きのうは秋本番、というような涼しさの一日でした。
もう10月も半ば、早いですねー

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
高速びゅーんと葉山にやってきた3姉妹。
葉山公園で偶然出会った地元シェルティ・茶々丸くんと一緒に
しばし海沿いさんぽを楽しみます

2m - コピー
優しい茶々丸くんと一緒に違和感なく歩いていく3姉妹


3m - コピー
葉山御用邸・海側の岬にやってきました。


4m - コピー
岩場に小さな鳥居がありますよ


5m - コピー
鳥居側の砂浜にもずっと道が繋がっていて遠くの方までおさんぽできます。
あぁ・・今度ゆっくり来たときは向こうの方まで歩きたいな

6m - コピー
芝生が短く刈ってあってきれいです御用邸の周りだからかな。


7m - コピー
くんくん風車3姉妹


8m - コピー
葉山はホーム、茶々丸くん♡
優しくて元気でちょっとシャイな現役男子
あれ、年齢聞かなかった気がしますがきっと若いです。

9m - コピー
そんな茶々丸くんのもとにアリスが一直線


10m - コピー
そして胸毛に顔をうずめる
優しい茶々丸くん、じっとしていてくれました

11m - コピー
つづいてカノンが


12m - コピー
やっぱりカノンがここまでほかの子を見つめていることってめずらしい。
初恋だったりしてー

13m - コピー
カノンー


14m - コピー
ママさんとおもちゃで遊んでいる茶々丸くんを見つめるカノン・・ 
ちょっと微笑んでいるー
カノンLOVEなタカ夫が泣いちゃうよー

15m - コピー
この場所とっても素敵ですよねー


17m - コピー
気にいってしまいました。また必ず来よう


16m - コピー
そう・・・
茶々丸くんは”すぐりちゃん”というお姉ちゃんシェルティがいて
私たちが2年前にお会いした時はすぐりちゃんと茶々丸くんのお二人でした。
そのすぐりちゃんは1ヵ月ほど前に天寿を全うして虹の橋のたもとに・・

18m - コピー
すぐりちゃんは元保護犬ちゃん。
パパさんママさんのもとに迎えられ、愛情をそそいでもらい
たくさんの恩返しをして

19m - コピー
最期をパパさんママさんが受け入れられる状態になったのを見届けたあと、
すうっと天に召されたそうです。

20m - コピー
それからまだ1ヵ月すこし。
しかしママさんは微笑みながらすぐりちゃんのお話をしてくださいました。
きっと穏やかな時間だったのだろうと思いました。
すぐりちゃんはきっと幸せで、これからもいつまでもご家族と一緒ですね。

21m - コピー
ママさん・茶々丸くんとここでお別れをして
私たちはもう少しここで過ごすことにしました。
ママさん、茶々丸くん、ふたたびお会いできてよかったです。
ありがとうございました


つづく・・・

ランキングに参加しています。
初恋カノンの写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村 

九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

 

| 神奈川県 | 00:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT